「 月別アーカイブ:2018年06月 」 一覧
-
-
昭和レトロな銭湯 大阪市旭区 竹仙湯 地方の温泉地のような昭和レトロな看板
2018/06/30 -昭和レトロ 大阪, 昭和な銭湯 大阪市旭区, お出かけスポット 大阪
大阪市北区の淀川河川敷を昭和レトロ探索して 大正3年、1914年の架橋の眼鏡橋 大阪市北区の淀川河川敷の昭和レトロ探索 大阪市旭区まで来てたまたま通りかかった旭区の細い道で 昭和レトロな銭湯の看板が目 …
-
-
大正3年、1914年の架橋の眼鏡橋 大阪市北区の淀川河川敷の昭和レトロ探索
大阪市北区の日本一長い商店街、天神橋筋商店街にある 昭和レトロな喫茶店 喫茶モーデンで昼食を食べて 昭和レトロな喫茶店 喫茶モーデン 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中に その後は大阪市北区の淀川 …
-
-
廃業銭湯したが昭和レトロなネオンがもう1度見たい淀川温泉 大阪市
大阪市北区の日本一長い商店街、天神橋筋商店街にある 昭和レトロな喫茶店 エレキギターが店前にある 喫茶モーデンで昼食を食べて 昭和レトロな喫茶店 喫茶モーデン 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中に …
-
-
昭和レトロな喫茶店 喫茶モーデン 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中に
2018/06/30 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, お出かけスポット 大阪
大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店街商店街での 昭和レトロな喫茶店を探して歩く 前回は値段が安かった2階にあがる喫茶コロンボに入ってみた 昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボ 大阪市北区の日本一長い天神橋 …
-
-
廃業、廃墟、シャッター通りの多い 平野東商店会、南田辺駅前商店街、昭和レトロな喫茶店 大阪市
2018/06/24 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカードを使って まずは谷町線平野駅で降りて 平野の商店街は去年の2017年2月に初めて来て探索した かつての南海平野駅周辺の昭和な商店街も寂れ廃墟、シャッター通り …
-
-
1950年代に多くあったミシン製造所 川崎ミシン製作所は廃業後も近代建築なレトロな建物は残る 寂れた今福東商店街 菊乃湯は廃業
2018/06/16 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店街にある 昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボに行って昼食を食べて 昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボ 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中にある 天神橋筋商店街からすぐ …
-
-
都会の繁華街の中の昭和レトロな銭湯 天然地下水の水風呂 楽天地温泉 大阪市北区
2018/06/16 -昭和レトロ 大阪, 大阪市北区 銭湯, お出かけスポット 大阪
大阪市北区の天満橋駅の天満商店街のすぐ近くの 昭和からある銭湯、楽天地温泉へ 日本一長い商店街 天神橋筋商店街で昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボで昼食を食べてから 昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボ 大 …
-
-
昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボ 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中にある
2018/06/16 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, お出かけスポット 大阪
大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店街へ 商店街を歩いていると新しい店の中に ぽつぽつ昭和から残っている店を見かける 今日は昼ごはんを食べるために天神橋筋商店街内で 昭和レトロな喫茶を探していると いか …
-
-
植物に侵された廃墟アパート 1970年代の様な広い庭のあるアパート 大阪府大東市
2018/06/09 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
大阪府大東市の1970年代のショッピングセンター 大東サンメイツや住道本通り商店街や 周辺の昭和な商店街や店舗街を見て 住道本通り商店街 昭和な住道駅周辺の商店街 イズミヤ住道店横の昭和な店舗街 今日 …
-
-
住道本通り商店街 昭和な住道駅周辺の商店街 イズミヤ住道店横の昭和な店舗街
2018/06/09 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, お出かけスポット 大阪
大阪府大東市の1970年代のショッピングセンター 大東サンメイツでイズミヤ大東店撤退後も頑張ってる店舗を見て イズミヤ大東店が閉店、撤退、70年代のビルに残る大東サンメイツ 専門店街の今後は? 住道本 …
-
-
イズミヤ大東店が撤退、だが昭和レトロな喫茶店、喫茶オークラは今も生き残り古いビルの専門店街で元気に営業中
去年の2017年に住道に来た時に閉店されてた 古くからあるイズミヤ住道店 だがイズミヤ住道店より少し新しいが 1970年代の雰囲気のビル、大東サンメイツの中には イズミヤ大東店は古いビルながらも営業し …
-
-
イズミヤ大東店が閉店、撤退、70年代のビルに残る大東サンメイツ 専門店街の今後は?
