「 月別アーカイブ:2024年10月 」 一覧
-
-
80年代、バブル時代に大阪府箕面市にあった 50sアメリカンなカフェレストラン ウエストウッド ハリウッドの様な雰囲気
2024/10/31 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代、バブル時代に大阪府の箕面市にあった お洒落なカフェレストラン キラキラと輝くアメリカのウェストコーストのような お洒落なカフェレストラン、サンタモニカ 80年代、バブル時代に大阪府の箕面市に …
-
-
80年代にあったお洒落なカフェレストラン ハローズ 服部緑地 明石家さんまも通った
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代に存在した北摂付近の当時としては お洒落なカフェレストラン 先駆けの新御堂筋沿いのカフェレストラン楡の木や ハーフタイムクラブなど 1980年代にあった北摂エリアの新御堂筋沿いのお洒落なカフェ …
-
-
80年代にあった吹田市江坂のお洒落なカフェ ライブバー アルフィ 新感覚のお好み焼き ロンシャン 倉庫改造のブーズルー
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代当時は何も無かった江坂の町に東急ハンズが出来て以来 徐々にお洒落なカフェバーが出来ていった ハーツ ハーフタイムクラブ リモージュ 1980年代に大阪府の北摂、江坂にあったお洒落な郊外のカフェ …
-
-
80年代に箕面にあったパスポート要らずでハリウッドの様な気分になるレストランバー ビバリーヒルズ 171号線沿い
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
大阪府の北摂付近や箕面市には当時は土地が安かったのか 70年代の和風の外観の店から大きな、ロサンゼルスや カリフォルニアを思わせる様なアーリーアメリカン調の カフェレストランが何店か出来て当時の日本の …
-
-
大阪 デートスポットだった豊中市のジャンボジェット機が頭の真上を通る場所
2024/10/29 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代の大阪北摂付近はその当時としては お洒落なカフェレストランが一杯あり外観を 見るだけでも良かったので いつもドライブデートなどで車で北摂付近を走り回っていた 1980年代、バブル時代に大阪府の …
-
-
大阪市鶴橋 ラブホテル どんぐりころころ 80年代、バブル時代は屋上プール、ディスコのあるアミューズメントビル メタリア・スクエアだった
2024/10/29 -90年代, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和レトロなホテル 旅館, お出かけスポット 大阪
大阪市東成区の鶴橋は美味しいホルモンなどを連想する 大阪を象徴する代表的な繁華街の街だ その鶴橋駅近くに唯一あるラブホテル、どんぐりころころ 今は夜の繫華街の外れに煌々とネオンが煌めく 高層のいかにも …
-
-
天保山渡船場桜島側から天保山へ 大阪市港区の銭湯 テルメ龍宮 昭和な案内板の2階は休業中
2024/10/26 -大阪 温泉, 昭和レトロ 大阪, 関西の温泉, お出かけスポット 大阪
大阪市港区の天保山渡船場から初めて天保山渡し船に乗って 此花区の桜島へ 周辺を探索して現在のJR桜島駅を見に行って 大阪市此花区桜島 USJが出来る前の日本最古の正安橋可動橋があった頃 昭和な食堂 パ …
-
-
大阪市此花区桜島 USJが出来る前の日本最古の正安橋可動橋があった頃 昭和な食堂 パン屋
2024/10/26 -昭和レトロ 大阪, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪市港区の天保山渡船場 築港側から渡し船に乗って 此花区の桜島へ 大阪市港区 天保山渡船場 築港側から桜島へ 外人観光客が多い 外人や若者がUSJの方へ歩いて行く 天保山渡船場 築港側はさっき初めて …
-
-
大阪市港区 天保山渡船場 築港側から桜島へ 外人観光客が多い
2024/10/26 -昭和レトロ 大阪, お出かけスポット 大阪
大阪市西成区から上落合渡船に乗って大正区に入って 甚兵衛渡船場から大阪市港区へ 昭和レトロな旅館美津屋 寂れた商店街の中央体育館西商店街を見て 大阪市大正区 上落合渡船場 大阪市港区 昭和レトロな旅館 …
-
-
大阪市大正区 上落合渡船場 大阪市港区 昭和レトロな旅館美津屋 寂れた商店街 中央体育館西商店街
