「 1980年代 流行 店 」 一覧
-
-
80年代、バブル時代に発売した日産 Be-1 異常人気でNTT株並みに価格が高騰、柏原芳恵もオーナーに
2024/12/27 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 東海, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車
岐阜県のアル・プラザ鶴見での 昭和・平成の懐かしの車大集合 CARnnivalフェスタinアル・プラザ鶴見 2023に来ていた 日産 Be-1 1987年に発売 日産のパイクカーの始まり まあ中身は日 …
-
-
80年代女性アイドル 80年代のB級アイドル?の送迎車 鳥越マリ クラウン 藤原理恵 流面形セリカ
2024/11/14 -バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 80年代
80年代の某誌に載っていた1986年、昭和61年夏頃の 女性アイドル、現在は参議院議員の三原じゅん子氏の 当時の愛車はかつてのスピード狂から20歳過ぎて 落ち着いたパワーの無い遊び心重視の 100台限 …
-
-
80年代にあった北摂、江坂のお洒落なアダルトなカフェバー DOWNID お洒落なハーレーが目印のダーツバー、サンブラー
2024/11/01 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代当時の北摂、吹田市の江坂駅周辺は 当時としては新しい感覚の若者が行きやすい お洒落なカフェレストランカフェバーなどの店がたくさんあって 80年代のデートブックの本にもたくさん載っていた 江坂駅 …
-
-
80年代、バブル時代に大阪府箕面市にあった 50sアメリカンなカフェレストラン ウエストウッド ハリウッドの様な雰囲気
2024/10/31 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代、バブル時代に大阪府の箕面市にあった お洒落なカフェレストラン キラキラと輝くアメリカのウェストコーストのような お洒落なカフェレストラン、サンタモニカ 80年代、バブル時代に大阪府の箕面市に …
-
-
80年代にあったお洒落なカフェレストラン ハローズ 服部緑地 明石家さんまも通った
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代に存在した北摂付近の当時としては お洒落なカフェレストラン 先駆けの新御堂筋沿いのカフェレストラン楡の木や ハーフタイムクラブなど 1980年代にあった北摂エリアの新御堂筋沿いのお洒落なカフェ …
-
-
80年代にあった吹田市江坂のお洒落なカフェ ライブバー アルフィ 新感覚のお好み焼き ロンシャン 倉庫改造のブーズルー
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代当時は何も無かった江坂の町に東急ハンズが出来て以来 徐々にお洒落なカフェバーが出来ていった ハーツ ハーフタイムクラブ リモージュ 1980年代に大阪府の北摂、江坂にあったお洒落な郊外のカフェ …
-
-
80年代に箕面にあったパスポート要らずでハリウッドの様な気分になるレストランバー ビバリーヒルズ 171号線沿い
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
大阪府の北摂付近や箕面市には当時は土地が安かったのか 70年代の和風の外観の店から大きな、ロサンゼルスや カリフォルニアを思わせる様なアーリーアメリカン調の カフェレストランが何店か出来て当時の日本の …
-
-
大阪 デートスポットだった豊中市のジャンボジェット機が頭の真上を通る場所
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代の大阪北摂付近はその当時としては お洒落なカフェレストランが一杯あり外観を 見るだけでも良かったので いつもドライブデートなどで車で北摂付近を走り回っていた 1980年代、バブル時代に大阪府の …
-
-
大阪市鶴橋 ラブホテル どんぐりころころ 80年代、バブル時代は屋上プール、ディスコのあるアミューズメントビル メタリア・スクエアだった
2024/10/29 -90年代, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和レトロなホテル 旅館, お出かけスポット 大阪
大阪市東成区の鶴橋は美味しいホルモンなどを連想する 大阪を象徴する代表的な繁華街の街だ その鶴橋駅近くに唯一あるラブホテル、どんぐりころころ 今は夜の繫華街の外れに煌々とネオンが煌めく 高層のいかにも …
-
-
80年代にあった吹田市江坂のお洒落なカフェバー お城の様なブローニュの森 オールドアメリカンな フォグシティ ダイナー
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代にあった吹田市江坂周辺の お洒落なカフェバー、カフェレストラン 郊外のカフェや倉庫を改造したカフェバーなど 80年代の吹田市江坂のお洒落なカフェバー 倉庫改造のフィラデルフィア・エクスプレス・ …
-
-
80年代の吹田市江坂のお洒落なカフェバー 倉庫改造のフィラデルフィア・エクスプレス・セッション ミニピエロがマスコットのルースティッククラブ