2018/06/09 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 昭和レトロ ビル, お出かけスポット 大阪
去年大阪府大東市の住道に来た時に 2016年12月末で閉店し 47年間の営業にピリオドを打ったイズミヤ住道店 すぐ近くのイズミヤ住道店よりは少し新しいが 1970年代の雰囲気のビル、 大東サンメイツの …
-
-
大阪市鶴見区にある銭湯の第一茨田温泉は 1990年に国際花と緑の博覧会が行われた鶴見緑地から 東へ行き路地を少し北へ行った所にある 昭和なパン屋さんの横にある 【住所】 大阪市鶴見区焼野2-6-39 …
-
-
御殿場市 1972年開業の巨大な風車のある長年廃墟だったムーラン乙女 ドライブイン美華ガーデンとしてリニューアルオープン16時で営業終了
2018/06/03 -ペットOKの施設, 犬と車中泊の旅, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ 静岡, 日帰り温泉 静岡, お出かけスポット 静岡
静岡県の熱川温泉でホテルおおるりに泊まった後は 伊東市の伊豆シャボテン公園に行って 1970年代の仮面ライダーロケ地 ショッカーアジトがあった伊豆シャボテン公園 障害者は送迎バスのサービス ペット同伴 …
-
-
1970年代の仮面ライダーロケ地 ショッカーアジトがあった伊豆シャボテン公園 障害者は送迎バスのサービス ペット同伴OK
2018/06/03 -ペットOKの施設, 1970年代 流行, 昭和レトロ 静岡, お出かけスポット 静岡
去年の2017年も行った静岡県伊東市の伊豆高原にある 伊豆シャボテン公園 昭和の特撮ヒーローのロケ地 犬と入れる伊豆シャボテン公園に仮面ライダーのショッカーアジトを見に HISクーポンを使って ペット …
-
-
昭和な熱川温泉街のパワースポットを犬と探索 100℃のお湯かけ弁財天で金運アップと温泉卵 静岡
2018/06/03 -昭和レトロな商店街, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 昭和レトロ 静岡, 日帰り温泉 静岡, お出かけスポット 静岡
静岡県賀茂郡東伊豆町にある熱川温泉の1度は倒産、廃墟 となったが大手レジャーグループにより復活した 老舗ホテルの熱川温泉ホテルおおるりへ宿泊 廃墟から再生した昭和レトロな熱川温泉ホテルおおるりへ宿泊 …
-
-
廃墟から再生した昭和レトロな熱川温泉ホテルおおるりへ宿泊 おおるりグループ
2018/06/02 -犬と車中泊の旅, 廃墟, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 昭和レトロ 静岡, 日帰り温泉 静岡, お出かけスポット 静岡
静岡県の熱海の先にある温泉観光地の熱川温泉、 最近こういう昭和の頃に有名だった温泉地は 高度経済成長時代以降には日本のレジャーブームに乗って 温泉の周りにたくさんの旅館やホテルが新設されたが バブル景 …
-
-
廃墟の熱川グランドホテル 昭和な温泉観光地、熱川温泉を散策 静岡県
2018/06/02 -廃墟, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 昭和レトロ 静岡
静岡県の熱海の先にある熱川温泉の昭和レトロなホテル 熱川温泉ホテルおおるりに宿泊して 廃墟から再生した昭和レトロな熱川温泉ホテルおおるりへ宿泊 おおるりグループ かつては有名な温泉街だっただけに なん …
-
-
創業50年の熱海駅前の昭和レトロな喫茶店 レストランフルヤで昭和気分でレスカを注文 静岡
2018/06/02 -昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ 静岡, お出かけスポット 静岡
以前から行きたかった静岡県の観光地 JR熱海駅前にある昭和レトロな喫茶店 2009年に熱海に行く前に 熱海で昭和レトロな場所は無いかと事を調べてたら 1960年代の三菱コルトを愛車にしていて静岡県熱海 …
-
-
2016年春にオープン 愛犬の駅 伊豆高原 ワンちゃん専用トイレもある
2018/06/02 -犬と車中泊の旅, ペットOKの施設, 昭和レトロ 静岡, お出かけスポット 静岡
2018年は両親の新婚旅行の地の静岡県熱海市の熱川温泉へ まずは熱海温泉へ寄って食事や喫茶をして 熱海駅前の昭和レトロな商店街 廃墟のパチンコホール 創業70年以上のお食事処丸福食堂 熱海から 静岡 …
-
-
熱海駅前の昭和レトロな商店街 廃墟のパチンコホール 創業70年以上のお食事処丸福食堂
2018/06/02 -昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡, 廃墟, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ 静岡, お出かけスポット 静岡
ここ数年2014年から2017年は毎年6月の時期は 静岡県富士宮市にある朝霧高原ドライブインもちや での旧車イベント 63セリカ・カリーナ・14コロナの全国大会 旧車イベント 朝霧高原ドライブインもち …