昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

「 90年代 」 一覧

大阪市天王寺区上本町 昭和レトロなBAR、甘辛バー ノーチャージで分かりやすい 上六

大阪市港区の1990年にオープンした 世界最大級の水族館 海遊館に 33年めに初入館して 1990年オープンの海遊館に33年めに初入館 コロナ過でふれあい体験水槽ゾーンは休止  最後の締めの飲み会へ上 …

大阪市鶴橋 ラブホテル どんぐりころころ 80年代、バブル時代は屋上プール、ディスコのあるアミューズメントビル メタリア・スクエアだった

大阪市東成区の鶴橋は美味しいホルモンなどを連想する 大阪を象徴する代表的な繁華街の街だ その鶴橋駅近くに唯一あるラブホテル、どんぐりころころ 今は夜の繫華街の外れに煌々とネオンが煌めく 高層のいかにも …

80年代、バブル時代に大阪府箕面にネオン煌めくお洒落な店が一杯出来ていった 山田126 D-LIVE マチーネ2nd レストラン ラ・トゥール

80年代、バブル時代に大阪府の箕面市の 新御堂筋の突き当りにあり人気だった当時はまだ珍しい アーリーアメリカン調でお洒落だったカフェレストラン ピレーネ、サンタモニカ ウェストウッド 80年代、バブル …

80年代、バブル時代の旧車イベント ハチマルミーティングが大阪で開催 ハチマルミーティング2024 昭和好き女子 阪田マリンちゃんが司会泉大津フェニックス 

年1回静岡で行われている芸文社主催の80年代の旧車が主体の 旧車イベント ハチマルミーティング 旧車イベントの中でもかなり大きなイベントだ 自分も2010年に初めて行ってから 80年代の当時ハイテクだ …

1990年オープンの海遊館に33年めに初入館 コロナ過でふれあい体験水槽ゾーンは休止 

1990年に7月に世界最大級の水族館としてオープンした 大阪市港区の海遊館 古くから臨海都市として発展してきた大阪市が 天保山ウォーターフロントとして新しく開発 21世紀に向けて新しい国際都市へと発展 …

天保山 コロンブスの旗艦 サンタマリア号 割引 エンジョイエコカードで1000円 90年代に居たクルーズアテンドは廃止?

大阪市港区にある海遊館へ初めて行ってみた まずは天保山マーケットプレイスにある 昭和40年代の町並みを再現したなにわくいしんぼ横丁の 自由軒で昼食を食べて 天保山 昭和な街並みのなにわ食いしんぼ横丁、 …

昭和の頃は怖い町と言われた大阪市西成区 萩之茶屋 三角公園へ令和に 廃墟、昭和な戦後の様な闇市は健在?

昭和の頃は大阪市内の中でもデンジェラスゾーンで 日本で唯一暴動がおこる町として有名でまあ時代背景も あるので大阪の他区の人民はそこを語ったり、行くのが タブーだった萩之茶屋、三角公園、あいりん地区 昭 …

大阪市西成区の萩之茶屋は昭和の頃は日本で唯一暴動が起きる危険地帯だった? 釜ヶ崎 三角公園

大阪市西成区の萩之茶屋と言えば 古くから大阪市に住む人間にとっては 東京の山谷地域同様ちょっと足を踏み入れ難い場所だった 明治の終わりごろからスラム化したこの辺りの町は 自分の成人した80年代頃から釜 …

大阪市浪速区の桜川アポロ1ビルに30年振りに見に かつて牛丼ちち乃屋 オイドナルド スターそっくりさんの店などがあった

1990年代にエンターテインメントビルとして出現した 大阪市浪速区の桜川アポロ1ビル 1970年代から有名だった大阪市天王寺駅近くのあべのアポロビル と似たような名前だが この桜川のアポロ1ビルは 有 …

80年代 アイドル 松田聖子のファンクラブグッズ 田村英里子の半ケツカレンダー

コロナウィルス感染過で外出自粛の中 ステイホームで部屋の片づけの時間も増え 押入れの奥まで整理していると 1983年当時流行った?記憶がある2つ折りの紙袋が出てきた SEIKOファンクラブと書いてある …

探偵ナイトスクープ、有田のパラダイスで紹介、年配オーナーのマジックショーなどで有名だった観光旅館フルーツ楽園は看板は残るが廃業?  

正月明けの恒例の和歌山への旅 2020年は まずは和歌の浦でついにアルタミラ美術館がオープンしたので 内部を見学して 和歌の浦にアルタミラ美術館がついにオープン 大福軒 高橋大輔選手が買ったペットショ …

創業昭和51年 七福堂 昭和レトロな喫茶店 峰 大阪のおばちゃんが元気に営業する 大阪府羽曳野

久々に大阪府羽曳野市へ仕事の用事で行ったので 1989年頃によく見ていて当時は通るだけだった イズミヤ古市店の駐車場に止めてイズミヤへ 2階に創業昭和51年 七福堂というお好み焼き屋があったので 昼食 …

廃墟になった清里のキャデラックハウス跡地へ 80年代、バブル時代に華々しくオープンするも今や廃墟に 山梨県

1980年代からバブル時代にかけて 山梨県の清里高原、清里駅周辺は高原の原宿と呼ばれ メルヘンな世界のような建物や人気のタレントショップが たくさん立ち並び、その当時はたくさんの人々が車で 押し寄せた …

80年代、人気スポットだったが今は廃墟の清里、ポール博士の時計台はもう動かない もう観光客が訪れない清里駅

80年代、バブル時代には人と車で一杯だった 人気の町清里高原もブームが去り、今や観光客も来ない 廃墟が建ち並ぶ夢の跡のような街になった ファンシーでメルヘンな建物ももう店が開く事は無い バブル時代の終 …

バブル時代の構想、1991年、世界最大の50本のウォータースライダー スーパーウーパーという滑り台プールがあった超巨大テーマパーク六甲ランド AOIAの誕生! 