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
1980年代の大阪の新御堂筋沿いや吹田市江坂町周辺には 大人気だった江坂カーニバルプラザもあり 80年代にしてはまだ珍しかったお洒落なカフェレストラン やカフェバーなどが一杯あり 1980年代に大阪府 …
-
-
80年代、バブル時代に人気だった箕面のお洒落なカフェバー ピレーネ、伝説の青春グラフィティがあった ケーキショップタルト
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代、バブル時代に新御堂筋の突き当り 大阪府の箕面市にあったお洒落なカフェレストラン ピレーネ、サンタモニカ ウェストウッド 80年代、バブル時代に大阪府の箕面市にあったお洒落なカフェレストラン …
-
-
80年代アイドル 岩崎良美の80年代の愛車 GX61クレスタ 1983年1月新曲に合わせて購入
2024/10/15 -バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和 音楽
1975年に姉の岩崎宏美が歌手デビューし、 最近までこれがデビュー曲だと思っていたが2枚目のシングル曲 ロマンスの大ヒットで一躍有名歌手となった それまでのアイドル歌手と違って歌が上手いとしても評価さ …
-
-
80年代アイドル 参議院議員 三原順子氏の80年代の愛車はセリカX2800GT 知人からの贈り物
2024/10/10 -1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和 音楽
80年代の女性アイドルの80年代の愛車 花の82年組の川田あつ子はセリカXX2000Gだったが 80年代の女性アイドル、花の82年組の川田あつ子の愛車、セリカXX2000G 1984年 …
-
-
80年代の環八沿 田園調布近くのお洒落な高級レストラン OLD NEW 外車ショールームやショップ
2024/09/01 -バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車
東京都世田谷区の通称環八沿いの東名高速道路の 用賀インター付近に80年代、バブル時代に 用賀アメリカンストリート、アメリカ村とも呼ばれた一角があり 当時としてはまだ珍しい建築物のアメリカのホワイトハウ …
-
-
80年代にバニーガールの看板、ゴールデンゲートブリッジが飾られていた中古車屋 80年代当時話題のマイクロカーを展示販売 光岡自動車
2024/08/31 -1980年代 流行 店, 昭和の車, 80年代 カー用品, 80年代
80年代の中古車センターなど店舗を構えるオーナーは 他店より目立つ為により派手な変わった事をしようと 80年代に巨大な実物大スペースシャトルが置かれていた福岡大宰府の中古車センター、カービレッジセイブ …
-
-
80年代にあった派手なディスプレイの中古車センター 全店舗回れば桃太郎の鬼退治が完結するトーサイ自動車 巨大ディスプレイ看板の行徳通りワタセ自動車
2024/08/27 -バブル時代の夢の跡, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車
中古車センターがたくさん並んだ国道沿い 特に80年代の千葉県浦安市の行徳通りは中古車センターが たくさん並んでいて当時は中古車通りと呼ばれた そんな乱立する店舗の中ではどの商売でもいかに目立つか 九州 …
-
-
80年代、ゴジラと東京タワー、飛行船のオブジェが飾られた新小岩、中古車太郎 ゴジラはクレームで撤去に
2024/08/25 -バブル時代の夢の跡, 1980年代 流行 店, 昭和の車
70年代の高度経済成長期や80年代のバブル時代は 小さな店舗でも目立つために派手なディスプレイや 大きな巨大オブジェなどを飾ったりした 国道沿いに店舗の多かった中古車屋も当時は色々やってた 福井県太宰 …
-
-
80年代に巨大な実物大スペースシャトルが置かれていた福岡大宰府の中古車センター、カービレッジセイブ 倒産後は巨大な廃物に
2024/08/23 -お出かけスポット 九州, バブル時代の夢の跡, 廃墟, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和の車
80年代は全国にたくさんの中古車店が存在し各店舗 しのぎを削っていた、自分も自動車免許証を取得した 80年代半ば車が欲しくて当時はたくさんの中古車雑誌があり たくさんの中古車センターが載っていた この …
-
-
80年代スポーツカー全盛期の頃 今は無き大きな中古車センターだった1986年のダイトク中古車センター
2024/08/13 -バブル時代, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和の車
youtubeを見ているとで見つけた 懐かしい1986年のダイトク中古車センターの映像 この当時ダイトク中古車センター、大徳自動車商会は 大阪付で大きな中古車センターを松原市、堺市、東大阪市、平野区 …
-
-
80年代に大きな飛行機がへばりついていた熊本県にあったレストラン マサンド
2024/08/04 -バブル時代の夢の跡, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車
