昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

日帰り温泉 京都 1970年代 流行 消えた昭和の遊園地 廃墟 寂れてしまった観光地 お出かけスポット 京都

消えた昭和の遊園地、39年間の歴史に幕を閉じた伏見桃山城キャッスルランドの跡地

投稿日:2008年9月15日 更新日:


1964年、昭和39年に開業し昭和の高度経済成長期の頃から

京都のお城のある遊園地として人気だった

伏見桃山城キャッスルランド

消えた昭和の遊園地、昭和39年オープン、お城のある遊園地、伏見桃山城キャッスルランド

も時代の波に揉まれ

2003年1月に閉園し39年の歴史に幕を閉じた

平成以降はよりスリルを、と絶叫マシン系が流行った時期なので

昔ながらの遊具で絶叫系マシンの少ない遊園地は

しだいに時代遅れになっていったので

入場者の減少による閉園は致し方ない

しかし最近はまたこういう

絶叫マシン系の無い小さな子供向けの遊園地が流行りだしたのだから

世の中わからないものだ

とにかくもはやこの遊園地としての

伏見桃山城キャッスルランドは存在しないが

跡地は京都市により伏見桃山城運動公園として整備されたほか、

解体予定だった模擬天守は地元の要望もあり

残されることになったようなので1度行ってみた

自分は1度もプライベートでは行った事が無いが

小学校低学年時の遠足でこの伏見桃山城キャッスルランドに

行った事があるようでクラス全員記念写真で写っているバックに

伏見桃山城があり横に伏見桃山城キャッスルランドと書かれていた

左京区の北白川ラジウム温泉に行ってから

昭和34年開業の歴史ある湯治で入る温泉、京都 北白川ラジウム温泉 

伏見桃山城キャッスルランドの遊園地は

昨今の少子化などの影響で2003年1月末に閉園となったが

あの昭和39年に再建された伏見桃山城の模擬天守は

残されてるらしいので

ちょっと場所がわかりにくかったので迷いながらだったが

無事に到着

現在は遊具は取り壊されて2007年4月に

伏見桃山城運動公園として整備されている

有料駐車場に車を止めて

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

残念ながら今日は雨の訪問となったが

確かに天守閣は残されているが遊具は全て撤去されているので

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

もう遊園地で遊ぶ子供たちの歓声は聞くことは出来ないが

運動に汗を流す人たちの声は今後は聞くことは出来るだろう

伏見桃山城、現在は中に入れなくなっている

雨がふっているけどせっかくなので伏見桃山城との

愛犬との2ショットを

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

5層の大天守閣と3層の小天守閣を併せ持つ連結式城郭の

伏見桃山城

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

桃山時代の華麗さをしのばせる作りで

地下1階、地上6階で入城は700円別途に必要だった

かつては6階の大展望閣から京都の街並みが一望でき

殿様気分だったらしい、なおエレベーターは無いらしい

現在は中に入れないようだ

現在は伏見桃山城運動公園として残されている、敷地は広い

所在地 〒612-0853 京都府京都市伏見区桃山町大蔵

電話番号 075-602-0605FAX番号 075-602-0605

利用時間 午前6時〜午後9時

(利用設備・利用月により異なります)

設備 野球場、球技場、トイレ、駐車場

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-日帰り温泉 京都, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, 廃墟, 寂れてしまった観光地, お出かけスポット 京都

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

廃墟を目印に越前海岸 道の駅越前で海の幸を 山代温泉 4年ぶりの金沢クラシックカーミーティング 2017①

今年は久々石川県小松市の日本自動車博物館で行われる 金沢クラシックカーミーティング2017を見学にへ 2013年以来だから4年ぶりだ 2014年から高速道路の値上げによって行くのを止めていたが 高速を …

80年代に華やかにオープンした鴻池グラナリーコート、30年以上の時を経てゴーストタウンのようなショッピングモールに 東大阪市

大阪府東大阪市の学研都市線のJR鴻池新田付近の鴻池の街は 自分が学生時代の1981年の夏休みにやや駅から離れた 鴻池元町商店街にあるレストランでアルバイトをしていて その頃は毎日来ていたのでここに来れ …

廃墟のような昭和な商店街の布施 関西浅草観音通り 80年代の東大阪のホワイトハウス、80年代のレコード、天国に一番近い島ニューカレドニア

仕事車の車検で東大阪へ いろいろ交換要で2時くらいになるという 他に何もなければいいが おっ!店にあったフェラーリの自転車?本物かな? 車検の間は先月と同じく 90年代に見た廃墟に佇む廃車体はまだあっ …

80年代のニューヨークのスラム街のような荒廃した昭和な昔のままの木津川駅もついに かつては難波島の渡し舟もあった 大阪市西成区

大阪市西成区津守にある南海電気鉄道高野線(汐見橋線) 木津川駅はかつては無料の難波島の渡し舟があり 朝の6時半から7時半まで通勤客で自転車持ち込みなど ラッシュ時にはひっきりなしに左岸と右岸を往復して …

昭和時代の遊園地の経営の裏事情を甲子園阪神パークのアルバイトで知った 消えた昭和の遊園地 阪神パーク

昭和の頃に兵庫県西宮市にあった甲子園阪神パーク 消えた昭和の遊園地 昭和25年開業の阪神パーク 巨大な甲子園デラックスプール だっせのおっちゃんの紙芝居 兵庫県西宮市 平成の遊園地閉園ラッシュの200 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!