2024/10/26 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, お出かけスポット 大阪
大阪市浪速区の昭和の頃はやばい地域と思っていた ガード下の廃墟を見て、津守まで来て ガード下の落書きだらけの廃墟、昭和、80年代の名残があって懐かしいが😅 新なにわ筋から近くにある上落 …
-
-
ガード下の落書きだらけの廃墟、昭和、80年代の名残があって懐かしいが😅
2024/10/26 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪市の心斎橋のクリスタ長堀で昭和レトロフェアを見て 心斎橋の町の中華屋 中華食堂 珉龍 長堀店で昼食を食べて 大阪市 南船場 昭和な町の中華屋 珉龍 長堀店 クリスタ長堀レトロフェア 浪速区の方へ …
-
-
大阪市 南船場 昭和な町の中華屋 珉龍 長堀店 クリスタ長堀レトロフェア
2024/10/26 -昭和な町中華, 昭和レトロ 大阪, お出かけスポット 大阪
大阪市の心斎橋のクリスタ長堀で レトロフェアをやってるので最終の土曜日に見学に 10月18日(金)〜27日(日)開催。 レトロなイベントで昭和にタイムスリップ! 懐かしの味と雰囲気、心温まるひと時を楽 …
-
-
絶版漫画バナナクレープ 大阪市 プロの昭和漫画店主との会話が楽しい😄
大阪市大正区の昭和な商店街サンクス平尾内にある 昭和な雑貨屋さん近江屋さんを訪問した時に 大正区 昭和レトロなおもちゃ屋 近江屋 昭和のグッズが一杯 昭和39年創業 教えてもらった大阪 なんばの昭和レ …
-
-
80年代にあった吹田市江坂のお洒落なカフェバー お城の様なブローニュの森 オールドアメリカンな フォグシティ ダイナー
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代にあった吹田市江坂周辺の お洒落なカフェバー、カフェレストラン 郊外のカフェや倉庫を改造したカフェバーなど 80年代の吹田市江坂のお洒落なカフェバー 倉庫改造のフィラデルフィア・エクスプレス・ …
-
-
80年代の吹田市江坂のお洒落なカフェバー 倉庫改造のフィラデルフィア・エクスプレス・セッション ミニピエロがマスコットのルースティッククラブ
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
1980年代の大阪の新御堂筋沿いや吹田市江坂町周辺には 大人気だった江坂カーニバルプラザもあり 80年代にしてはまだ珍しかったお洒落なカフェレストラン やカフェバーなどが一杯あり 1980年代に大阪府 …
-
-
80年代、バブル時代に大阪府箕面にネオン煌めくお洒落な店が一杯出来ていった 山田126 D-LIVE マチーネ2nd レストラン ラ・トゥール
80年代、バブル時代に大阪府の箕面市の 新御堂筋の突き当りにあり人気だった当時はまだ珍しい アーリーアメリカン調でお洒落だったカフェレストラン ピレーネ、サンタモニカ ウェストウッド 80年代、バブル …
-
-
80年代、バブル時代に人気だった箕面のお洒落なカフェバー ピレーネ、伝説の青春グラフィティがあった ケーキショップタルト
2024/10/25 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代、バブル時代に新御堂筋の突き当り 大阪府の箕面市にあったお洒落なカフェレストラン ピレーネ、サンタモニカ ウェストウッド 80年代、バブル時代に大阪府の箕面市にあったお洒落なカフェレストラン …
-
-
大阪市大正区 天然温泉 こうわの湯 元は沖縄をイメージした大正やまとの湯だった
2024/10/20 -大阪 温泉, 関西の温泉, お出かけスポット 大阪
大阪市大正区内の自転車での渡し船と昭和レトロ探索 甚兵衛渡船場、千歳渡船場に乗って 大正区内で航路が1番長い渡し船、千歳渡船 サンクス平尾商店街周辺の廃墟な店舗 スーパー銭湯 こうわの湯に戻って来た …
-
-
大正区内で航路が1番長い渡し船、千歳渡船 サンクス平尾商店街周辺の廃墟な店舗
2024/10/20 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
自転車での大阪市大正区の探索 甚兵衛渡船場 から大阪市港区の夕凪商店街を見て また千歳渡船場(北恩加島側)へ帰って来て 以前少しは開いていた古い団地1階の店舗が 今は完全に廃墟となっていたのを見て か …
-
-
昭和な団地1階の廃墟店舗群 昭和の頃の千歳渡船場付近の夜はやや無法地帯?
2024/10/20 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟
大正区の最も利用者の多い古来有名な甚兵衛渡船場 初めて乗る甚兵衛渡船から大阪市港区の夕凪商店街を見て 大阪市大正区 甚兵衛渡船場から港区 昭和な寂れたシャッター通りの夕凪中央商店街 再び大正区泉尾側へ …
-
-
大阪市大正区 甚兵衛渡船場から港区 昭和な寂れたシャッター通りの夕凪中央商店街
2024/10/20 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
自転車での大正区の探索 千島公園での大正まつりを見て 泉尾商店街にある町の中華屋 中国料理 香港飯店で昼食を食べて 大正区 中国料理 香港飯店 昭和な町の中華屋 泉尾商店一番街アーケード 寂れた人の少 …
-
-
大正区 中国料理 香港飯店 昭和な町の中華屋 泉尾商店一番街アーケード
2024/10/20 -昭和な町中華, 昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, お出かけスポット 大阪
大阪市大正区の自転車での探索 ずっと前から気になっていた高い場所にある千島公園に 行くと大正まつりがやっていたので見て 標高33メートルの人口山、昭和山に登って 大阪市で2番目に標高が高い人口山、19 …
-
-
大阪市で2番目に標高が高い人口山、1970年完成の大正区 昭和山へ 千島公園の大正区民まつり
2024/10/20 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, お出かけスポット 大阪
先週のスポーツの日(旧 体育の日)の月曜日に 堺浜の車のイベントの後に住之江区の有料の駐車場に止めて 大正区を自転車で周った時に大正区千島にあるスーパー銭湯 天然温泉 こうわの湯があり、 昭和マニアの …
-
-
大阪市此花区の銭湯 梅香温泉 銭湯には見えないビルの中の銭湯だが屋根が高く開放感たっぷり
大阪市此花区の銭湯 梅香温泉へ 今年の2月に此花区 春日出商店街にある 昭和レトロな喫茶店オープンに行った後に 千鳥橋へ行って梅香温泉に行ったのだが 湯船修理の為休業中だったので他に此花区で銭湯が 無 …
-
-
80年代アイドル 伊藤麻衣子の80年代の愛車 S130Z フェアレディZ 280Z Z31 300ZX
80年代の女性アイドルだった伊藤麻衣子さん 1983年にデビューし、当時はすでに人気だった 薬師丸ひろ子と顔が似ていると思ったが 名古屋生まれの名古屋育ちのお嬢様らしく カー雑誌でも名古屋を紹介してい …
-
-
80年代アイドル 岩崎良美の80年代の愛車 GX61クレスタ 1983年1月新曲に合わせて購入
2024/10/15 -バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和 音楽
1975年に姉の岩崎宏美が歌手デビューし、 最近までこれがデビュー曲だと思っていたが2枚目のシングル曲 ロマンスの大ヒットで一躍有名歌手となった それまでのアイドル歌手と違って歌が上手いとしても評価さ …
-
-
昭和マニアの隠れた名店 大正区の昭和な廃墟の様な紀南食堂 落合下渡船場
2024/10/14 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪市住之江区から自転車で千本松渡し船で大正区へ 鶴町の1936年創業の御菓子司 平和堂で なみはや大橋まんじゅうや渡船さんぽ最中など 大正区の名物の名の付いた和菓子を買って 大正区 御菓子司 平和堂 …
-
-
大正区 御菓子司 平和堂 なみはや大橋まんじゅう 昭和山最中 渡船さんぽ最中 全て手作り自社製品
2024/10/14 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, お出かけスポット 大阪
住之江区に車を止めて自転車で 千本松渡し船でに乗って大正区へ来て 大阪市大正区 昭和レトロな喫茶店 住之江区 燕ちゃんラーメン 豚骨醤油ベース 先月に大阪シティバスで大正区鶴町に来た時に 陸の孤島 …
-
-
大阪市大正区 昭和レトロな喫茶店 住之江区 燕ちゃんラーメン 豚骨醤油ベース
2024/10/14 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪府堺市の堺浜で車のイベント堺浜ゆるぐだオフ会 を見学した後は 旧車 1965年 スズキ・フロンテ800 2ストロークサウンド 住之江区の駐車場に車を止めて自転車で探索に まずは住之江区で昼食場所を …
-
-
旧車 1965年 スズキ・フロンテ800 2ストロークサウンド
毎月一回の恒例の堺浜の車のオフ会の見学へ 今日は祭日の月曜日で知りあいが来れないようなので 帰りに昭和探索をしようと自転車を積んで来た 快晴でイベント日和 昔よく見た1970年代のフォード マスタング …
-
-
大阪市住之江区の銭湯 姫松温泉 広すぎる脱衣場 70年以上続く番台式の銭湯
2024/10/13 -昭和レトロ 大阪, お出かけスポット 大阪
大阪難波のホテル イルクオーレでの 昭和レトロ雑貨の展示販売会 レトロはイソゲを見て 昭和レトログッズが一杯 昭和のミュージックテープ 昭和レトロ雑貨の販売イベント レトロはイソゲ その後は住之江区の …
-
-
昭和レトログッズが一杯 昭和のミュージックテープ 昭和レトロ雑貨の販売イベント レトロはイソゲ
2024/10/13 -昭和レトロな店, 昭和レトロな商品 グッズ
大阪市大正区のサンクス平尾の商店街内の近江屋さん 大正区 昭和レトロなおもちゃ屋 近江屋 昭和のグッズが一杯 昭和39年創業 に行った時に聞いた10月13日に 昭和レトロ雑貨の販売イベント レトロはイ …
-
-
大阪市此花区の安治川トンネルを初めて渡ってみた キララ九条のこうはら昆布店が閉店 42年の歴史に幕
2024/10/13 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, お出かけスポット 大阪
2週間前に行った大阪市大正区のサンクス平尾の商店街内の 昭和レトロのおもちゃや雑貨などを扱う近江屋さんに行って 大正区 昭和レトロなおもちゃ屋 近江屋 昭和のグッズが一杯 昭和39年創業 その時に店長 …
-
-
80年代アイドル 参議院議員 三原順子氏の80年代の愛車はセリカX2800GT 知人からの贈り物
2024/10/10 -1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和 音楽
80年代の女性アイドルの80年代の愛車 花の82年組の川田あつ子はセリカXX2000Gだったが 80年代の女性アイドル、花の82年組の川田あつ子の愛車、セリカXX2000G 1984年 …
-
-
80年代にあった、SAサバンナRX-7がコルベットスティングレーに変身出来るコルベッティーキット
まだ日本の車の3ナンバーの税金がバカ高かった昭和の時代 排気量が2000ccを超えたり、全幅や全長が5ナンバーサイズ を超えたりしたらたちまち自動車税が倍以上になったから なかなか普通の人は買えず、ま …
-
-
東大阪市の銭湯 ぽんぽこ温泉 1995年 スーパー銭湯の先駆け だがある注意書きが(;^_^A
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 大阪府東大阪市 銭湯 , お出かけスポット 大阪
東大阪市の銭湯 末広温泉は廃業し解体中 八尾市の銭湯 高砂温泉も建物は残るが廃業 八尾市の錦温泉は定休日だったので 八尾市の銭湯 高砂温泉は廃業 廃墟団地の広場の噴水もついに動きを止めた 昭和なカフェ …
-
-
八尾市の銭湯 高砂温泉は廃業 廃墟団地の広場の噴水もついに動きを止めた 昭和なカフェ 瀬羅
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 大阪府八尾市 銭湯
東大阪市の瓢箪山にある銭湯 末広温泉に入ろうと 行ったがすでに廃業し解体中だったので 八尾市の高砂温泉へ向かう 途中東大阪市池島町の田園風景を見て 東大阪市池島町 田園の風景で東北にいる様な気分 瓢箪 …
-
-
東大阪市池島町 田園の風景で東北にいる様な気分 瓢箪山の銭湯 末広温泉は解体中
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
東大阪市の石切駅付近を探索して 東大阪市 中石切町 錆びついた看板のアーケード 昭和な店舗街 ギャラリー砌 2017年に石切神社を廻った時は スーパー銭湯 風の湯 新石切店で温泉に入って帰ったが その …
-
-
東大阪市 中石切町 錆びついた看板のアーケード 昭和な店舗街 ギャラリー砌
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪府東大阪市 水走から石切劔箭神社の参道の昭和な食堂 魚竹で昼食を食べて 石切劔箭神社参道 魚竹 昭和なうどん屋 paypay払いOK 昭和27年創業の寿々屋の三笠 2017年に来た時と同じく石切の …
-
-
石切劔箭神社参道 魚竹 昭和なうどん屋 paypay払いOK 昭和27年創業の寿々屋の三笠
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな商店街, お出かけスポット 大阪
東大阪市の水走で昭和な物を探して 東大阪市水走 昭和な店 廃墟 霊感・霊視 喫茶&ブティック くるみん 昭和な喫茶店 花寿珠 喫茶店 茶館 どさん子大将 石切劔箭神社の参道へ 2017年7月にも来た …
-
-
東大阪市水走 昭和な店 廃墟 霊感・霊視 喫茶&ブティック くるみん 昭和な喫茶店 花寿珠 喫茶店 茶館 どさん子大将
2024/10/05 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 昭和レトロな商店街, お出かけスポット 大阪
今週の電動自転車の旅は 東大阪市方面へ 廃墟の文化住宅、もう解体まじかか 昭和な喫茶店 喫茶花寿珠 カズミ 営業中とあるが2009年のグーグルマップから ほぼ同じ状況なのですでに廃業か 旧車が 20ソ …