昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな店 1970年代 流行 消えた昭和の遊園地 バブル時代の夢の跡 大阪府

昭和から生き残る日本最古の現役遊園地、ひらかたパーク夜のひらパー 光の遊園地へ 夜桜 ナイトイルミネーション ひらパーGo!Go!チケットで

投稿日:2022年3月31日 更新日:


大阪府枚方市枚方公園町にあるひらかたパーク、通称ひらパーは

昭和24年(1949年)約5万坪の広大な丘陵地に出来た

子供たちの遊園地、大劇場、花壇などのあるレジャー施設で

京阪電気鉄道の子会社、京阪レジャーサービスが運営する

昭和30年代頃からたくさんあった遊園地は2000年前後に

少子化やレジャーの多様化による来場者の減少などから

時代の流れと共に淘汰されて姿を消していく中でひらパーは

今も現役遊園地として残り今や現存する遊園地で最古のようだ

そのひらパーでナイトイルミネーション、光の遊園地を

4月10日まで開催しているので行ってみた

12月に行ったナイトイルミネーション

フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ

festa luce 様々なナイトイルミネーションとナイトアトラクション フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティ

と12月のクリスマスイルミネーションをどちらにするか迷ったが

先に海の近くのロケーションのいいマリーナシティに行った

が、このひらぱーのナイトイルミネーションも行きたかったので

しかしあの時と同じく今日も天気予報は雨模様、

朝は止んだりもしたが、時折ポツポツ降ってくる

だが気温は高いのが救いか

京阪電車京橋駅でお得な入園+電車セット券の

ひらパーGo!Go!チケットを買って

入園券も付いてるが1日京阪電車が乗り放題のフリーパス付なので

17時30分の女性との待ち合わせ時間までフリーパスを使って

京阪電車で牧野駅や香里園駅、樟葉駅、枚方市駅で降りて

各地で昭和レトロ探索をしてから京橋駅で会って

そして17時33分発で17分後の18時前に枚方公園駅へ

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

夕暮れの枚方公園駅に降り立った

小さな商店街を歩いて

広い道ののどかな住宅街の先にひらパーが見える

かつてあった大阪府狭山市のさやま遊園地のような感じだ

消えた昭和の遊園地 池のある遊園地、さやま遊園 大阪府狭山市 

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

見えた、ちょっとイメージと違ってハイカラな入り口ゲート

入場チケットはあるのでチケット売り場を過ぎて

この入場チケットは夜も使えるが乗り物はナイトアトラクション

として乗り物毎に単体で買うかナイトフリーパスが必要だ

去年2021年12月のポルトヨーロッパのナイトイルミネーションでは

せっかくナイトフリーパスを買ったのにほとんど雨で乗れなかったが、

今日も朝から時折降っていた雨も

すでに止んでナイトアトラクションもほぼ乗れそうだったので

入り口横の案内所で1900円のフリーパスを買う

電子マネーのpaypayは使えずクレジットカード決済

まあ大体5つアトラクションを乗れば元が取れる計算だ

ポルトヨーロッパと同じような腕巻きのバーコードだが

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

こちらは樹脂で無く白い紙製だった

入り口すぐの岩山のような物はパークのシンブルのマジカルラグーン

ノームアイランドと爆発する火山島はパークの素敵な妖精たちが

住む不思議な島

探索型アトラクション

夕暮れの園内はイルミネーションが色づいてくる

園内にはマクドナルドもあった

女子に受けてたひらぱー兄さんの顔だし看板😜

平日なので人が少ないので見やすい

ちなみに自分はひらかたパークは1970年代の小学生高学年頃に

同級生と1度だけ来た事がある、当時から遊園地としては

絶叫系マシンが無く退屈な遊具しか無かった記憶があるが

知り合いから新聞店でもらったというタダ券をもらったので

初めて行ってみて、あの時は透明ガラス部屋の迷路は唯一覚えている、

まあ大した事無かったけど1回ガラスにぶつかった😅

当時は他の遊園地にはそんな物は無かったので結構記憶に残っている

良かったのでもう1度やってみたいけどもう無いだろうな

イルミネーションエリアは音と光の魔法にかけられて

異なる5つの世界があるようだ

まずはここのメインのナイトアトラクション

タイムトラベルストリート ミステリアスマジックストリートが

交互に演出を繰り広げる

これだけ見ればユニバーサルスタジオジャパンのような世界感

つい見惚れる バックトゥザフューチャーっぽい

何か動くのかなと見ていたが光のアクションだけで動かないのが残念

ランタンカーニバル広場、ここも綺麗だ

フェスタ・ルーチェin和歌山マリーナシティのように

最新のプロジェクションマッピングは無かったが

こっちにはこっちも良さもある

ナイトアトラクションはこっちの方が面白そうだし

せっかくのフリーパスなのでナイトアトラクションにも

スーパーシューティングライド モンスター×ヒーローズ3D

ライド型でレーザービームでモンスターを倒す

