昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 昭和レトロな商店街 バブル時代の夢の跡 大阪府 1980年代 流行 店 昭和レトロなホテル 旅館

1978年開業の十三を象徴する物だった十三ミュージック 十三駅から離れた木川本町商店街にあった

投稿日:2022年10月13日 更新日:


大阪府大阪市淀川区十三東にある木川本町商店街

十三ミュージックがあった昭和な商店街 木川本町商店街 大阪府大阪市淀川区十三

この商店街の奥に昭和の頃は十三という町の代名詞のような

十三ミュージックがあったようだ

木川本町商店街の奥の角のここが有名な

十三と言えば十三ミュージックという店があった場所だ

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

地図のように十三駅からだいぶ離れている、2003年時は

営業していたのか今は廃墟のびわこホテルが載っている

(廃墟となったラブホテルNEWびわこ)

いわゆる18歳未満お断りの大人しか入れない

ストリップ劇場だったが令和の現在は

もうその姿は無く木川劇場という大衆演劇になっていて

かつては18歳以上しか入場出来なかった秘密の大人の世界も

今は18歳未満でも誰でも入れる世界に変わっている

かつてはネオンキラキラの劇場で

きらびかなステージで女性ダンサーがピンクスポットで踊り

老いも若きもの男たちの目を虜にする

ステージは円形で回転したようだ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

まあ18歳未満は禁止のストリップ劇場だがかなりの老舗で

十三ミュージックという名前は昭和時代を関西で生きた人なら

実態は知らないが名前は聞いた事がある人は多いだろう

こんな一見普通の商店街の中に大人の風俗が長年あったのか

開館はこの2003年の雑誌の情報によると1978年らしい

もっと1960年代、昭和40年代頃かなと思ったが

場所も十三という名前からして

てっきり十三駅すぐ近くの繁華街かなと思ってたが

意外と阪急十三駅からも結構離れていて送迎バスで行くし

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

こんな昔ながらの普通の商店街の中にあったから

よく当時の住民はこういう風俗施設があるのを許したな、

昔は規制が緩かったのだろうか、

それとも昔は周りはもっと風俗の街だったが

今の街が普通になってしまったのかはわからない

だが十三駅近くには十三ミュージックの送迎バス乗り場があった

このバスに乗って男たちは夜な夜な興奮して見にいってたのか

開場は11時(開演12時から22時半)入場料は6000円

だが毎月13日、十三の日は4000円のサービス日

他にも12時までは早朝割引5000円、学生、女性は4000円

ワンドリンクサービス付き

かつてはこういうのもショーみたいなもので踊り子さんたちは

アイドルだった時代なのかもしれない

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

まあでも営業を止めたのが2012年のようだが

結構最近までは営業は続けられたんだな

もっと前の1990年代に無くなってかと思ったが

でも1度行って見たかったな、昭和の象徴っぽい施設だし

十三駅東口商店街にもかつてあった風俗営業の店はもう無く

パチンコ屋や飲食店街のみに変わっている

大阪市西区の九条にあった1951年創業の歴史ある由緒ある劇場

老舗の名門九条OS劇場も案内看板だけを残して姿を消した

そういえばあそこも昔ながらの情緒あふれる商店街や

家々が立ち並ぶ下町の一角にあった

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 1980年代 流行 店, 昭和レトロなホテル 旅館

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

都会のビジネス街に昭和のまま残る昭和レトロな銭湯 いろは湯 大阪市中央区谷町  

大阪市中央区の谷町、この辺りは以前、 旧い民家を改装し、逆に古さを活かしたレトロな 古民家カフェなどを流行らせたパイオニアの地区だが 大体の大阪市中央区の谷町のイメージは 大阪市の中心なのでオフィスの …

1970年代の昭和レトロなビルの地下街のステーキハウス主人公 OMMビル ギフトショー2013

秋に続いて春のギフトショーへ行ってきた 今回も天満橋のOMMビルで開催 もう暖かいので自転車で 森の宮から大阪城公園を斜めに突き抜けて行けば近道だ 端っこに戦中に作られた煉瓦造りの 大阪砲兵工廠化学分 …

シャッター通り、廃墟の様な昭和レトロな商店街 大日商店街 中西市場 春日野道商店街 

去年の2023年に買った阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、1月11までの限定販売で1300円が1000円になる 安いニューイヤーチケ …

昭和にタイムスリップした廃墟の様な昭和レトロな商店街 玉新本通商店街 玉出 大阪市西成区

大阪市営地下鉄1日乗り放題の600円のエンジョイエコカード を使ってあべのマルシェのアーケードから バブル崩壊のツケ、大阪市阿倍野区の再開発事業の裏で忘れ去られシャッター通りの高層マンションアーケード …

昭和レトロなビルの門真プラザでのFAct Eat kadoma 懐かしの京阪電車1801号車の展示

大阪府の京阪電車門真市駅前で 京阪電車の電車が展示しているイベントをやってるらしいので 京阪電車門真市駅へ 行ってみると門真市駅前の広場でイベントらしきものがやっていて たくさんの人がいた 出店がたく …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!