2023年から3年連続で和歌山の有田郡広川町で行われる
旧車イベント
第3回Classic Car Meeting Come un Bambino2025
の見学へ、まずは広港の見学旧車を見て
会場へ
今年は朝も早く来れたし去年の2024年様に雨で無いので
たくさんの旧車が見れた、100台近い昭和の旧車が並ぶ
一通り見て
和歌山の旧車仲間のとこへ
お馴染みのセリカXX2000GT、R30スカイラインRSターボ、
レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
スポンサード リンク
20ソアラ3000GTなど80年代の高級スポーツカーが並ぶ
今回は初めて見るAW11MR2AE86カローラレビン1600GTや
R32スカイラインGTS-tなども並べていた
この豪華な弁当、お茶付き、ホタルの湯の半額券付きで
出展料3000円は安い😄
腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果 日本製スポンサード リンク中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権 サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン 中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)
見学旧車も会場の前を通る、日産チェリーやハコスカ
510ブルーバード、珍しい910ブルーバード4ドアハードトップ
240Z、サメブル、プリンススカイライン いすゞ117クーペ
知り合いのA63ヒラメセリカの人も来た
光岡自動車のゼロハンカーも50ccサウンド全開で帰路へ
最近は和歌山に来るのが少なくなったので1年ぶりの再会になる
1984年式のR30スカイラインRSターボ鉄仮面
2015年位にお会いしてから今まで何度も一緒に走ったり
見た事があるが1度じっくり見せてもらおうと頼んで
この車が素晴らしいのは外側だけ綺麗なのではなく
エンジンルームなどが素晴らしく綺麗、まさにショールームに
展示してある車両を見るようだ😍
雨の日には乗らない、完全ガレージ保管とは言え凄い
唯一の難点はクーラーの部品が無く故障したままの事😅
このイベントは昼過ぎに走行会があり走りたい人は走りに行く
このスカイラインRSターボもAE86カローラレビンと行った
今日知り合いになったR32スカイライン2500GTSも
セリカXXの方を助手席に乗せて走りに行った
エンジンはR33用のRB25DETに換装との事
ローダウン、フルエアロで速そうだ、もう1台、
R32スカイラインGTSの4ドアハードトップを所有している
そして退場の動画を撮影
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします