昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 昭和レトロな商品 グッズ 1980年代 流行 店 お出かけスポット 大阪

80年代に見た懐かしい京阪電車テレビカーを見に樟葉駅へ SANZEN-HIROBA

投稿日:2022年3月31日 更新日:


3月末にひらかたパークの

ひらパーナイトイルミネーション 2022を行く時に

京阪電車京橋駅でお得な入園+電車セット券の

ひらパーGo!Go!チケットを買ったので

ひらパーイルミネーションは夜で待ち合わせも夕方なので

その前に京阪電車のり放題で牧野駅にあった1度見たかった

京阪 牧野ヤングプラザを見に行き

消えた昭和のレジャーランド 京阪 牧野ヤングプラザの跡地の松園ボーリング場も昭和レトロ ヤングプラザボウル ヤングプラザプール大阪府枚方市

その後、京阪 樟葉駅も見たかったので樟葉駅に移動

樟葉駅は自分が1980年代半ばにサンケイ新聞を駅の売店に運ぶ

アルバイトをやっていた時にベルトコンベアで

いつも樟葉行きという紙が貼られた梱包が

たくさん流れ出て来たので

よく覚えていてどんな駅だろうと思ってた、

紙が貼ってあるのは大体大きな駅だから

1968年、昭和43年にくずはローズタウンの分譲が開始されてから

それまで田んぼと緑の丘陵に囲まれていた樟葉駅付近は

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

〈1979年の樟葉駅)

どんどん開拓が広がり新興住宅地、

大阪のベッドタウンとして生まれ変わり

広域型ショッピングモール、

複数のくずはモールが樟葉駅を降りたてば広がる

かつては旧国鉄の協力で蒸気機関車D51飾られていた

たくさんのショッピングモールがある、ウロウロしていると

南館ヒカリノモール1F SANZEN-HIROBAというのがあり

運転シュミレーターやジオラマがあった

やりたかったが、残念ながら運転シュミレーターは土日祝のみの営業

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

ジオラマも

そして電車が展示されていた

これは見覚えのある京阪電車 テレビカー

80年代半ばの学生時代に各駅の売店に

サンケイスポーツを配達するアルバイトをしていた時に

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

淀屋橋駅にこのテレビカーが止まっていたので

配達の時などに良く乗った

確か京橋駅くらいまでは各駅停車だったので誰でも乗れたので

設置されているテレビを見た事がある、

そこそこ大きなテレビだったが、今でこそテレビ映像は

どこでも見られ、わざわざテレビカーと書く程

何が珍しいんだと平成生まれは思うだろうが

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

昭和時代は屋外のワイヤレスの状態で

テレビはあまり見る事は出来ず

小型のポータブルテレビや自動車用のテレビも高価だったし

4本のダイバーシティアンテナが出るまで

受信状態が悪く映りが悪かった

もっともこのテレビカーも高速で移動しながらだったからか

あんまり受信状態は良く無く映像は乱れてた記憶がある

だからこの当時は屋外車内テレビが見られる電車という事で

話題になった

1954年、昭和29年に特急電車にテレビが初めて設置され

テレビカーとして登場し 

テレビを見ながら京都へというのを売り物に競合する

国鉄東海道線や阪急京都線とスピードやサービスを争った

この頃はまだテレビが一般家庭に普及する前で

街頭テレビで見るしかなかったので

もちろん白黒テレビだが

昭和30年代当時はテレビが見れるだけでも珍しかったのだろう、

そして7月末のひらパープール、ザブーンの帰りにも

樟葉駅に来てVRホラーをやりに来た時も

真夏の ホラーイベント 大阪 2022 VRホラーって何だ? くずはモール 引きずり込まれるVR 怨霊の金縛り屋敷&学校の怖い話 感想 レビュー

コロナ過の影響なのかタピオカ店は閉店

今日は平日だが前にやってなかったジオラマや

2600系の運転体験シュミレーターも営業していたので

300円なら1度やってやろうと思ったが、

他人がやってるのを見てたら

まあ映像が動くだけなので、電車でゴーみたいな感じなので

同じく懐かしの3000系のテレビカーが飾られている

中にも乗れるようだったが

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

曽爾高原 旧車 スーパーカーパレード  第2回 スペシャルステージ曽爾クラシック  2017

和歌山の車仲間から教えてもらった車のイベント  奈良県の曽爾高原へ TOYO TIRES 第2回 スペシャルステージ曽爾クラシック 2017へ 開催日時:2017年5月13〜14日 開催場所:曽爾村/ …

1961年開業 昭和レトロな看板 ネオンサイン 宇高国道フェリー

2010年5月に岡山県玉野市の宇野港で 大きなお祭り たまの港フェスティバル 2010というのがあり 旧車やスーパーカーも展示されるので見に行った たまの・港フェスティバル 2010 海・船・港をテー …

昭和時代に関西の軽井沢と呼ばれたいこいの村大和高原が経営破綻し大和高原ボスコヴィラへ

奈良県にある大和高原いこいの村に 旧車のイベントで訪れた いこいの村から大和高原ボスコヴィラに変わった庶民派リゾート 日帰り入浴、浴場の橋を渡って行く露天風呂 奈良県の公共施設なので入園料及び駐車場は …

昭和40年代の古い地図からの白浜温泉と現在の白浜温泉の探索 廃墟ブラックビル

昔、家で子供頃に見た事のある昭和40年代頃の ドライブ地図を見つけて大人になって最近じっくりと行き始めた 和歌山の地図を見てみると 昭和40年代頃の和歌山県の紀伊半島の地図には 1960年代の和歌山市 …

旧車イベント 東海オールドカークラブスプリングミーティング 2015 国営木曽三川公園 

岐阜県各務ヶ原市 河川環境楽園かさだ広場東口駐車場で行われる 東海オールドカークラブスプリングミーティング 2015へ 4年前の2011年3月にも見学に来たが 旧車イベント 岐阜 上石津の緑の村公園  …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!