昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

1970年代 流行 懐かしい自販機

懐かしいレトロな自販機が一杯の徳島 コインスナック御所24 国内最後のカレー自販機そのこだわりや始まりは?辞める時は? 

投稿日:2016年10月30日 更新日:


愛媛県の松山の旧車イベント

松山ノーマルレトロカーミーティング

旧車イベント 四国松山ノーマルレトロカーミーティング 2016 旧車の市内パレード 昭和の車のみ参加

に行った帰りに通りかかった徳島県の道沿いで

偶然見つけた今では現存の少ない

懐かしい昭和レトロなうどん自販機、

懐かしいので味は期待せず買って食べてみると

なんと手打ちうどんで海老天が入った自販機だった

昭和レトロな懐かしい徳島のうどんの自販機は海老天入り手打ちうどんの自販機だった 徳島県

とても美味しかった

そして次は有名な国内最後で稼働しているボンカレー自販機や

懐かしい昭和レトロな自販機があるコインスナック御所24へ

192号線からはだいぶ北側に行かなければならないが

ここまで来たら行ってみよう

住所: 徳島県阿波市 コインスナック御所24

徳島県道12号鳴門池田線(撫養街道)沿いにある

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

ここは現在国内で唯一稼働しているボンカレーの自販機があると

有名なとこだ

以前から知人などから聞いてて1度来てみたかった

img_2551

奥にうどん自販機もあるのでさっきのとこと味比べしてみたいが

img_2546

これが国内で唯一最後に稼働しているカレー自販機

外観は笑福亭仁鶴氏のパネルは当時物

うどんはさっき食べたばかりだから止めて

自販機のカレーライスのみ、料金は300円

img_2550

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

アツアツのご飯とレトルトのカレーパックが出てくる

今はボンカレーでなくハウスカレーなので

もうオリジナルでは無いが稼働が見れただけでも良かった

味はまあ普通のレトルトカレーだから絶品ていう感じではないが

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

まあ話のネタに

先客で1人年配の方が食べておられて

その人の帰り際によく来るんですか?と声をかけられた

松山から関西に帰る途中に寄ってみたというと

結構遠方から来られる方が多いと言ってた

この国内最後の1台のカレー自販機を

40年以上守っているオーナーは74歳

人気の秘密はお米にあり

使っているお米はオーナーの田んぼで育てているヒノヒカリで

九州地方で開発・育成、2001年に熊本県城北産が特Aランク獲得し

普通の米より芯が固くカレーによく合うらしい

炊くときも電気炊飯器でなくガス炊飯器で炊くのがこだわりだ

ご飯はガスで炊いたほうが火が強いから美味しいのだという

常連客はとにかくお米が美味しいという、

盛りつけもパッケージも全て手作業だ

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

部品取り用の中古自販機も3台ストックしてあり

修理も自身でされているそうだ

が機械は40年以上経ちいつ壊れてもおかしくない

オーナーはこれが終わったら(壊れたら)

わしも一緒に止めるとのこと

元々長距離トラックの運転手だったオーナーが

お腹を空かせたドライバーのために始めたもので

コンビニなどの出現で売り上げはかなり落ちているが

今でも1日平均20食は売れるとのこと

img_2556

瓶コーラーの自販機や

アトムという手袋の自販機も、なんで手袋が?

img_2555

img_2552

カップヌードルの中に徳島の金ちゃんラーメンが

隣にゲームセンターがありトイレは外にある

img_2553

ボタンを押して回転させ選べる自販機は

自分が中学生の頃の昭和53年頃、近所に初めて

自販機専門の店が出来た時初めて見た

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします


離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-1970年代 流行, 懐かしい自販機

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年代、80年代のF1マシンと旧車を見に13年振りに鈴鹿サーキットへ SUZUKA Sound of ENGINE 2017  

三重県の鈴鹿サーキットで毎年行われる 鈴鹿 サウンドオブエンジン 2017を初めて見学に 当初はこの週末は旧車仲間の知人が旧車イベント中ベストだという 東京お台場で行われる旧車イベントお台場旧車天国に …

昭和40年完成の昭和レトロな商店街 城東商店街 半分は廃業 今福児童会館 足場体験も出来る技フェスタ

大阪市鶴見区の鶴見緑地公園で 技フェスタというイベントをやっていた 最近は建築・土木などで働く男子の作業着姿がかっこいい 作業着男子が注目されてるようなのでこんなイベントがあるのか 以前はキツイ、汚い …

昭和レトロな町並みのうだつでボンネットバスに乗ってみた クラシックカーミーティングin美濃 2010 岐阜美濃市うだつ

クラシックカーミーティングin美濃 2010 という旧車イベントを見学に岐阜県美濃市うだつの町へ 旧車イベントは岐阜県美濃市美濃市観光ふれあい広場で行われる うだつの町並みでの昭和の旧車イベント クラ …

昭和から生き残る日本最古の現役遊園地、ひらかたパーク夜のひらパー 光の遊園地へ 夜桜 ナイトイルミネーション ひらパーGo!Go!チケットで

大阪府枚方市枚方公園町にあるひらかたパーク、通称ひらパーは 昭和24年(1949年)約5万坪の広大な丘陵地に出来た 子供たちの遊園地、大劇場、花壇などのあるレジャー施設で 京阪電気鉄道の子会社、京阪レ …

創業50年、ジュークボックスのある昭和レトロな食堂 三喜屋 大阪府八尾 味の店 うどん・そば

大阪府八尾市にあるジュークボックスのある昭和レトロなうどん屋 三喜屋へ自転車で向かう中央環状線沿いの昭和レトロ探索 途中の久宝寺口駅の昭和レトロな寂れた商店街を見て 1971年代開業、廃墟と廃業ばかり …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!