奥に昔から見ていた落下するフリーフォールと呼ばれていた

ジャイアントドロップメテオという絶叫マシンもあったが

いきなり気持ち悪くなったらいけないので後に回す事に😅

ぐるぐる王に乗って、単に回転するだけかなと思ったが

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

遠心力で降り飛ばされそうになり角度もあり意外に迫力があった

降りてから二人ともしばらく真っすぐ歩けなかった😅

夜桜も綺麗

クリスマスイルミネーション時期もいいが

この桜の時期もいい

こっちに春に来たのは正解だった

絶叫の滝 バッシュ

いわゆる急流すべり、久々に乗ったがこれも落下時は迫力があった

高い位置からの光の遊園地が見えて綺麗だった

乗り物が集中しているエリア

1番の絶叫マシンのジェットコースター レッドファルコンは

メンテナンス中で乗れなかったので

子供向けのジェットコースターアンクルフロドのころっとろっこに

トロッコ型のミニコースターで落ちるポイントも2か所で

短いから大した事無いと思ってたが

落ちる個所がちょっと怖かった😓と2人して話した

このドームはステージ広場

丁度雨が降り出したので室内型のくるくるヘリコプターに

狭いし少し上昇するだけだからちょっと小さな子供向けかな

タイムトラベラートンネル、約50メートルの光のトンネル

入る方向によってイルミネーションの色が変わる

幻想的な世界、カップルがほとんどだが子供も喜びそう

ヘアピンコースタークレージーマウスが面白そうだったが

30分待ちなので空いているすぐ横のいたずら魔女のラビリンスへ

うろうろ不思議な世界を動き回るが難しくて全然わからなかった

大観覧車 スカイウォーカー

最頂部約80メートル1周約10分の空の旅

ここから夜の園内を見下ろしてまだ行って無い

ナイトイルミネーションエリアを発見したのでそこへ

キャンドルナイトガーデン、大きなキャンドルをモチーフにした 

アンティークなゴールドに包まれたエリア 

光の神殿は結婚式の誓いの場の様

イルミネーションに飾られた蒸気機関車 ノームトレイン

ファンシーな音楽と昭和レトロな蒸気機関車の音を聞きながら

ファンタジックなナイトイルミネーションを見ながら

園内をゆっくり1周する

1990年の大阪万博 expo’90 大阪国際花と緑の博覧会

花博からやって来た2階建てのゴージャスな メリーゴーラウンド

1990年、大阪万博 

花博の頃のメリーゴーラウンド

華麗な装飾のステージやイルミネーション、バロック調の音楽と

ヨーロッパ風ストリートオルガンの響きは夢見心地

せっかくなので2階に乗って、定番のお馬さんだけでなく

回転しながら舞い上がるフリッパーや回転型の空中ブランコ

ラウンドチェアもある

まだ乗りたかったけど寒さも厳しくなってきたので帰路へ

1900円以上の乗り物に乗ったし😆

お土産屋に寄って

枚方パーカー

お土産に自分はひらかたパークミニバームクーヘン

女性は

ひらかたパーククッキーを選んだ

お土産屋はひらパーGo!Go!チケットで10パーセント引き😛

こういう昔ながらの遊園地もいいな、昼間のアトラクションも

面白そうだし、今度は昼間にまた来たい😊

ロールケーキのように中にクリームが入っていた

ひらパー 光の遊園地 全景動画

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 大阪府

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

昭和の頃は活気があった門真運転免許試験場の周りの写真屋 大阪府門真市

大阪府門真市にある門真運転免許試験場、 その前には昭和レトロな喫茶店があった、もう廃業していたが 大阪府門真市の門真運転免許試験場前の廃墟になった昭和レトロな喫茶店 その前の門真運転免許試験場今は近代 …

支那そばや 佐野実の味を引き継ぐ がちんこらーめん道2期生のラーメン店 柊 時が経ち夢の跡っぽいが 貝塚市 二色の浜

泉佐野で若者の旧車オフ会を見に行って 20代の若者が開催する70年代の旧車オフ会 ラジカセ、ツイストを踊り盛り上がる? その後 二色ノ浜の国華園で水なすを買い、ここで昼食 冷やし蕎麦が美味そうだったの …

世界で最も醜い車 FIATムラティプラの引き取り見学 80年代の阪神百貨店の地下飲食街

海南市のTさんがちょっと変わった外国車をオークションで買って 兵庫県神戸市に引き取りに行くというので同行して 見せてもらおうと 神戸なら家から20km程だから車で現地に行ってもいいが ちょっとその珍し …

大阪市弁天町での昭和レトロ探索 廃墟ビルと工場 解体中の交通科学博物館

仕事で大阪市港区の弁天町に来たので ついでに丁度1年前2014年3月に閉館した交通科学博物館が 今どうなってるか見に行った JR弁天町駅前に昭和っぽい喫茶が 前の広場にあった車両はだいぶ無くなってた …

80年代のバブル時代に出現した醍醐グランメイズ 巨大迷路 京都 ふれあいスポーツDAIGO 晩年にはバンジージャンプも

古くから奈良街道の宿場町として栄えてきた醍醐 太閤秀吉の花見でも知られた所であり1598年(慶長3年) 伏見城から醍醐に至るまでの沿道を改修し 寺に700本の桜を植えて花見の宴を催した その桜の美しさ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!