昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

「 月別アーカイブ:2023年05月 」 一覧

80年代の都会の昭和なビル内の昭和歌謡が流れる昭和レトロっぽい店 甘辛バー 1000円チケット制で安く飲める 穴場のバー 大阪市上六のカネマサビル2階

近鉄大阪上本町駅、大阪メトロ谷町線 千日前線 谷町九丁目駅 にある大阪市天王寺区上本町六丁目にある1970年代建築の 昭和レトロなビル、うえほんまちハイハイタウン 当初はここの2階にある探偵ナイトスク …

1970年代の昭和レトロなビル地下の鉄道バー・駅で昭和な旅の御伴のワンカップ酒を ハイハイタウン 

大阪市天王寺区の上本町六丁目、通称上六、 大阪市営地下鉄谷町線谷町九丁目駅にある1979年に建築の 地下1階 、地上15階建てのうえほんまちハイハイタウン 昭和レトロな地下飲食街は定食屋から気軽に入れ …

尼崎 バブル時代のギミックな廃墟の喫茶店 勝谷誠彦を思い出す看板 昭和な屋台のラーメンを500円で食べてみた

兵庫県尼崎市のJR立花駅に3年振りに訪れて ジョイタウン立花、昭和な立花商店街にあったがもう解体された 立花市場跡を見て JR立花駅 昭和な立花商店街 立花市場跡 王将跡の中華ダイニング餃子豊和 ザ・ …

尼崎市の銭湯 湯あそびひろば 七松温泉 白い洋風の外観は80年代の喫茶店、ラブホテルのよう 

兵庫県尼崎市の銭湯、湯あそびひろば 七松温泉へ JR立花駅で立花商店街を昭和探索をした後に JR立花駅 昭和な立花商店街 立花市場跡 王将跡の中華ダイニング餃子豊和 ザ・ベストテンのロゴのバー、思い出 …

JR立花駅 昭和な立花商店街 立花市場跡 王将跡の中華ダイニング餃子豊和 ザ・ベストテンのロゴのバー、思い出ベストテン

2020年に来て以来3年振りに訪れたJR立花駅 まずは1980年オープンの再開発ビルのジョイタウン立花を見て 3年振りのJR立花駅 昭和なジョイタウン立花 20万円のからくり時計 らーめんてい立花は閉 …

3年振りのJR立花駅 昭和なジョイタウン立花 20万円のからくり時計 らーめんてい立花は閉店 

3年前の2020年に探索に来た兵庫県尼崎市の JR尼崎駅の次の立花駅 あの時は立花商店街の中にあった立花市場が解体中だったので その後どうなったか見に行ってみた まずは再開発ビルのある南口の方へ 20 …

1968年建築の杭瀬団地商店街は廃墟状態 昭和な商店街 杭瀬栄町商店街 ながすDANDANハウス

JR尼崎から歩いて阪神電車 杭瀬駅へ 駅周辺は特に何も無いので大阪、兵庫を結ぶ大動脈の 国道2号線の北側にたくさん商店街があるので行ったが 杭瀬市場はほぼ廃墟状態だった 尼崎 杭瀬市場、まるで廃墟の様 …

大正12年創業の100年の歴史ある尼崎市の銭湯 第一敷島湯 店主が目指す銭湯での地域コミュニティ

兵庫県尼崎市の銭湯 第一敷島湯へ Twitterでフォローしている今年創業100年の 歴史ある銭湯の第一敷島湯はファンも多く フォロアーも絶えなく応援する人達が貴重な歴史ある 第一敷島湯を潰してはなら …

寂れた昭和な商店街の中にある銭湯 栄町温泉へ 店主が営業中でも風呂に入るのんびりした銭湯 珍しい渦を巻く人間洗濯機 尼崎市杭瀬

兵庫県尼崎市にある銭湯 栄町温泉へ まずはJR尼崎駅へ行って 廃墟とシャッター通りばかりの大きな昭和レトロな商店街が並ぶ 杭瀬市場 杭瀬栄町商店街 当初は阪神電車 杭瀬駅から国道2号線にある Twit …

創業40有余年、街は変わっても伝統の味は変わらない 蕎麦 基やぶ 拘りの蕎麦、天婦羅 尼崎市

兵庫県尼崎市の銭湯、第一敷島湯と栄町温泉に行く前に JR尼崎駅前で 昼食を食べる場所を探して良さげなのが 創業40有余年、 街は変わっても伝統の味は変わらないと書いてある 手打ち 卸そば処 基やぶ 所 …

阪神電車 大物駅 昭和レトロな喫茶 廃墟ビル 尼崎駅前の電話ボックスが消えた

自分がTwitterでフォローしている今年創業100年の 歴史ある銭湯の第一敷島湯がTwitterで いつも盛り上がっているので1度見たくなって 兵庫県尼崎市の銭湯 第一敷島湯へ行ってみた 第一敷島湯 …

尼崎 杭瀬市場、まるで廃墟の様な商店街 杭瀬中市場は営業中 

今年創業100年の歴史ある銭湯の第一敷島湯 に行きたくてJR尼崎駅へ 尼崎で蕎麦 基やぶで昼食を食べて JR尼崎駅から歩いて阪神電車 大物駅を目指して歩いて 昭和レトロな喫茶や廃墟ビルを見ながら杭瀬駅 …

昭和の頃は怖い町と言われた大阪市西成区 萩之茶屋 三角公園へ令和に 廃墟、昭和な戦後の様な闇市は健在?

昭和の頃は大阪市内の中でもデンジェラスゾーンで 日本で唯一暴動がおこる町として有名でまあ時代背景も あるので大阪の他区の人民はそこを語ったり、行くのが タブーだった萩之茶屋、三角公園、あいりん地区 昭 …

大阪市西成区の萩之茶屋は昭和の頃は日本で唯一暴動が起きる危険地帯だった? 釜ヶ崎 三角公園

大阪市西成区の萩之茶屋と言えば 古くから大阪市に住む人間にとっては 東京の山谷地域同様ちょっと足を踏み入れ難い場所だった 明治の終わりごろからスラム化したこの辺りの町は 自分の成人した80年代頃から釜 …

大阪市城東区のパレス温泉が5月末で廃業 昭和レトロな喫茶 クラウンも閉店 

大阪市旭区、都島区を探索して 廃墟、シャッター通りの大東商店街 赤三商栄街 昭和レトロなお菓子のお店ノエル 大正3年のレトロな眼鏡橋 毛馬洗堰 大阪市都島区 大阪市北区方面の銭湯を探して 天神橋筋商店 …

廃墟、シャッター通りの大東商店街 赤三商栄街 昭和レトロなお菓子のお店ノエル 大正3年のレトロな眼鏡橋 毛馬洗堰 大阪市都島区

大阪市都島区のJR桜の宮駅周辺をレトロ探索して 昭和の頃は桜の宮と言えば桜の宮スケートリンクだった JR桜の宮駅前は寂れたシャッター通り 西口の方へ向かうと角に昭和レトロなビルがあった ちょっと変わっ …

昭和の頃は桜の宮と言えば桜の宮スケートリンクだった JR桜の宮駅前は寂れたシャッター通り

大阪環状線JR桜の宮駅へ 行く途中に見た昭和レトロなカメラ屋、 横には同じ時代を生きたのか 昭和レトロなテントの散髪屋がある 桜ノ宮と言うと大阪市東区付近の昭和40年代生まれの 人間が思い出すのは桜ノ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう