昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

旧車イベントの見学 旧車イベント 関西 運転した昭和の車 バブル時代 昭和の車 80年代 カー用品

80年代の国産最速車 Z31 フェアレディZ 300ZX 希少な後期型 豪華増備のオートマチックのみ 3リッター V6ターボ

投稿日:2016年4月29日 更新日:


和歌山県有田市で行われた知り合いの車屋さんの

旧車イベント、昭和ラプソディー 2016に来てた

2ストロークエンジン車、ミゼット 3輪トラック 昭和の働く軽自動車が一杯 旧車イベント和歌山 昭和ラプソディ

日産フェアレディZ300ZX Z31型と呼ばれる

1983年のフルモデルチェンジで

長くからL型エンジンにこだわった日産が

満を持して登場したV型6気筒エンジンを搭載し

1983年当時としては他の国産モデルを圧倒する

V6 3000cc SOHCエンジンながらターボで230馬力

グロス値だが当時はまだネット表示は無かった時代

それでも今までから考えると凄い数値だった

当時最も低いCD値0.31で最高速234km/hや

14秒台のゼロヨンスピードは

当時ライバルのトヨタ車のプレステージ3ナンバーカー

ソアラ2800GTやセリカXX2800GTのDOHCエンジンだが

自然吸気な為170馬力の5M-Gエンジンの2800GTを

圧倒する性能だった

このZ31型は後期型だったのでてっきり人気の後発エンジンの

VG30DE、V6DOHCエンジンの300ZRと思ったが

これは初期の3リッターV6ターボエンジン搭載の300ZXだった

Z31型の300ZXの前期モデルは良く見るが後期型は初めて見た

当初登場した300ZXは圧倒的パワーを誇りながら

ややラグジュアリー志向の為、セドリッククーペのような

軟なスポーツカーと評論家から酷評されたが

後期になって登場したV6DOHCの300ZRの方は自然吸気ながら

DOHC化されたスポーツエンジンで足も固められ

スポーツカーらしいと後期型に人気が集中したからだ

2010年のハチマルミーティングで見た前期300ZX 

実際は前期はボンネットにエアーダクトがあるかな

オーナが喋る車と言っていたように

警告音をコンピューター音声で警告してくれる

なおトヨタの初代ソアラやセリカ・ダブルエックスの

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

3ナンバーのみの前期型にも付いてた

ミーハーな自分は当時はナイトライダーみたいで凄く欲しいと思った

ソアラやセリカではマイナーチェンジでなぜか廃止されたが

いちいちうるさいからという理由からか

CMもかっこよかった、

当時は3000ccってだけでも凄い時代なのにターボ付き

自分も1988年に知り合いの委託業者から買わないかと

1度ブルーメタリックの前記のフェアレディZ 300ZXの2by2の

オートマチック車を試乗した事がある

狭い道の街乗りだったのでパワーを感じる事は無かったが

自分の当時乗ってたソアラ2000VRターボに比べて当然ながら

低速トルクが太くとてもかっこよく欲しかったが

昭和当時はまだ3ナンバーを簡単に乗れる時代では無かったし

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

5年落ちで180万円とまだまだ高かった

5年落ちの自分のソアラVRターボの下取りが70万円だったし

しかしその後1986年2月

ライバルのトヨタのソアラやスープラがフルチェンジで

同じ3000CCターボでも300ZXのシングルカムエンジンに比べて

トヨタはツインカム24バルブエンジンのターボの

7M-GTエンジンが登場しネット値230PSと

(グロス値なら270PSくらい)やや差を付けられ

最高速も238km/hを誇り国産最高速王座の座も明け渡したが

(それでもたった4km/h差)

ゼロヨンタイムはソアラやスープラの積む7M-GTエンジンは

当初はその巨大なトルクに耐えられるミッションが無く

オートマチックのみだったこともあってか

まだ300ZXがトップだった

その後も他のメーカーも4バルブDOHCやツインターボなど

新しい技術をどんどん取り入れて来た時代だったので

Z31 300ZXより速いのもどんどん出てきた

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

300ZXはネット値だと195馬力なので

当時続々登場する速いエンジンに押されてきたし

300ZXは発売当初から足回りの設定やハンドリングが

マイルド過ぎて自動車評論家たちからも

「これではスポーツカーでなくラグジェリーカーだ」と

酷評がついていた

しかしZ31 フェアレディZも1986年10月のマイナーチェンジで

先行して発売されたていたF31レパードの世界初の

3000ccのV6型4バルブDOHCエンジンが追加された

自然吸気なので190馬力と300ZXの195馬力より公表数値は低いが

足回りも固められハンドリングもシャープに設定され

こちらのほうがスポーツ度が高いということで売れ線になった

5速ミッションとの相性も良かったみたいだし

だから後期は自然吸気の300ZRの方が圧倒的に売れたようだ

さらに元々あったV6、SOHCターボの300ZXの方はなぜか

後期になって5速ミッション車が廃止され

オートマチックのみとなってしまったので

ややセドリック クーペのような感じになってしまい

マイナーチェンジなのにパワーユニットもそのままというのも

影響したか後期になってほとんど売れなくなってしまったので

旧車イベントなどに来る

後期のZ31型のフェアレディZの3ナンバーと言えば

自然吸気DOHC搭載の300ZRばかりになっていた

5ナンバーの2000ccも後期型になって

V6SOHCターボエンジンから

ストレート6気筒のRB型エンジンのDOHCターボが追加され

2リッターでも最高出力ネット180馬力を誇ったので

従来からの300ZXは3リッターとは言えただのSOHCターボ、

それもインタークーラー無しで後期になっても馬力は同じ195馬力と

いうのがやや商品魅力を失ったか・・

この2000ccのRB20DETエンジンは当初Z31は

V6専用シャーシーと言われながら

新しく出来たストレート6気筒エンジンの

RB20DETエンジンを載せ批判を浴びた

しかしこの300ZXはラグジュアリー仕様なので

装備はZR系より豪華装備らしい

当時流行りの可変サスペンションのスーパーソニックサスが

フロント用とリア用と2つあるのも初めて見た

3ウェイ アジャスタブル・ショックアブソーバーというらしい

当時日産車の流行りの雨滴感知ワイパーもついてた

(現在は壊れてるらしい)

つまり豪華仕様でオートマチック車でラグジュアリーに乗るのは

300ZXでミッションで硬派にスポーティに乗りたい人は300ZRと

同じ車種でありながら全く別物に分けられた

後期型の3000ccの全車はワイドボディーに変わってるので

迫力があってかっこいい

ただベストモータリングのビデオで見たレースでは

この300ZRでもいくら自然吸気エンジンの195馬力とはいえ

70スープラの2000ツインターボ(後期の210馬力)に

発進加速で負けているのはやや残念、

いくら自然吸気とはいえ3リッターあるのだから

発進は勝ってもいいのに・・

でもフェアレディZの最後のロングノーズ車で

自分は歴代で最も好きな形だ

なんといっても1983年当時から2年間日本最速車という

名誉もあったし

スポーツカーにはこういう名誉が1番自慢になるし(´∀`)

自分で運転を楽しむなら足回りの固められた300ZRの選択

隣に乗せる女性を喜ばせる為なら豪華装備で快適な300ZXかな

2016年4月29日

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, 運転した昭和の車, バブル時代, 昭和の車, 80年代 カー用品

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

20代の若者が開催する70年代の旧車オフ会 ラジカセ、ツイストを踊り盛り上がる?

朝はフリーマーケットでレトロなグッズが安かったので買って 80年代のスロットカーを手に入れたが 90年代のVHSビデオ DINO WINK 午後からは知り合いの旧車乗り 日産 430セドリックの若者達 …

廃墟を目印に越前海岸 道の駅越前で海の幸を 山代温泉 4年ぶりの金沢クラシックカーミーティング 2017①

今年は久々石川県小松市の日本自動車博物館で行われる 金沢クラシックカーミーティング2017を見学にへ 2013年以来だから4年ぶりだ 2014年から高速道路の値上げによって行くのを止めていたが 高速を …

片山津温泉街に昭和レトロな喫茶店と思ったらソープランドだった(;^_^A 復活の金沢クラシックカーミーティング 2019 見学で北陸へ ①

2010年に初めて行った北陸の旧車イベント 金沢クラシックカーミーティング 2014~2016年は行かなかったが 2017年には行ったが2018年から主催者の転勤で 行われ無くなりもう金沢クラシックカ …

旧車イベント 2月 名古屋 NAGOYAオートトレンド 2017 見学車駐車場 街道レーサー

2017年も去年の2016年も行った 名古屋旧車天国 2016 in NAGOYAオートトレンド 東京旧車天国とコラボ 街道レーサーが一杯 愛知県名古屋市のポートメッセで行われる 名古屋旧車天国オート …

大型チェーン店の台頭で廃業する玉造駅周辺の老舗個人店 べにや化粧品、玉造温泉 65年の歴史に幕

大阪市東成区のJR玉造駅付近を探索 JR玉造駅駅前で長きに渡ってよくカバンをぶら下げて売っていた かばん屋も、本体は化粧品屋らしいが 昭和24年創業で65年の歴史に幕という張り紙と共に解体が・・・ 在 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!