昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

和歌山県 温泉 廃墟 寂れてしまった観光地 和歌山 昭和レトロ探索 関西の温泉 和歌山 日帰り温泉

昭和にあった新和歌遊園ロープウェイ、何も無くなった跡地へ 初の和歌の浦の昭和探索 ホテル萬波 レストラン、カモメ亭の温泉食事セット

投稿日:2006年12月3日 更新日:


昭和の時代はあまり興味が無くほとんど行かなかった和歌山県

和歌山県は海が見れるというのも特徴だが昭和の頃は

海を見るのはよりお洒落な神戸の方が当時は大阪から阪神高速で

楽に行ける交通の便も良かったので神戸に行ってたし、

さらに昭和時代は大阪から和歌山への高速道路が直接無かったせいもある

1984年の冬に学校の同級生が和歌山県の磯ノ浦の方から通学

していたので1度友人らと車2台でその友人の家に遊びに

行った事があるくらいだった

昭和時代の和歌山は近畿のオマケだった?自虐レコードもあった、現在は寂れた観光地は廃墟ホテル群 

だが昔から廃墟が好きで2001年に和歌山市の和歌の浦に

巨大な廃墟、宇宙回転温泉ホテル、北村荘グランドホテルが有名で

廃墟マニアが写真を公開していたのをネットで見て

気になってを見に行った事で

かつては人気の観光地でホテル、旅館がたくさんだったが

今は廃墟ホテルや廃墟旅館が並んでいた

和歌山市の和歌の浦の歴史に興味を持ち始めた

平成以降になって大阪と和歌山も高速で繋がり

行きやすくなった事もあって

そして2006年12月に和歌の浦に3回目の訪問をした

6月に来た時に見つけた和歌の浦の入り口付近にある

萬波というホテルの

レストラン、カモメ亭で2500円の昼食温泉セットを今回も

所在地: 〒641-0023 和歌山県和歌山市新和歌浦2−10

電話: 073-444-1161

海の見える岸壁に立つホテルのレストランで

結構豪華な海鮮料理と海の見える露天風呂の温泉付きで

2500円だからお得だ、温泉だけだと1500円だから

その後はすぐ前にある高津子山へ

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

昔はこの高津子山へ登る観光用の新和歌ロープウェイがあり

上には新和歌遊園と回転展望台があった

消えた昭和の遊園地 昭和の最盛期の和歌の浦にあった新和歌遊園ロープウェイ スーパースライダー

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

1987年の映画フーテンの寅さん

男はつらいよ39話 男はつらいよ 寅次郎物語

に営業中のロープウェイのその姿が映っている

ロープウェイは昭和の高度経済成長期の象徴のようなので

昭和レトロを感じて子供の頃を思い出す

今は廃止されているのでロープウェイ跡地へ

最初にここに来た時はロープワェイ本体も乗り場も

何もかも無くなっているのでどこにあったか行き方がわからず、

道沿いを歩き入り組んだ山道を入っていったがわからなく

迷って急な階段があったりしてなんとか急な坂を登って

到着したが2時間近くかかってしまったので

山を降りた後も息がなかなか整わなかった

今回はその降りてきた道をそのまま登って行けばよい

ホテル萬波の前の坂道を登って

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

高津子山ロープウェイ山麓駅の乗り場跡へ

展望台と駐車場も兼ねていた、ここからでも海が見える

当時は人で一杯だった駐車場も今は誰もいないし

鉄柵も錆びついて劣化している

さっき夕食と温泉に入った和歌の浦では大型観光ホテルの萬波と

新和歌浦観光ホテルとどちらからでも行ける道がある

高津子山へ登る、以前はロープウェイがあったが

今は廃止されているので歩いて登るしかない

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

ここから少し急な坂を登った所に道がある

かなり急な坂道だがまっすぐ行くので20分くらいで登れる

新和歌遊園があった頃はここはスーパースライダーといって

ロープウェイで登った下りを

急滑り台で一気に下まで降りれたらしい

山頂に到着、すでにロープウェイ跡はないし

その痕跡もないので山頂の駅の場所もわからない

ここかな、ここを上がれば展望台

ようやく山頂へ

夕日100選の場所だ

かつてはここの山頂にはロープウェイ、遊園地、動物園

回転展望台レストランなどもあったが

すべて解体撤去されやぐらで組んだ展望台がのこるのみ

この下にかつて新和歌遊園という遊園施設があって

動物園や空中サイクルなどあったらしい

今はやぐらのような展望台しかないからそこに登ってみる

今はトイレも電気も自動販売機も無い

今は木造り風の展望台がの残るのみ

展望台の階段を上る、

景色は変わらず風光明媚だ

下に萬波ホテル、桜の時期は綺麗らしい

かつてはたくさんの観光客が来た山頂も今は休日なのに

昭和の頃と違ってほとんど人がいない、来ない

一人男性がいて挨拶された

この下をかつてはロープウェイが走っていてたくさんの人が

高台からの景色を楽しんで見ていたが

1994年に休止、廃止され

1997年に解体撤去されたようだ

フーテンの寅さんの映画の中では

実際にロープウェイが現役で動いてる姿が見られる

景色は変わらず風光明媚だ

また来た急斜面を下って

その後片男波へ行って駐車場に止め無料の万葉館へ

所在地: 〒641-0022

和歌山県和歌山市和歌浦南3丁目1700

電話: 073-446-5553

http://www.wacaf.or.jp/kataonami/m_index.html

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日 年末年始(12月29日~1月3日)及び設備機器等の点検日

万葉集の中には和歌山を旅した歌が107首あり、

和歌浦を始め万葉和歌に詠まれた地名が今に伝わっています。

数ある県内の万葉ゆかりの地で、

特に歌人や多くの旅人に景勝の地として、

親しまれ、愛されてきた和歌浦。

万葉館はこの地を訪れるあなたにとって

時を越える万葉集の歌世界への旅の出発点となることでしょう。

開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日 年末年始(12月29日~1月3日)及び設備機器等の点検日

入場料は無料だ

綺麗な建物だったが客は自分たちだけだった

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-和歌山県 温泉, 廃墟, 寂れてしまった観光地, 和歌山 昭和レトロ探索, 関西の温泉, 和歌山 日帰り温泉

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

昭和の車が集まるイベント、ボンネットバス同乗、和太鼓演奏 和歌山県有田市 有田川温泉 和歌山への昭和レトロ探索② 昭和ラプソディ

2013年4月の和歌山への昭和レトロ探索 和歌の浦のおっとっと広場で昼食、海南市を探索して ゴールデンウイークで大盛況のおっとっと広場 和歌の浦 レトロな海南市探索 2013年4月 和歌山への昭和レト …

旧車イベント 奈良 雪の宇陀ヴィンテージカーニューイヤーミーティング  2012  都祁温泉フィットネスバード

去年の2011年から開催された奈良県の宇陀市で 開催の旧車イベント 第2回宇陀  ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング 2012 ここは初めてのイベント見学で 正月明けの1月2日に開催される 当 …

磯ノ浦の昭和な派手な海の家が無くなっていた 2012年年末の和歌山への昭和レトロ

2013年も年越しは最近恒例となっている 和歌山への昭和レトロ探索 宿泊はシティ イン和歌山を予約して まずは深日港へ行って自転車で岬町を探索 昭和時代に来た26号線沿いの大阪府泉南郡岬町の廃墟群を探 …

甲子園球場には入れなかったが、甲子園、梅田 大阪市城東区で昭和レトロな物を発見

去年の2016年と同じく全国夏の高校野球選手権を 熱い甲子園球場のスタンドでカレーやチューハイを 飲みながら見ようと8月14日に阪神電車に乗って甲子園球場へ 阪神電車梅田駅までは自転車で行って 今日は …

1974年開業の昭和建設の浦島ハーバーホテルでレトロ探索 館内に電車車両が 南紀串本大江戸温泉物語に変わる前

2013年年明けの 和歌山県の紀伊半島の最南端の潮の岬ツーリングで 和歌山昭和レトロ探索 2013年新年に1980年代の旧車と行く紀伊大島 串本、すさみ温泉巡り せっかく串本町まで来たので皆と一時別れ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!