「 月別アーカイブ:2010年12月 」 一覧
-
-
加太 和歌の浦 廃墟の宇宙回転温泉の上に登って ぶらくり丁の和歌山ラーメン味
2010/12/31 -昭和レトロ 大阪, 廃墟, 寂れてしまった観光地, 和歌山 昭和レトロ探索
2011年の正月を和歌山で迎える犬との旅 大阪府岬町の深日港に寄って フェリーが去り寂れた町に生きのこる昭和レトロな食堂 朝日亭で昼食を食べて商店街を見て フェリーが去った町、古い木造の旅館街 寂れた …
-
-
フェリーが去った町、古い木造の旅館街 寂れた深日港商店街に生き残る食堂、朝日亭 2010年末の和歌山
2010/12/31 -犬と車中泊の旅, 昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 寂れてしまった観光地, お出かけスポット 大阪
2010年の年末は去年の2009年の年末と同じく フェリー廃止後の深日港は寂れてシャッター通りばかりの商店街に 新年年越しをまた和歌山で迎えようと 和歌山市のJR和歌山駅横の シティ イン WAKA …
-
-
時代劇の様な古き商屋の町並み 近江八幡 スパリゾート雄琴あがりゃんせ
2010/12/05 -お出かけスポット 滋賀, 昭和レトロ 滋賀
滋賀県八日市にある滋賀農業公園ブルーメの丘 で動物と触れ合って 近江八幡市の休暇村近江八幡で温泉に入って 滋賀県 絶景温泉 宮ヶ浜の湯 休暇村近江八幡 滋賀農業公園ブルーメの丘 その後は近江八幡へ …
-
-
滋賀県 絶景温泉 宮ヶ浜の湯 休暇村近江八幡 滋賀農業公園ブルーメの丘
2010/12/05 -お出かけスポット 滋賀, 日帰り温泉 滋賀, 昭和レトロ 滋賀, 昭和レトロなホテル 旅館
滋賀県の方へ 名神高速の草津パーキングで 去年関ケ原に行った時と同じくイベントがやっていた 花が無料で貰えた まずは八日市にある滋賀農業公園ブルーメの丘へ ここは2008年に車のオフ会で1度きたことが …