昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロな銭湯 大阪市北区

昭和の時代に大都会のビルの地下にあった銭湯 梅田壱番湯 大阪駅前ビル

投稿日:2017年5月16日 更新日:


1988年の情報誌に載っていて少し驚いた記事

なんとかつて大阪の大都会の梅田のビルの地下に

銭湯があったらしい

その名も「梅田壱番湯」

歴史の古い大阪駅前ビル

大阪府大阪市北区梅田一丁目にある

地下4階地上34階の高層ビルが4つ立ち並んでいて

第1から第4まである

第一ビルは1970年(昭和45年)に完成した

1981年(昭和56年)までに4つの高層ビルが建てられた

西から東に大阪駅前第一ビル、

第2ビル、第3ビル、その北側に第4ビル

それぞれ地下連絡通路で結ばれていて

この界隈はダイヤモンドシティと言われ

ビルの谷間にはイベントを行うダイヤモンド広場が作られている

前に見た静岡県の熱海駅前に建つ古いビル

熱海第一ビルも1970年代の商業ビルでよく似た造りだ

熱海駅前の昭和レトロなビル 熱海第一ビル 1970年代のデパートを思い出す 静岡県

4つのビルはそれ自体はオフィスや公共施設が雑居しているだけの

何の変哲も無い商業施設だが地下街は色々面白い物が入居している

たくさんの飲食店はもとより意外と知られてない場所もあり

変わった店も一杯で探検しても面白い

大阪駅前ビルの中で、最も高いビルで

その4つのビルのうちの

第3ビルと第4ビルの地下2階通路にあったらしい

脇にある赤電話も懐かしい、昭和63年は昭和の最後の年とはいえ

もうそろそろテレホンカードの時代に入っているだろうが

しかも梅田という都会の中で

今ならあえておしゃれに見えるが

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

大きな「ゆ」の文字の暖簾が鮮やかに目に付く

近くに勤めるサラリーマンやオフィスレディが

仕事帰りによく利用してたらしいが、

今から思うとそれもとてもおしゃれに感じる

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

この辺だと電車通勤の人がメインだろうから

1杯やった後にひとっ風呂浴びてから

ビジネスの情報交換って感じかな・・

今ではもう無いらしいが

京都タワーの地下の銭湯のような感じだったのか

昭和レトロなビル、京都タワー 地下3階タワー大浴場 昭和レトロな商店街 寺町商店街

入口はとても狭く見えるが

こんな場所にどういう意図で作られたんだろう?

1988年当時の料金は大人230円

13時30分から22時までの営業で日曜・祝日は休みらしい

コメントして頂いた北河内さんの

バイクでうろうろ 湯道楽 風呂グ!の中の

梅田一番湯の詳細記事は下記

廃業銭湯・幻の大阪銭湯・・・梅田一番温泉

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

1990年代前半に廃業したようだ

現在、もう一つこの大阪駅前ビルに珍スポットがある

1970年代の大阪駅前ビルの大都会のビルの中の神様、徳兵衛大明神はビルのエアポケット的な存在、

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
このエントリーをはてなブックマークに追加
創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク
LINEで送る

離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロな銭湯 大阪市北区

執筆者:中途半端な昭和人


  1. 北河内 より:

    私のブログで過去に記事投稿しています。
    よろしければ、ご参考までに。

    • 中途半端な昭和人 より:

      実際に利用されてたんですね
      子供頃の昭和50年代前半までは家に風呂が無く
      銭湯通いでしたので銭湯は懐かしくて見つけると入ってます
      昔は近所の社交場でしたね

コメントを残す

関連記事

創業昭和24年、日本一長い商店街の傍で生き残る昭和な銭湯、紅月温泉 大阪市北区

大阪市北区にある紅月温泉へ 日本一長い商店街の天神橋筋商店街の傍で 今でも生き残る昭和な銭湯だ この天神橋筋商店街の周りには JR天満駅のすぐ近くの楽天地温泉や 都会の繁華街の中の昭和レトロな銭湯 天 …

都会の繁華街の中の昭和レトロな銭湯 天然地下水の水風呂 楽天地温泉 大阪市北区 

大阪市北区の天満橋駅の天満商店街のすぐ近くの 昭和からある銭湯、楽天地温泉へ 日本一長い商店街 天神橋筋商店街で昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボで昼食を食べてから 昭和レトロな喫茶店 喫茶コロンボ 大 …

大阪市北区の昭和レトロな銭湯、出世温泉 現代風な銭湯と思わせたが意外に昭和を感じる銭湯だった

大阪市北区にある銭湯、出世温泉へ 当初はJR環状線の福島駅近くの福島区の延命湯に行ったのだが 16時からだったので近くの15時からの出世温泉で入る事に とは言えJR福島駅からは北西に数百メートル離れて …

大阪市北区 常盤湯 中崎町商店街の中にある昭和レトロな銭湯

大阪市営地下鉄谷町線の中崎町駅を上がり中崎町商店街を南へ しばらく行くと左に曲がったとこにある常盤湯 常盤湯 〒530-0023 大阪府大阪市北区黒崎町9−18 営業時間 · 14時30分~1時00分 …

廃業銭湯したが昭和レトロなネオンがもう1度見たい淀川温泉 大阪市

大阪市北区の日本一長い商店街、天神橋筋商店街にある 昭和レトロな喫茶店 エレキギターが店前にある 喫茶モーデンで昼食を食べて 昭和レトロな喫茶店 喫茶モーデン 大阪市北区の日本一長い天神橋筋商店の中に …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!