昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

1970年代 流行 昭和レトロな商品 グッズ 昭和 グッズ

1970年代に人気の無かった週刊少年キングに連載されていた漫画、サイクル野郎 荘司としお 月刊 サイクルスポーツ

投稿日:2021年5月7日 更新日:


1970年代にかつてあった少年漫画雑誌、

週刊少年キングに連載されてた漫画、サイクル野郎

高校受験に落ちた自転車屋の少年が

武者修行の為に自転車で東京を出発し雪の東北に北海道

から南下して日本1周旅行をする漫画で

荘司としおさんの作、サイクル野郎のホームページ

http://www.comicpark.net/special/cycle/

昭和54年頃の中学生の頃に初めて読んで

1970年代当時、お金の無い若者為に

驚く程安く提供されていた宿のユースホステルや

キャンプなどをしながら、旅先でアルバイトもして

その土地、土地の人々とふれあって旅をしていくのに憧れて

いつか自分もこの漫画のように

自転車で日本一周の旅をやってみたいと思って読んで

自分の自転車もキャンピング仕様にして

サイクリングをしたり

1970年代に一杯あったユースホステル

1970年代にたくさん存在し、漫画サイクル野郎にも出て来た格安宿泊施設だったユースホステルが消えて行く

にも泊まったりした

今でもこのサイクル野郎のコミックは入手困難で

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

結構なお値段が付くらしいが

1970年代当時、週刊少年少女漫画雑誌は

週刊少年サンデー、週刊少年マガジン、

週刊少年チャンピオン、週刊少年ジャンプらは人気があり

それらはしのぎを削っていたが

週刊少年キングは1番人気が無く(今は廃刊となっている)

そんな人気の無い週刊少年キングの連載漫画コミックスだから

自分が読み始めた昭和54年頃の21巻以降の新刊でも

ちょっと日が過ぎると本屋から在庫が消えて買えなくなり

多分、別に売れてしまって無くなるのでは無く

仕入れ自体が少なく返品が早かったせいと思う😅

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

ましてやそれ以前のちょっと前の巻も

なかなか出回ら無いから手に入らず昭和50年代当時は

もちろんインターネットも無いから

何件もの本屋を回ってこのサイクル野郎

1巻~20巻の新品をかなり苦労して手に入れた

21巻以降は早めに買うようにして全巻を揃えた

当時中学生で自転車が日常の足になっていた頃だし

旅好きな自分はとても面白い漫画と思っていたが

少年画報社はヒットコミックスと名付けられていたが

当時はなかなかこのコミックス自体が出回らなかったようだ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

まあ多分人気が無い少年キングだから

世間の認知度が無かったのだろう?

それでも少年キングには望月三起也さんのワイルド7や

松本零士さんの銀河鉄道999、日大健児さんドッキリ仮面

石森章太郎さんのギルガメッシュや藤子不二雄さんの

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

まんが道など結構知名度の高い作品もあるが

コミックは新刊でも早く買わないと無くなってしまう

以前探偵ナイトスクープというテレビ番組で

このサイクル野郎の最終巻の37巻だけ

見つからないので探して欲しいという企画があった

自分は当時は発売後に早めに買ったので難なく手に入れたが

その番組ではあちこちの古本屋を回ったがその最終巻だけ無く

結局は作者の荘司としおさんの家に行って読ませてもらったようだ

連載開始が1971年、終了後1979年という事で8年近い中で

当時の物価や流行のSLブーム、スーパーカーブームや

インベーダーゲームなどが登場し時代の変化の様子も

漫画の中で見られる、

主人公の丸井輪太郎の当初の出発時の自転車は、

なんと1971年当時流行の重い付属品の付いた

電子フラッシャー付き自転車での出発だった

実際の旅の期間は2年程だから遅くとも1974年には

旅は終えているのだが

作者の荘司としおさんは実際には自転車で無く

バイクや車などで取材に行って書いてたらしい

中期の埼玉県や終盤の山口県では

実際の写真画像を使った事がある

元々は本屋で下宿して働いていた少年が

実際に自転車で日本一周の旅に出たのが原作の

モデルになっているというのを以前テレビで見たことがある

当時買っていて今でも何冊か残してある1980年前後の

八重洲出版のサイクルスポーツの

1980年にサイクル野郎完結企画として荘司としおさんと

サイクル野郎を読んで影響を受け

実際に自転車で日本一周の旅に出た若者との対談もしている

旅に出たい若者を奮い起こしたいといういい面の半面

この漫画サイクル野郎を読んで「浮浪児を作る」とか

自分が影響を受けたように

「子供が旅に出たがって困る」という批判も受けたようだ😅

この本はタイトルが似て気になったので1979年頃買ったけど

世界旅行っぽかったのであまり読まなかった

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 昭和 グッズ

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年代の子供の頃に憧れたセリカ リフトバック 5マイルバンパー付 排ガス規制で牙は抜かれたが

自動車メインのSNSで知り合った鹿児島県の 初代セリカLB乗りの方が 岐阜県で行われる東海セリカDayという旧車イベントに 鹿児島から高速道路を延々走って参加されるというので 今回は自分は東海セリカd …

45年ぶりの復活、昭和を感じる大阪市生野区の御幸森小学校の盆踊り、プロレスも

大阪市生野区の有名なコリアンタウンのメインストリートの 御幸通中央の西門の狭い道沿いにある銭湯、神中湯 大阪市生野区 コリアンタウン近くの多彩な昭和な銭湯 神中湯    この神中湯で見た盆踊 …

80年代 音楽の甲子園だった、ヤマハリゾートつま恋のポプコン会場跡地へ つま恋エキジビションホール 静岡 

静岡県のヤマハリゾートつま恋で 1970年代のスーパーカーブーム時代のスーパーカーが集まる オフ会があり見学へ行くのだが ↓ http://minkara.carview.co.jp/society/ …

1970年代にあった天満橋の松坂屋百貨店の屋上遊園地の観覧車 昭和41年発行の前川康男著の奇跡クラブに登場したデパートの屋上遊園地の観覧車

車仲間で昭和40年代の特撮ヒーロー好きな 有田のみかん農園のMさんに譲ってもらったある古い映画 自分の好きだった和歌山県の有田観光ホテルが写ってるし 1970年代の大阪市内がロケ地の中心になっているら …

昭和七年創業、大阪府和泉市で一番古くから残る銭湯 ラジューム温泉 

大阪府和泉市の巨大商業施設のエコールいずみに 昭和レトロ雑貨マーケットを見に行ったので 昭和世代には新しい施設だが25年経ってレトロ感も出てきたエコールいずみで昭和レトロ雑貨マーケットを見に せっかく …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!