岡山県玉野市の宇野港で土日に行われる
たまの港フェスティバル2010
でB級屋台グルメと旧車イベントを見て食べて
明日は倉敷市の昭和レトロなうどん自販機があると聞いた
ドライブイン古城に行く予定だが
同じ岡山県の宇野港の宇高国道フェリー待合所にも
かつてはたくさんの自動販売機が置いてあったと
他のブログで見たのでまだ昭和な自販機が残ってないか行ってみる
腰の悩み "ぎゅ〜っ"で解決! 整体師監修のメディテクト腰ベルト まるでオーダーメイドのような着け心地 ズレにくいからお仕事やデスクワークでも大丈夫 保証も充実!!サイズ交換&ストラップ故障対応スポンサード リンク![]()
この自販機のサイトも参考に
イベントのある宇野港には
懐かしい昭和レトロな古びた看板が昭和を感じさせる
宇高国道フェリーの乗り場
昔、よくラジオのコマーシャルで聞いた
このネオンも大分古いが懐かしい感じだ
そして懐かしい自販機が一杯あったという待合所の前のとこは
ちょっと古い日清のカップヌードルの自販機はあるが
他のブログで見たうどん自販機などの珍しい昭和レトロな
時代の物はもう無く台数も大幅に減っていた
何でも数年前の台風で被害を受け大分整理されたのこと
もう古い自販機のメーカも無いし修理するのも大変なせいか・・
残念、もう少し早く来るべきだった
この氷の自販機は初めて見たが
釣り人用かな?
この後は親戚の家へ行って
健康ランド瀬戸大橋スパリゾートで温泉に
2010年5月29日
掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!![]()
![]()
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします