昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 消えた昭和の遊園地 バブル時代の夢の跡 大阪府 寂れてしまった観光地 1980年代 流行 店 夏のスポット お出かけスポット 大阪

消えなかった昭和の遊園地 ひらかたパーク フリーパスで アトラクション 昭和の頃との違い 鋼の錬金術師コラボ

投稿日:2022年6月23日 更新日:


平成以降次々と昭和の時代遅れの遊園地が閉鎖される中

なんとか今でも生き残り現存する最古の遊園地

大阪府枚方市にあるひらかたパーク

自分が20代の80年代、バブル時代頃は時代遅れの古臭い遊園地と

興味を失っていたが今となっては

今でも昔ながらの雰囲気が残る公園の遊園地は

昭和40年代、50年代生まれ世代には昭和の

懐かしい雰囲気に浸れる場所だ

2022年の春に40年ぶりくらいにひらかたパークを訪れ

ナイトイルミネーション、夜の光の遊園地を見に行った

昭和から生き残る日本最古の現役遊園地、ひらかたパーク夜のひらパー 光の遊園地へ 夜桜 ナイトイルミネーション ひらパーGo!Go!チケットで

だがせっかくフリーパスを買ったのに

雨やナイトアトラクションのみの

運航で乗れなかったアトラクションもあったので

他のアトラクションも乗りたかったし

昼間のひらかたパークも見たかったので

今回は昼に訪れてみた

京橋駅で待ち合わせして京阪電車で枚方公園駅に

駅を降りると小さな商店街に昭和レトロな食堂、一力食堂が

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

少し歩いて見えて来た

かつてはいかにも昭和の大人が考える子供が喜びそうな

メルヘンな建物も消えすっかりお洒落な現代風になってしまった

七夕が近いせいか短冊が

枚方市は七夕伝説ゆかりのまちらしいが

ネットショップで入園券を半額以下で購入

乗り物乗り放題フリーパスの300円割引付きなので

2700円でフリーパスを買って

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

昭和時代の遊園地マップ

その地図では正面ゲートすぐに秋にはひらかたパークの象徴の

大菊人形展のテーマ館があったようだ

明治43年、1911年に京阪電鉄が開通したものの

利用者は容易に増えず人集めに企画された菊人形展

それが有名になってたくさんの人が訪れるようになった

そのテーマ館は1990年代半ばに撤去され

マジカルラグーンというひらかたパークの妖精達が住む島になった

ラグーンにそびえるノームアイランドと

爆発する火山島のトロールアイランドは

地鳴りがとどろき、水が吹き上がったり霜が降ったり

造波や噴水、滝などさまざまな仕掛けがある

春の光の遊園地イルミネーションでは

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

紫と緑のイルミネーションが輝いてた

今日は春のナイトアトラクションで乗れなかった

昼のアトラクションを優先に

まずは涼しそうだったので滝が降り注ぐ水路

渓谷の激流を下る絶叫下り

トロールパニックバチャンガに

6人乗りの円形ボートで全長400メートル、高低差2.5メートルの

水路を下る予測できな動きと水しぶきが楽しいようだ

何か濡れそうだが暑い初夏にはいいかも

6人乗りで今日は2人だが

かなりくるくる回って水の上を水の音を聞きながら涼しく乗れた

次は初めての木製コースターエルフへ

途中に動物のいるゾーンが

プレリードッグやリスザル

レッサーパンダ、ここのは立ち上がらず😜

長島スパーランドの映像で見た事はあるが

乗った事のある女性に聞くと壊れそうな感じが怖いらしい

乗った感想はもう2度と乗りたくない😅

シャコタン車のようにガタガタと揺さぶられかなり乗り心地が悪く

怖いというより疲れるし、しんどかった😵‍💫

まるで拷問のようだった😵

そして普通のジェットコースターに

レッドファルコン、これも前回は雨で乗れなかった

全長1300メートルの真っ白なレール上を最高速度70km/hで

3分20秒で疾走

こちらは乗り心地が良く普通に楽しめた

まあバブル時代の絶叫マシンに比べれば迫力は無いが

もう一つの小さなジェットコースターラウディは

子供向けで短かったけれど一応ジェットコースターだった😆

そして前回のナイトアトラクションで乗った急流すべり

絶叫の滝、パッシュ 高さがあるので夜の夜景も綺麗だったが

初夏には涼しげで、前回のポルトヨーロッパより高さは劣るが

もう少しで開業する綺麗な水の張ったプールを見ながら

夜の方が角度がわかりにくて迫力があったかな

ヘアピンコースタークレージマウス

前回の光の遊園地では唯一動いてたコースターだったのだが

人気で30分待ちだったので断念したが

今日は空いていて乗ってみた

高速で急に曲がってばかりでこれも疲れるマシンだった

女性は面白がってたが自分にとっては拷問のような感じ🥴

春に乗って意外に良かったぐるぐる王も乗りたかったけど

今日は点検中で乗れなかった

前回も迷った急降下のジャイアントドロップメディオ

気分が悪くなってしまったらと結局乗らず😅

ちょっと絶叫系ばかり乗って疲れたので

少し休憩して大人しい遊具に乗りに

丘を登って

イベント広場

イベントがあった時は人で一杯のようだ

観覧車、スカイウォーカーへ

(昭和の時代の観覧車)

に比べて大きくなり個数も増えている

これも春の夜に乗って夜景を楽しんだ

最頂部約80メートル、今日は日中の景色だが

だが今日は気温が高くかなり室内温度が高いので

熱中症の危険があるので大丈夫でしょうかと

スタッフから確認があった

以前乗った梅田のヘップファイブのビル一体型の観覧車は

車内冷暖房完備でそんな心配は無いが

1971年開業の元阪急ファイブの跡地、大都会にある世界初のビル一体型観覧車に乗ってみた  大阪市梅田 HEP FIVE

ここは単なる密室だから、窓を開けて

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

やっぱり今日は暑かった

景色は良かった

次は乗りたかった、昔よく山頂や景色のいい丘の遊園地などにあった

空中散歩が出来るサイクルモノレールに

カラフルなてんとう虫に乗って全長232メートルのコースを

自分の足で漕いで進む

油圧で補佐され少し軽いペダル、少し高台で景色は良かった

下って

からくり屋敷 摩訶不思議堂

いわゆる錯覚の部屋

ポルトヨーロッパにあった登れない階段や立てない椅子があった

最後の真っすぐ歩けない橋は不思議で本当に真っすぐ歩けなかった🤣

春にもやった

スーパーシューティングライド モンスター×ヒーローズ3D 

リアル人形と好きな3Dの融合した世界

こちらも不思議な世界っぽい来世予言の館

太陽神殿のホラー予言体験アトラクション、

レジェンド オブ ルクソール

古代エジプトの棺に一人一人入ってヘッドホンを付けて

外の視界はこれだけ

暗闇でホラーな3D映像を見て

まあ意外に面白かった

飛び出しすぎる360°超立体シアター

4Dキング

ポルトヨーロッパにもあって見たがイマイチだったが

これは少し違うようだ

2つの映像が楽しめる

まずは爆笑マジックショウ

偏光メガネを付けてみるのはポルトヨーロッパと同じだが

ここはポルトヨーロッパのような映画館のような席では無く

ドーム型の室内で椅子もランダムに置いてある

2人だけなので好きな席に

ポルトヨーロッパの物と違って360度のスクリーンで

飛び出しも迫力があったしストーリーも面白くて良かった

のでもう一つの宇宙空間のような

ギャラクシーツアーの方がより迫力があるだろうと見てみた

こちらはスピードで移動するのでイマイチ

ストーリーが分かりづらかった

かつてはお化け屋敷だった、ドキドキお化け屋敷 どろろん旅行社

怖くない小さな子供向けにされてしまっている😅

昭和の頃のコーヒーカップは

可愛いサンリオ仕様に

アドベンチャーサファリ

ジープを運転するのかなと思ったが

自動で運転してくれるようだ

まあのんびりした遊具だ

今日は2階建てのメリーゴーラウンドは休止中だった

光の遊園地では綺麗なイルミネーションだったバラ園

レトロな煉瓦

鋼の錬金術師展

コラボ、結構高いな😅

最後はマジカルラグーンの中に入ってみたくて

探索型アトラクションマジカルボルケーノに

完全入れ替え制で複数でプレイするのでちょっと待たされる

ようやく前のグループが終わって複数のグループと共に

親子連れが多い

マップを使ってラグーン内の謎解きをする

まあ子供と一緒にやるようなゲームだ

ひらかたパークの営業終了の17時までいて

ひらパー出口にも

鋼の錬金術師の服が飾られていた

平日という事で全てのアトラクションが待たずに乗れた

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 大阪府, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 夏のスポット, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

有田市で昭和レトロ探索 廃墟オートスナック由良苑 びっくりうどん 和歌山県有田市 

昭和レトロ探索で和歌山県有田市に来たので 和歌山で1番高い地に湧く温泉、かなや明恵峡温泉 有田市で昭和レトロ探索 2012年12月和歌山への昭和レトロ探索 昼食を食べようと42号線の有田川沿いの道を走 …

1980年代の旧車と行く紀伊大島、串本、2013年正月ツーリング 串本温泉、すさみ温泉巡り

前からSNS場で交流はあった和歌山の1985年式 初代FFセリカのフルタイム4WD ST165セリカGT-FOUR  乗りの方と 2012年9月の秋の東海セリカdayの時に初めてお会いして 歴代セリカ …

昭和8年開業の八尾空港 静かな芝生の空き地が広がる 昭和45年開業のダイヤモンドシティの遺物の昭和な店舗 店長対決、天下一品

大阪市営地下鉄1日乗り放題のエンジョイエコカードを使って 土日祝は600円だからかなりお得なのでこれを使ってのぶらり旅 まずは谷町線の南の最終駅の八尾南へ ここには八尾空港があるので 1970年代の子 …

大阪市西成区 昭和レトロな銭湯 岸の里温泉 廃墟店舗の並びだが

大阪市西成区にある昭和レトロな銭湯岸の里温泉へ 南海本線岸の里玉出駅の北出口付近にある 玉出本通り商店街を歩いて 昭和レトロなビル 結構劣化しているが 白い建物、前の道は広い 入り口の下が昭和レトロし …

寂れ行く和歌の浦にある海の見える温泉 和歌の浦の絶景温泉 萬波ホテル 割引で安く日帰り温泉に かつてはすぐ前に高津子山ロープウェイがあったが 和歌山

和歌山県和歌山市の和歌の浦は 山部赤人などの歌枕で有名で万葉歌人も親しまれた景勝地 それゆえ新婚旅行や観光客で人気の観光地で かつては老舗の有名旅館がたくさん軒を並べていたが 次第に観光客も減り軒を連 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!