昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 昭和レトロな商店街 バブル時代の夢の跡 大阪府 寂れてしまった観光地 1980年代 流行 店 昭和レトロ ビル

1970年代の再開発ビル、シャッター通りの店舗が並ぶ箕面駅前のサンプラザみのお、みのおサンクス 建て替え間近?

投稿日:2023年1月8日 更新日:


阪急阪神1dayパス、2023新年特別版の

ニューイヤーチケットでの電車ぶらり旅

宝塚駅付近を散策して

昭和49年開業時は流行を先取りした再開発ビルの宝塚サンビオラも今は噴水も無くなり時代遅れの赤いテントが残る昭和レトロなビルに 

石橋阪大前駅から阪急電車宝塚線の箕面線の終着駅の箕面駅

昔ながらの土産物屋が並ぶ滝道を少し歩いて

昭和レトロなお土産屋が今でもたくさん並ぶ箕面滝の滝道 大阪府箕面市

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

80年代に車で良く行った箕面の山から下りて来た交差点のこの商店街は

車で箕面駅に行くときにいつも見ていた、ここは昔と変わらない

滝道の反対側の箕面駅前の

大きなバスロータリーの前には再開発のようなビルが並ぶ

煉瓦造りのファッションビルが立ち並び手前はみのおサンプラザ

いかにも1970年代に付けられた名前の様なビルで予想通り

1978(昭和53)年の建築で1号館と2号館がありL字型に建っている

手前が2号館でなぜか低くて横長の3階建てのビル、

1号館はほぼ正方形の8階建てのビルと異物のビルが連携する

駅を降りてすぐに目に飛び込む横長の2号館の1階は

コンビニエンスストアや昭和レトロな喫茶がある

カフェサイド、シックでレトロでちょっと入ってみたい

土地柄のせいか落ち着いた雰囲気の店舗が並んでいるような

箕面駅との間には商店街が並ぶ、

こちらも古い商店街のようで寂れてはいるものの

水路があったりお洒落なビルもあって妙にシックで

自分の高級住宅地の箕面市に居るという先入観からか

他の街の寂れた昭和な商店街のように悲惨な感じは無く

客を選んでいるように感じる

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

2号館の裏を歩いて行くと8階建てのみのおサンプラザ1号館がある

煉瓦作りで窓の少ない無機質だがシックな建物だ

案内看板も入り口の屋号も時代を感じる

一応ショッピングセンターとはあるが

日曜日というのもあってか元々なのか人もほとんどいず

シャッターの閉まった店舗が並ぶ静かな通路を通る

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

2階に上がっても

シャッターの閉まった店舗が並ぶ長い廊下の風景

商業施設だからかな、この雰囲気は

80年代に開業し1時は賑やかだったが今はシャッター通りの

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

大阪市阿倍野区のあべのベルタそっくりな風景だ

上層階は音楽スタジオや会議室、貸し室など商業施設で

住宅スペースなどは無いようだ

煉瓦造りのお洒落な階段なのだが

地下1階には箕面市立郷土資料館があって現在、

3月中旬までむかしのくらしといまのくらし展がやっていた

昭和の部屋の再現や懐かしい昭和の家電、冷蔵庫や洗濯たらいなど

赤電話や生活道具、おもちゃなどが飾られていた

箕面市の歴史資料もありかつては日本一の動物園と言われた

箕面動物園の当時模型や箕面駅周辺の繁栄時期などのパネルが飾られる

このみのおサンプラザの裏側にも煉瓦造りの1970年代っぽいビルが

サンクスみのお1番館、1974年開業、こちらも地上3階と低い

当時はとてもお洒落なビルだったのだろう

高級ブティックが入ってそう

やや煉瓦は経年劣化しているようだが

集合ポストも時代を感じる

案内看板も階段もレトロで逆にお洒落

L字型に並ぶサンクスみのお2番館もある、

こちらは1996年建築と後で建てられたが同じような感じなのでレトロ

ビル案内看板も1番館と同じようなので1970年代かなと思ったが

地下街に行く螺旋階段や街灯も英国っぽくお洒落

1階の拡張高そうなレストランかBAR?

ドアがボンボン時計のような形になっている

自分の箕面市という高級住宅地というイメージから

シックで落ち着いた雰囲気のビル、箕面駅前のみのおサンプラザは

このまま残って欲しいが第3セクターの箕面都市開発業者のようで

そろそろ再開発によって建て替えが近々決定しているようだ

阪急石橋駅に戻って夕食とぶらり旅の締めで池田市の銭湯に

大阪府池田市の静かな住宅街で生き残る昭和レトロな温泉 共栄温泉 ほっこりできる軟水の湯を使用

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

旧車イベント 2月 名古屋 NAGOYAオートトレンド 2017 見学車駐車場 街道レーサー

2017年も去年の2016年も行った 名古屋旧車天国 2016 in NAGOYAオートトレンド 東京旧車天国とコラボ 街道レーサーが一杯 愛知県名古屋市のポートメッセで行われる 名古屋旧車天国オート …

大阪市弁天町での昭和レトロ探索 廃墟ビルと工場 解体中の交通科学博物館

仕事で大阪市港区の弁天町に来たので ついでに丁度1年前2014年3月に閉館した交通科学博物館が 今どうなってるか見に行った JR弁天町駅前に昭和っぽい喫茶が 前の広場にあった車両はだいぶ無くなってた …

1980年代、昭和時代の地方観光ホテル従業員の仕事の裏事情 那智勝浦温泉、かつうら御苑

和歌山県の有名温泉地の南紀勝浦温泉 その中な大型観光ホテルのひとつかつうら御苑 昭和レトロな海辺の観光ホテル 那智勝浦温泉 かつうら御苑 滝見の湯 1986年春頃に少し働いていた事がある 1985年の …

昭和レトロなラーメンのバスラーメン店 麺バス停 1970年代のマセラティ・カムシン 昭和レトロカー万博 2023 

今年も毎年恒例の 大阪市此花区も舞洲スポーツアイランドで行われる 旧車イベント 昭和レトロカー万博 2023の見学に 昭和レトロカー万博 2023 コンビニで600円お得な前売り券を買って 2023年 …

廃業した銭湯だが若い新しい感性でリニューアルオープンした昭和の銭湯、みやの湯 大阪府門真市

大阪府門真市にある銭湯、みやの湯 2017年頃、京阪大和田駅を探索していた時に 見つけたが、その時は昭和レトロっぽくはなく、 現代風でそうすぐに閉店する事は無いだろうと また別の時に入ろうと別の銭湯に …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!