80年代当時は建築基準も緩かったせいか 経営者も何とか普通では無い人目を引くものなどを考え 今から見ると突拍子も無い物、ドデカイ建物を作って 人びとを驚かして話題にさせて宣伝してやろうと 考えた時代の …
-
-
80年代の小豆島 レンタル自転車で小豆島1周 関西汽船フェリー 加藤汽船フェリー 1984年
2024/07/23 -お出かけスポット 香川, 昭和レトロ 香川, 1980年代 流行 店
1983年8月に友人に誘われて同級生5人で初めて 香川県の小豆島へ海水浴に行った 大阪市の弁天埠頭からフェリー、関西汽船で4時間半 昭和時代にフェリー乗り場だった弁天埠頭ターミナルビル 関西汽船 加藤 …
-
-
1970年代にあった船の豪華船上レストラン、シートピア明石丸 海の見える異国情緒な塩屋のカフェレストラン
2024/06/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫, 和歌山 昭和レトロ探索, 80年代
80年代、バブル時代に海の見えるカフェレストランとして 当時は流行り出したアメリカンな外観で大人気だったカフェレストラン ウェザーリポートの他にも神戸の海岸沿いに海の見える カフェレストランは多数あっ …
-
-
80年代、神戸ウェザーリポートの様な今は無き海辺のカフェレストラン オフシェア 豪華客船の様なイエスタディ 水着のまま入れたイル・マーレ
2024/06/10 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
80年代、バブル時代に京阪神の人々に 海の見えるレストランとして週末は行列が出来て大人気だった 神戸 舞子にあったカフェレストラン ウェザーリポート 残念ながら令和の今は無いので 同じ時代に存在し80 …
-
-
80年代、バブル時代に憧れた豪華客船、さんふらわあでの海上散歩 神戸デートクルージングプラン、デイトチケット 今は無き関西汽船が企画
2024/06/07 -お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和レトロ探索 兵庫, 80年代 カー用品
80年代、バブル時代の1988年頃にあったパンフレットで 関西汽船デートクルージングプラン、デイトチケット 今は無き関西汽船が企画した 関西汽船は昭和17年(1942年)に設立した日本の海運会社で 自 …
-
-
大阪府豊中市庄内の昭和レトロなビルのライブハウス 80年代の有名ミュージシャンのライブも
2024/05/11 -昭和レトロ 大阪, 1980年代 流行 店, 昭和 音楽, お出かけスポット 大阪
大阪府豊中市庄内のウエストストリート商店街内にある 昭和の頃はコマーシャルで有名だった、 昭和レトロな広東料理ハマムラで 美味しいという名物の熱々の春巻き、えびの湯葉巻揚 を買いに行って 昭和の広東料 …
-
-
昭和の広東料理ハマムラの名物だった春巻を買いに、価格は値上げに
2024/05/11 -昭和な町中華, 昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, バブル時代の夢の跡 大阪府, 1980年代 流行 店, 昭和 音楽, お出かけスポット 大阪
先日行った大阪府豊中市庄内のウエストストリート商店街内 にある昭和レトロな広東料理ハマムラ 昭和の頃に有名だった広東料理ハマムラ心斎橋店の味を引き継ぐ暖簾分けの店で昭和の味を懐かしむ 大阪府豊中市庄内 …
-
-
昭和に有名だったヒグチ薬局ビルの橋のある豪華な入口の昭和な中華屋 台湾料理 金満源
2024/05/04 -昭和な町中華, 昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
以前から気になっていた東大阪市の鴻池徳庵町の ヒグチビルにある昭和レトロな中華屋へ その中華屋のある場所は東大阪市だが大阪市の鶴見区、 城東区からすぐなので1970年代くらいからよく見ていた場所で 薬 …
-
-
廃墟になった昭和レトロなラブホテル メルヘンな1stポケット 元は特殊浴場だったキャンディボックス プリンス 梅田 兎我野町
2024/04/25 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 1980年代 流行 店
梅田に行ったので大阪駅前第二ビルの昭和レトロな地下飲食街で 昭和レトロな喫茶でティータイムをと 1度入りたかった1960年代に一杯あったジャズ喫茶、パイルドライバー で紅茶とケーキを食べて 1960年 …
-
-
服部緑地の廃墟 昭和なベンチ 豊中市 80年代から生き残るダーツバー、サンブラー 1986年にオープン
2024/03/25 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
大阪府豊中市の服部緑地に来て 服部霊園前のマンションの1階の昭和レトロな喫茶店 cafe&bar アミューズ 昭和レトロな喫茶店 アミューズ 服部緑地 昭和63年創業 で昼食を食べて その後は行き …
-
-
一人生駒山上遊園地に挑戦 ミステリーハウスは規模が縮小 裏通りの旅館やカフェの廃墟
2023/11/17 -お出かけスポット 奈良, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡, 廃墟, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, レトロゲーム, 昭和レトロ 奈良, 80年代