兵庫県神戸市灘区にある六甲アイランドは 兵庫県神戸市の神戸ポートアイランドに続く 海上文化都市として1980年代初めに作られた人工島で その後六甲アイランドの南端の海岸に 超巨大テーマーパークAOIA …

犬と浜名湖 渚園 長島温泉オートレストランが閉店、派手なネオンが消えた 

浜名湖 渚園で行われた 旧車イベント 昭和のホンダ車ミーティング 2017 を見学して 浜名湖 渚園 昭和のホンダ車ミーティング 2017 80年代、バブル時代のホンダの旧車 駐車場の見学の旧車を見に …

和歌山県海南市 昭和な食堂のラーメン 中華屋 ふみへ 90年代に行った阪神高速 朝潮橋パーキング

和歌山県有田川町の河川敷で行われる 第16回 有田ふるさとまつりを見に有田へ 第16回 有田ふるさとまつり  和歌山県有田川町 昭和ラプソディーは見れず 旧車イベントの昭和ラプソディーを見学して 主催 …

愛媛県松山にスーパー銭湯が多い理由は? 東京ラブストーリーのロケ地 梅津寺駅へ 

初めての見学の四国愛媛県 松山ノーマルレトロカーミーティング 2016 旧車イベント 四国松山ノーマルレトロカーミーティング 2016 旧車の市内パレード 昭和の車のみ参加 昼食は併設のお祭りキッズふ …

大阪府羽曳野市古市は80年代は田んぼばかりだった 廃車の日産サンタナ 1979年創業の喫茶店セビリア

1989年頃によく行った 大阪府羽曳野市古市を久々に探索に 行きしなに大阪府堺市東区菩提町でバブル時代の遺産の旧車 3ロータリーエンジン搭載で話題になったユーノスコスモが 当時はかっこよく中古車で安か …

80年代、バブル時代にオープン、東急ハンズの様だったあべのベルタ そごうホップ

大阪市の天王寺、阿倍野周辺といえば JRの大阪環状線や近鉄沿線、南海線、南海阪堺線、 地下鉄の路線が集中し、駅周辺は近鉄百貨店や 地下街のショッピングセンターや古くからある 映画館などの繁華街に 近く …

千歳橋の無い頃の昭和の大阪市大正区の外れ鶴町、大正内港は陸の孤島で廃車、違法駐車で無法地帯だった?

大阪市鶴見区の鶴見緑地公園前の ドッグカフェ プーに行って昼食を食べた後は 大阪府堺市の泉北の荒山公園で 動く彫刻 風車 風のあいさつを見て 昭和の頃は泉北高島屋の屋上にあった荒山公園の不思議なモニュ …

90年代の旧車 ダイハツミゼットⅡカーゴ 昭和のオート3輪の復刻版

2013年のゴールデンウイークは4年連続での犬との和歌山の お泊り旅、今年は新しい相棒の犬だが 今年知り合いになった海南市のTさんのガレージ広場に 車を止めさせて頂いて犬と自転車でかつては漆器で栄え …

かつて関西最大の廃墟だった和歌山県の宇宙回転温泉、北村荘グランドホテルの昭和40年代のパンフレット 和歌山市和歌の浦

和歌山県和歌の浦はかつては海辺の景観地ともあって 静岡県の熱海温泉と並ぶ人気の新婚旅行の観光地だった 関西の最大規模の廃墟だった 北村荘グランドホテル、宇宙回転温泉のあった和歌の浦とは? その人気観光 …

バブル時代の遺産 マツダ・ユーノスコスモ 3ローターターボ 20B

2009年11月 静岡県浜名湖ガーデンパークで マツダ・ユーノスコスモとスバル・アルシオーネSVXの 合同ミーティングがあるので見学参加を申し込んだ その前にまずは手持ちの資料を見て話を出来るように勉 …

80年代に和歌山にあった和歌山健康ランド湯とぴあ 15種類の風呂が自慢の一大入浴施設だったがその後廃墟となった

1998年頃マイブームだった健康ランド巡り (まだスーパー銭湯が乱立する前の頃) 親戚おばちゃんが新聞屋からもらったという 当時はたくさんあった健康ランドやレジャー施設の割引券の 載ったゆうゆうクーポ …

アイルトン・セナが事故死した翌日の1994年5月に訪れた鈴鹿サーキット F3マシンのサウンドを体験 

三重県の鈴鹿サーキットには過去何度か来た記憶がある 1970年代の中学生の頃、近くの読売新聞で自転車を買うために 朝刊の新聞配達のアルバイトをやっていて その慰安旅行で車2台に分乗して当時配送員だった …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう