昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

「 廃墟 和歌山 」 一覧

昭和レトロな商店が並ぶ 加太 あわしま街道 ラピュタの世界観、友ヶ島に渡る友ヶ島汽船乗り場

和歌山市加太の加太温泉に行き 加太淡嶋温泉大阪屋ひいなの湯で 昼食ランチの定食と絶景の海の見える温泉に入ってから 創業200年以上 加太温泉 大阪屋ひいなの湯 生け簀のある食堂 海の見える絶景温泉 復 …

和歌の浦の廃墟旅館を1人で再生した男 高級廃墟旅館石泉閣が新しく3代目アルタミラ美術館に生まれ変わった

和歌山市の和歌の浦は海辺の景観の素晴らしさから 万葉集にも多くの歌人に歌われた程の景勝地で かつては多くの老舗高級ホテルや旅館が立ち並ぶだったが、 時代と共に寂れそれらの老舗ホテル、旅館などもいつしか …

1970~80年代の椿温泉 廃業が続く前 野生猿が遊ぶ野猿公園もあったが閉園

和歌山県の有名温泉観光地の白浜温泉から 南に約8キロメートルにある椿温泉 1970年代の椿駅 西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線) 椿駅から西へ真っすぐ、二キロ近く山を切り開いた道を歩き …

昭和レトロな和歌山県那智勝浦の海辺の漁港町の瓶玉通り 映画ロケ地に使われる漁村の風景

生まぐろの水揚げが全国有数の和歌山県の那智勝浦漁港に 川湯温泉から 芸能人がたくさん来た山賀 ホテルなぎさや 白浜御苑 和歌山県那智勝浦で夏の昭和レトロ探索の旅 その付近に瓶玉通りという 昭和レトロな …

廃墟になり再生中だった和歌の浦の高級料亭旅館 石泉閣、アルタミラ美術館の完成はいつ?謎の巨大仏像

和歌山市和歌の浦の泊まれる廃墟ホテルとして 自分も2016年に泊まったホテル七洋園 先日、オーナの訃報を知り廃業となったらしいので 現在どうなっているか見に和歌山県の和歌の浦へ まずはお気に入りの和歌 …

海南市 JR下津駅 廃墟ホテル 富士 和歌の浦

今日は天気もいいので和歌山へ まずは和歌山市の和歌の浦へ向かう 昭和な車屋さんの看板 京奈和道を走り根来で降りて24号バイパス 途中で旧車、KP61スターレットが 11時半におっとと広場へ まだ早い時 …

廃業や廃墟が相次ぐ椿温泉 湯は最高でも静かで寂しい観光地 創業明治35年の元湯 椿楼も廃業、廃墟に 富貴は解体 昭和40年代の8ミリカメラの貴重な映像 和歌山県

和歌山県を代表する有名温泉地である白浜温泉より 少し先にある温泉地の椿温泉 華やかで観光施設の多い白浜温泉よりかなり小さく地味だが かつては太平洋に面し背後に山が迫る 古い静かな湯治場として知られ 華 …

荒廃が進むすさみ温泉ホテルシーパレス、周参見廃墟のすさみ温泉ホテルシーパレス跡地へ再び 2018

和歌山県周参見町の岸壁に立つ すさみ温泉のホテルシーパレスは 2009年4月に初めてここに来て ホテルだが日帰り温泉も500円で出来て 1970年代の南国リゾートホテルのようで ホテル内の1番奥にあっ …

廃墟になった和歌山の日の岬国民宿舎、再オープンはあるのか 2017年9月に行ってみた

2013年以来、4年振りに和歌山県日高町の日の岬へ かつては日の岬パークは標高約200mの岬一帯で 360度の太平洋の見渡す事が出来、圧巻の絶景で 観光地として栄えた時期もあった 自分が子供の頃の昭和 …

かつて関西最大の廃墟だった和歌山県の宇宙回転温泉、北村荘グランドホテルを創業当時パンフレットを見る 和歌山市和歌の浦

和歌山県和歌山市にある和歌の浦 神亀元年、724年、聖武天皇がこの地を訪れた時に 弱浜(わかはま)を明光浦(あけのうら)と改名した事に始まり、 万葉の歌人山部赤人をはじめ多くの詩人・歌人に愛され 万葉 …

有田市の廃墟旅館 釣り客用の民宿街も寂れ 昭和レトロな洋食屋 グリル平和 海南市

和歌山方面へ 先週の九州旅行では節約でいいものを食べなかったので 海辺の町で海の幸でもと 橋本経由で海南から 和歌の浦に行こうとしたが マラソン大会の為通行止めが多いので 42号線を有田方面へ 見たい …

廃墟旅館のやびつ荘の見学 屋上は廃墟の有田観光ホテルと海を見下ろしながらバーベキューが出来る

和歌山県有田市の知り合いの内装工事業者関係のMさんが 近々、現在は閉鎖され廃墟になっている有田市矢櫃海岸にある 元旅館のやびつ荘に仕事の見積で行くので 自分が和歌山の歴史を調べていたり廃墟好きなので …

植物に侵され崩壊していく廃墟の有田観光ホテル、隣の登喜輪旅館も廃業、消える観光旅館 和歌の浦の和歌祭

今日は海南市のTさんのガレージ広場で 何か集まりがあるみたいなので久々和歌山へ向かう 昼の2時半頃かららしいので 大阪都構想選挙へ行って下道で まずは阪南市の今年に入ってからのお気に入りの 大阪府唯一 …

昭和35年創業の昭和レトロなかつらぎ美嶋温泉  湯の里温泉 廃墟のような自動車屋のショールームに旧車が

堺にいると知り合いが走ってるのがSNSで見たので 高野山に行くのかと追いかけてみたが自分の行きたかった 高野山でなかったので追いかけるのを止めて 京奈和道へ乗って 先日知り合いに高野山は走り屋の聖地み …

廃墟のすさみ温泉ホテルシーパレス跡地へ再び、再開は無理か?2014 和歌山県周参見町

和歌山県の周参見町の岸壁に建つすさみ温泉ホテルシーパレス 2009年4月に初めて来た時に岬の海辺の突端に建ち 長いホテルは南国リゾートのような海の見える 南西諸島のリゾート地のような昭和なホテル、すさ …

和歌の浦 廃墟ホテルになったホテル太公望 七洋園  2013年7月和歌山への昭和レトロ探索

2013年7月の海の日の連休の和歌山への昭和レトロ探索は またいつものシティ イン和歌山で泊まりで行く その前に京都の高雄パークウェイで行われる 高雄サンデーミーティングで アメ車特集があるのでそれを …

1970年代、昭和の時代に豪華ダンスショーがあった和歌山県白浜温泉のハマブランカ OSK日本歌劇団 ハマブランカダンシングチーム

和歌山県の有名観光地の白浜温泉 白浜温泉の観光名所の三段壁と言われる 約2kmの大岩壁の北にあったハマブランカ 海を見渡す丘の斜面の大規模なレジャー施設だった 1984年頃の三段壁の海 その断崖絶壁か …

廃墟になっていた南国リゾートのようなすさみ温泉ホテルシーパレス 和歌山

2013年、和歌山県紀伊大島への新年の正月ツーリング 昭和レトロ探索 和歌山 1980年代の旧車と行く紀伊大島 串本、すさみ温泉巡り 2013年新年に 潮岬観光タワーの見学の後、皆と別行動をとって 紀 …

人の少ない寂れた廃墟のような夏の和歌の浦、廃墟の魚又楼 雑賀埼灯台を散策 雑賀崎台場(通称カゴバ台場)七洋園の横 2011年8月盆の和歌山への昭和レトロ探索②

2011年8月盆の和歌山への泊りの昭和レトロ探索 和歌山港駅、和歌山城周辺を散策して 廃墟のような和歌山駅前卸小売商店街 2011年8月の和歌山への昭和レトロ探索①  和歌山市のシティイン和歌山に宿泊 …

廃墟のような和歌の浦のホテル七洋園の隣の昭和レトロなホテル太公望 月世界大温泉 紀州備長風呂

和歌山県の和歌山市の和歌の浦は 万葉集にも歌われた程の景観の良い海岸が売りだ その和歌の浦に建つホテル太公望へ昼食を食べに 和歌山県和歌山市雑賀崎は 昭和のレジャーブームの終了やバブル景気崩壊後、 観 …

2009年末の誰も居いない和歌の浦の海 深日港 和歌山の昭和レトロ探索① 中華そば丸宮 和歌山ラーメン

2010年は年末から泊まって新年を和歌山で迎えて 去年の2009年正月明けにも行ってやった 有田観光ホテル跡地 二の丸温泉 2009年 和歌山の泊りでの昭和レトロ探索① 和歌山県有田市  また和歌山へ …

昭和レトロなビル 小野町デパート 旧西本ビル  前北桂像写真展 和歌山市

2008年に知り合った和歌山県和歌山市和歌の浦の地元で 昔の繁栄していた頃からの和歌の浦を ホームページにアップされている前北さんは 地元の和歌山市の和歌の浦などの写真を 長年撮影され続けている その …

和歌の浦の廃墟を1人で改装して完成したアルタミラ美術館、男の夢を実現

和歌山県の和歌の浦はかつては景観の綺麗な海辺の町で 関西の新婚旅行のメッカだったが 高速道路の発達などで通り過ごされる町になり 寂れて行き観光客も減少し平成以降は廃墟の町として 有名になってしまったが …

昭和40年代にあった白浜ロープウェイ跡地 平草原展望台 和歌山 白浜温泉

2001年頃にアニメ、名探偵コナンの南紀ミステリーツアーの ロケ地になった 和歌山県の白浜温泉のレストランやさいかやで昼食を食べて 名探偵コナン 南紀ミステリーツアーのロケ地 和歌山県白浜 さいかや  …

昭和30年代の全盛期の和歌山の和歌の浦の写真と寂れた現在の写真を比べてみた 廃墟の宇宙回転温泉下の漁火の宿シーサイド観潮でランチと風呂

和歌山県和歌山市の和歌の浦へ いつも行ってた萬波ホテルがレストラン営業を止めたので 昼食は雑賀崎の漁火の宿シーサイド観潮へ 道沿いにお食事やお風呂の看板が前から出ていたので 〒641-0061 和歌山 …

空中温泉・ロープウェイ風呂 アポロ風呂のあった 有田観光ホテル 跡地へ 登喜輪旅館に宿泊

昭和40年代の高度経済成長時代に ロープウェイの中に浴室がある空中温泉が売りで 1時有名になった有田観光ホテルも 時代の波に押され2004年6月に廃業してしまった 自分は過去1987年と2002年の2 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!