去年の2023年の夏に80年代以来 30年ぶりくらいに生駒山上遊園地を訪れた 80年代の絶叫系マシンが無くなった令和の生駒山上遊園地へ とくとくチケット 昭和なゲームセンター、射的、エアーホッケーゲー …
-
-
昭和の社員旅行を思い出す 車内での団体ツアーの酒盛り 1983年開業 大阪水上バス アクアライナー 割引 エンジョイエコカード
2023/11/10 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
大阪水上バス アクアライナーは1983年、昭和58年に 大阪城築城400年祭に際して創業し、朝夕は通勤船、 日中は観光用の遊覧船とした水上バス「アクアライナー」が 運航開始したので自分はどちらかという …
-
-
1970年開業の昭和レトロな喫茶店 マヅラ 宇宙船をイメージした豪華で贅沢なインテリアだが安い 大阪駅前第一ビル
2023/11/10 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
昭和レトロな喫茶店として大阪では有名な喫茶店マヅラへ マヅラ喫茶自体は1947年、昭和22年、戦後の大阪駅周辺の 闇市と呼ばれたバラックの一角に開業したが 1970年代開業の昭和レトロなビル、大阪駅前 …
-
-
昭和の頃から行きたかった昭和62年開業の夢の公衆浴場 五色 お化けハウスのようなカフェレスト ビストロベン
2023/10/21 -昭和レトロ 大阪, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
阪急電車庄内駅に用事で自転車で行った時に どこかこの辺りで銭湯が無いかとスマホでグーグルマップを見ると 五色湯というのが庄内駅から約1kmくらいの場所にあるようなので 自転車ならすぐに行けると向かう …
-
-
80年代にWINKも来て賑わってた元ダイエーも37年の歴史に幕、巨大な廃墟となった大阪メトロ 出戸駅のイオン長吉店
2023/10/11 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
いつも見ている朝の関西テレビ番組のよーいドンの中で その日は円広志さんが大阪市平野区の大阪メトロ出戸駅の 探索だったが自分はここ数年、大阪メトロの1日乗り放題の エンジョイエコカードを使って大阪市の駅 …
-
-
1990年オープンの海遊館に33年めに初入館 コロナ過でふれあい体験水槽ゾーンは休止
2023/09/22 -90年代, 昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
1990年に7月に世界最大級の水族館としてオープンした 大阪市港区の海遊館 古くから臨海都市として発展してきた大阪市が 天保山ウォーターフロントとして新しく開発 21世紀に向けて新しい国際都市へと発展 …
-
-
80年代の亡き友人との約束を実現した喫茶ワルツ 当時の女性オーナーと30年振りの再会 探偵ナイトスクープ 上本町ハイハイタウン
2023/06/19 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和 音楽, お出かけスポット 大阪
大阪市天王寺区上本町にある1970年代に出来た 昭和レトロなビルうえほんまちハイハイタウン 1970年代の昭和レトロビルの昭和な地下飲食街 階数が途中で分からなくなるからくり的な作りなうえほんまちハイ …
-
-
消えた昭和の遊園地 80年代の開業、スポーツバレー京都 世界初のスポーツと遊園地が合体したレジャーランドだった ジェットコースターも自分でペダルを踏んで走らせる
2023/06/13 -昭和レトロ 京都, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 京都
京都の洛北の山あいの一角にかつてあった遊園地 スポーツバレー京都 元々は八瀬遊園として1964年(昭和39年)にオープンし 1983年、昭和58年にスポーツバレー京都になった ケーブル比叡八瀬遊園駅 …
-
-
消えた昭和の遊園地にあった80年代のリアル脱出ゲーム 囚人服を着てアルカトラズ刑務所から脱獄する 80年代にあったスポーツバレー京都
2023/06/12 -昭和レトロ 京都, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 京都
ここ近年はリアル脱出ゲームがあちこちにあり 自分も大阪市の難波や道頓堀にある 謎解きカフェ「時解 TokiToki(ときとき)」 という脱出ゲームで実際に部屋に閉じ込められるてそこから 脱出するという …
-
-
探偵ナイトスクープに出た昭和56年創業の売りはロボットが料理を運ぶロボットレストランだった昭和レトロな喫茶店 マリンブルーは今も健在 大阪府門真市
2023/03/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, 1980年代 流行 店
大阪府門真市で昭和レトロ探索を 自分の住んでいた町から門真市は比較的近い町だが 一応は大阪市外という事であまり行かなかったし 自分の中では昭和の頃から門真市は賑やかな繁華街は無く 1970年代のエレベ …
-
-
