昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

和歌山県 温泉 昭和レトロな喫茶店 寂れてしまった観光地 昭和レトロなホテル 旅館 和歌山 昭和レトロ探索 関西の温泉 和歌山 日帰り温泉 廃墟 和歌山 お出かけスポット 和歌山

有田市の昭和な旅館 宮崎楼 釣り客用の民宿街も寂れて廃墟が多く

投稿日:2016年10月23日 更新日:


和歌山方面へ

先週の九州旅行では節約でいいものを食べなかったので

海辺の町で海の幸でもと

橋本経由で海南から

和歌の浦に行こうとしたが

マラソン大会の為通行止めが多いので

42号線を有田方面へ

見たい昭和な物もあったし

今年は有田川町が2009年から続いて開催していた

旧車のラリーレース、カーオリエンテーリングin有田川町は

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

去年の2015年のカーオリエンテーリングin日高川町

と名前が変わり

去年の2015年が最後でもう開催は無いそうだから有田の町へ

2009年に泊まった登喜輪荘の看板

箕島漁港

この辺りにかつて宮崎楼という旅館があったらしい

車を止めて怪しまれないよう犬連れで散歩を装い😅

周辺を探索

草まみれの倉庫かな

堤防?かつてはこの辺りも海だったのかな?

これも廃墟か

細い道を行く

「上から読んでも…」で認知度抜群。 お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】
スポンサード リンク

民宿だったのかもしれない、自動販売機も錆びついている

そしてかつては旅館らしき建物 宮崎楼

この辺りは海が近いので釣り客など多かったようで

他にも浦島旅館、ひでみ荘、かねと旅館、旅館逢南など

たくさん民宿や旅館があったらしい

もう旅館はやってないようだがまだ廃墟っていう感じではないな

この坂道は車で玄関に行けるようだがかなり細く

出るときはバックして出るのかな😅

上から見ると

やっぱりUターンするスペースは無さそうだ

海が近くいい場所だ、新しい家が多くなってきて

空地の活用や古い民家は潰されたりしたのか

さて昼食はどこにするか探して有田の町を

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-和歌山県 温泉, 昭和レトロな喫茶店, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 和歌山 昭和レトロ探索, 関西の温泉, 和歌山 日帰り温泉, 廃墟 和歌山, お出かけスポット 和歌山

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

和歌浦漁港の高台、築70年の古民家を再生したレトロな喫茶店 からびな 和いたりあん 入場無料になったペットOKのテーマパーク ポルトヨーロッパ

和歌山県紀美野町にある旅館、美里温泉かじか荘で 流し素麺を去年の夏に食べたに行ったが 出汁が辛かったのと冷たく無かったこの2点を解消すれば 美味しく食べれるとリベンジに 両親と今年は姉と犬の狆が付いて …

那智勝浦から川湯温泉へ 2011年の台風12号被害の瀞峡ウォータージェット乗り場

和歌山県の那智勝浦温泉で湯めぐり手形で温泉巡りをして 最後に80年代半ばに少し働いていたかつうら御苑 の温泉に入って周辺を歩いて懐かしんだ後は 80年代は車が入れた那智勝浦温泉かつうら御苑の裏の海 現 …

1980年完成の上本町ハイハイタウン、昭和レトロな地下飲食街、囲碁クラブもある 

大阪市天王寺区上本町六丁目、通称上六、 大阪市営地下鉄谷町線谷町九丁目駅、近鉄上本町駅 その駅に地下から繋がっている上本町ハイハイタウン 地下1階 、地上15階建てで1~3階、地下1~2階は 飲食店の …

大正区 サンクス平尾商店街 駅も無い大通りの奥にある大きなアーケードだがシャッター通りの寂れた商店街

大阪市西成区津守から 無料の渡し船、千本松渡し船に乗って大正区へ 大運橋本通商店街跡地を見て 消えた商店街 大阪市大正区 大運橋本通商店街 街灯や案内看板も撤去されただの通路に 大運橋西商店街を通って …

湯の山温泉での廃墟と昭和探索 廃墟ホテルも多数 三重県 湯の山ロッジ

2008年12月に初めて行った三重県三重郡菰野町の湯の山温泉へ その時は渥美清の男はつらいよフーテンの寅さんの ロケ地にもなった場所だったので1度来て見たかった 男はつらいよのロケ地にもなった昭和な温 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう