「 月別アーカイブ:2016年04月 」 一覧
-
夫婦で営む脱サラオーナと昭和ソングで楽しんだ見晴らしのよいお洒落なカフェBird ~tenjinmae 和歌山県有田川町の鳥屋城山の中腹にある
2016/04/29 -昭和レトロな喫茶店, 寂れてしまった観光地, 和歌山 昭和レトロ探索, お出かけスポット 和歌山
和歌山県有田郡有田川町の有田川河川敷で 昭和の日に旧車のイベントがあり見学に 近くのコンビニでいすゞ117クーペとトヨタ800の旧車が、 イベントに行く車だろう そして会場の有田川河川敷へ 2ストロー …
-
80年代の国産最速車 Z31 フェアレディZ 300ZX 希少な後期型 豪華増備のオートマチックのみ 3リッター V6ターボ
和歌山県有田市で行われた知り合いの車屋さんの 旧車イベント、昭和ラプソディー 2016に来てた 2ストロークエンジン車、ミゼット 3輪トラック 昭和の働く軽自動車が一杯 旧車イベント和歌山 昭和ラプソ …
-
2ストロークエンジン車、ミゼット 3輪トラック 昭和の働く軽自動車が一杯 旧車イベント和歌山 昭和ラプソディ
2016/04/29 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, 昭和の車, お出かけスポット 和歌山
和歌山県有田市の知り合いの車屋さんが開催される 旧車イベントで和歌山県有田市へ ここ2年ミーティング企画を立てては雨に祟られ 中止になってたが 今年はようやく晴れ予報の為開催された 昭和車のイベントと …
-
湯の山温泉で空飛ぶ軽トラック 変わった物を運ぶロープウェイ、リフト、ゴンドラ
2016/04/24 -お出かけスポット 三重, 日帰り温泉 三重
今日、朝のテレビ番組のニュースで 空を飛ぶ軽トラックという気になる映像を流していた このような衝撃的な物が😅 軽トラックが空中に浮かんでいる 実は三重県の湯の山ロープウェイの山上で使用 …
-
旧車 BMWイセッタに乗車 堺市ヒストリックカー・コレクション ハイブリッドカー BMW i8 i3
2016/04/23 -旧車イベント 関西, 旧車イベントの見学, 昭和レトロな喫茶店, お出かけスポット 大阪
大阪府堺市の泉北で行われる 堺市ヒストリックカー・コレクション見学会へ ここは初めての見学で場所をまだよく知らないので 近くの荒山公園に車を置き自転車で向かう 場所は堺市竹城台倉庫 主催は堺市 文化観 …
-
昭和のカセットテープ、安かった上新電機製カセットテープ、スーパーダイエ製カセットテープ
昭和時代のレコード音楽の主な記録媒体だったカセットテープ SONYやマクセル、TDKなどの人気の製品の他 カセットテープ世代 懐かしのカセットテープ ノーマルポジション、クロムポジション、 メタルポジ …
-
昭和時代のカセットテープ 日立 マクセル 日立 LoーD ローディー
昭和時代の音楽音源の主流の記録媒体だったカセットテープ 自分や周りの知人などで人気だったSONYのカセットテープと カセットテープ世代 懐かしのカセットテープ ノーマルポジション、クロムポジション、 …
-
大ヒットしたのに意外にもオリコン1位になれなかった昭和歌謡曲、が、ザ・ベストテンでは逆転関係 80年代
昭和時代はテレビで音楽番組がたくさん放映され 1980年代の代表的なのはランク形式の音楽番組は TBSのザ・ベストテン、日本テレビの歌のトップテン 2つとも最盛期は視聴率がかなり高かったので ここで1 …
-
カセットテープ世代 昭和時代のカセットテープ TDK FUJI DENON YAMAHA
2016/04/19 -昭和レトロな商品 グッズ, 昭和 音楽
カセットテープ BON, カセットテープ 昭和, 100円 カセットテープ BON, カセットテープ ダイエー製昭和のカセットテープ世代の 昭和時代のカセットテープ マクセル 日立LoーD ローディー 昭和時代のカセットテープ 日立 マクセル 日立 LoーD ローディー TDKカセットテープも SONY、マク …
-
カセットテープ世代 懐かしのカセットテープ ノーマルポジション、クロムポジション、 メタルポジション
2016/04/19 -昭和レトロな商品 グッズ, 昭和 音楽
カセットテープ、現在40歳以上で昭和50年代以前生まれの方々の 子供の頃や学生時代に聞いた音楽などの記録媒体といえば (といっても当時はこういう表現もなかったが) カセットテープだろう 1970~80年当時のレコード …
-
昭和のカセットテープ 70年代当時は驚きだった100円のカッセトテープ、BONカセットテープ、伝説の100円テープ、BONカセットテープ
2016/04/19 -昭和レトロな商品 グッズ, 昭和 音楽, 80年代
自分が1970年代の子供頃に買った、 子供のお小遣い程度でも買えた、 スーパーダイエー製カセットテープや上新電機カセットテープ 昭和のカセットテープ、安かった上新電機製カセットテープ、スーパーダイエー …
-
1970年代のSONY製のカセットテープは当初は地味なデザインだった SONY独自のフェリクロムポジション
カセットテープと言えば昭和時代に音楽を楽しんだ世代には 無くてはならないもので音楽を聴くのに1番使用した物だろう カセットテープ世代 懐かしのカセットテープ ノーマルポジション、クロムポジション、 メ …
-
80年代に営業で乗っていた70カローラ1.8ディーゼルバン ナナマルカローラ・ミーティング 2016
ナナマルカローラと言われるオフ会を見学に 70型とはトヨタ カローラの4代目にあたる車で 1979年から1983年まで生産された 最後の後輪駆動で2T-Gと呼ばれるDOHCエンジンも積まれ 兄弟車のス …
-
廃墟のような昭和な商店街の布施 関西浅草観音通り 柳小路料飲街 高井田ラーメン中華そば 住吉
2016/04/15 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和 音楽, 80年代, お出かけスポット 大阪
仕事用の車の車検で東大阪市高井田のオートバックスへ もう古いのでいろいろ交換部品があり終了するのは 午後2時くらいになるという 他に何もなければいいが おっ!店にあったフェラーリの自転車?本物かな? …
-
80年代のレコード、天国に一番近い島 ニューカレドニア 東大阪市 古本屋 みのたけ書店
2016/04/15 -1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和 音楽, 80年代
仕事車の車検で東大阪高井田へ 車検が終了する間の数時間はカーショップのサービスの 無料レンタル自転車で高井田や布施へ行って 高井田ラーメンを食べたり1984年にザ・ベストテンでアルフィー のロケ地とな …
-
東大阪市のホワイトハウス、80年代、ザ・ベストテンのロケ地、アルフィーが来た ミカミ工業株
東大阪市高井田のオートバックスの車検の間 無料のレンタル自転車で東大阪市周辺を探索 廃墟のような昭和な商店街の布施 関西浅草観音通り 柳小路料飲街 高井田ラーメン中華そば 住吉 東大阪市に80年代から …
-
80年代は不人気だった日産F31レパードはあぶない刑事に登場し中古車人気で高騰
2016/04/10 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 滋賀, 1980年代 流行 店, 昭和の車
滋賀県の近江舞子浜で近江舞子サンデーという車のイベント見学で 新旧いろんな車が来ていたが 近江舞子サンデー 西部警察仕様、湾岸ミッドナイト、悪魔のZとブラックバード ナイトライダー 自分が興味あるのは …
-
近江舞子サンデー 西部警察仕様、湾岸ミッドナイト、悪魔のZとブラックバード ナイトライダー
2016/04/10 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 滋賀, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 80年代 カー用品
舞子サンデーという車のオフ会は 元々愛知県の知多半島の新舞子と言われる所で 車の好きな物同士で集まるイベントで 新舞子サンデーと言われるオフ会だった そして関西でも舞子という地名もあることからか 20 …
-
MX51クレスタ ターボ ケンメリ ハコスカ 旧車 堺浜ナイトミーティング
2016/04/09 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, 1970年代 流行, 昭和の車, お出かけスポット 大阪
今年初開催のハコスカ、30Zなど日産旧車が中心の 堺浜ナイトミーティングへ 早めに行って堺浜の祥福の湯で温泉と夕食を 7時半だからまだ来てない 2階の食事処に行くが8時までだったので1階の食堂で夕食 …
-
80年代の旧車A63セリカ運転して奈良 平城京 針テラス セリカ・カリーナ・コロナミーティング 2016 春へ
2016/04/03 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 奈良, 昭和の車, 80年代 カー用品
毎年4月と11月に行われる知人の旧車イベント ツーリング A63セリカ、カリーナ T14コロナのミーティング トヨタのセリカ、カリーナ、コロナ この3車はボディはやや違うが中身は共通部品が多く いわゆ …
-
80年代旧車 映える絶景スポットナナガンで撮影会 GX71チェイサー 超希少な2000GTツインターボS 1985年式 簡易装備で軽量化?
2016/04/02 -旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, 昭和レトロ 大阪, 昭和の車, お出かけスポット 大阪
大阪港第三突堤第七岸壁通称「ナナガン」とも呼ばれる 大阪で車撮影の映える絶景スポットとして有名な場所で (自分は知らなかったが😅) 旧車の撮影会があるので見学させてもらいに 前日雨が降 …