2023/02/25 -1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
自分がまだ小・中学生だった頃の昭和50年代は 冬の女子とのデートと言えばアイススケートだった 今では子供同士とは言え他にも色々レジャーがあるが 当時はアイススケート専用の施設や冬だけ臨時で 遊園地やデ …
-
-
1970年代の高級カーコンポ、今は昭和レトロな商品に ロンサムカーボーイ カロッツェリアTS-X9
2023/02/13 -1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和 音楽
知り合いの遺品整理の片づけで出て来た昭和レトロな商品 1970年代の高級カーコンポ 自分が免許を取った当時の80年代半ばにこれをこの人から 買わないかと見せられた物で30年以上振りに見た物だった 当 …
-
-
1950年代のアメリカンバーガーショップ メルズ・ドライブイン 誕生日客には店員が大声で陽気に大祝福は江坂カーニバルプラザを思い出す
2023/01/31 -昭和レトロな店, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル, お出かけスポット 大阪
大阪市此花区にあるテーマパーク、ユニバーサルスタジオジャパン 2001年に開園し大阪に長年住みながらたが今まで行けなかったが 22年後の2023年に新しく出来た1番安い年間パス ユニバーサル・プライム …
-
-
80年代、バブル時代に登場した迫力のバーチャルリアリティーマシン、シュミレーションシアター びわ湖タワー
2023/01/25 -バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪
大阪市此花区の2001年に開園したテーマパーク、 ユニバーサルスタジオジャパン、 昭和開業の歴史ある関西の遊園地はほとんど閉鎖になってしまい 平成になってもなんとか今でも残ってる昭和の遊園地は その昭 …
-
-
関西イルミネーション 2022 和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパのイルミネーション festa luce
2023/01/15 -消えた昭和の遊園地, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 和歌山 昭和レトロ探索, お出かけスポット 和歌山
去年の2021年の12月に行った和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパのクリスマスイルミネーション 光の祭典、ナイトイルミネーション festa luce フェスタ ルーチェ in 和歌山マリーナシテ …
-
-
1970年代の再開発ビル、シャッター通りの店舗が並ぶ箕面駅前のサンプラザみのお、みのおサンクス 建て替え間近?
2023/01/08 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル
阪急阪神1dayパス、2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの電車ぶらり旅 宝塚駅付近を散策して 昭和49年開業時は流行を先取りした再開発ビルの宝塚サンビオラも今は噴水も無くなり時代遅れの赤いテ …
-
-
昭和を代表する漫画家、漫画の神様の手塚治虫記念館 1970年代の漫画が読めた デビルマン、マジンガーZも展示
2023/01/08 -お出かけスポット神戸, 1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの新年電車ぶらり旅 阪急梅田駅から今津線で初めて行く門戸厄神でお参りして 宝塚南口駅で降りて 1970年代は最先端の再開発ビルだっ …
-
-
昭和レトロな1987年開園の須磨海浜水族園、かつては東洋一の水族館と言われた リニューアル中に安く 海亀のメロンパン
2022/12/11 -お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル
日本における水族館の発祥の地、神戸に 1987年に開園した神戸市立須磨海浜水族園へ ここに来るのは今日が初めてだが この須磨水族館がある須磨海浜公園へは昭和の頃から 須磨海浜水族園の隣にあった活魚料理 …
-
-
80年代に憧れた生駒の麓の絶景の昭和レトロな豪華ラブホテル、夜間飛行は廃墟に SKYHOTEL
2022/11/04 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 1980年代 流行 店
1970年代はサイクリングで、1980年代半ばは車で 峠を走りに来てた時に自動販売機や店などがあったが 今は無くなってしまった生駒山の麓の阪奈道路の休憩スペース 1970年代、80年代にあった生駒の麓 …
-
-
バブル時代の遺産、90年代に六甲ランドのアオイアで光り輝いていた観覧車、神戸ハーバーランドに移設されたモザイク観覧車へ
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 1980年代 流行 店
海に浮かぶ神戸第二の人工島の六甲アイランド その端の海の前に1992年から1994年にかけて 神戸最大のアミューズメントパークとして アオイアが計画され1994年に全面オープンした バブル時代という事 …