昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

廃墟 寂れてしまった観光地 和歌山 昭和レトロ探索 お出かけスポット 和歌山

公園に今でも佇む昭和時代に野上町を走っていた野上電気鉄道車両

投稿日:2013年12月22日 更新日:


和歌山県海南市のかつて野上町を走っていた

野上電気鉄道の廃線巡りから

廃線巡り 和歌山県海南市の野上電気鉄道の廃線跡を自転車で周ってみた

野上鉄道終点の登山口駅付近に着くが

野上鉄道廃線からすでに20年近く経っているので

跡地はもう何も無くなっていた

かつて登山口駅がこのように存在したが

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

登山口駅のホームには野上電鉄車両が

かつてはこうのように停車していた

この登山口駅から徒歩で片道約2時間の生石高原までの

酷道の先の生石高原の麓の昭和な店 寄って小屋 山奥の廃墟 クマ牧場の花子と太郎 あららぎの里 和歌山県有田

ハイキングコースや生石山上ににある

国民宿舎生石山荘に行ける

特に秋の生石高原の月見は素晴らしいらしい

そして野上鉄道の廃線巡りを終えて

起点駅の日方駅の方へ引き返し走っていると

公園に鉄道車両の車体が見えてきた

紀美野町のくすのき公園にかつて走っていた

野上電気鉄道の車体が保管されているらしい

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

これがさっきの回った野上鉄道を走っていたのか

1934年、昭和9年の日本車両製で

木造車を鋼体化した阪神電車として誕生した、

約30年間阪神電鉄で活躍後、

1963年、昭和38年に野上電気鉄道に譲渡され、

以来31年間1994年、平成6年に

野上電気鉄道が廃線になるまで活躍した車両のようで

長さ13.808m/m、幅2.740m/m、高さ4.096m/m

定員86名 立席48名 座席38名 重さ22.722t

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

速度43km/h

車体側面上部の明かり窓が特徴のようだ

さらに先にも同じような野上鉄道の車体が置かれていた

こっちの方は地元の友人に聞くとお医者さんが

野上電気鉄道会社から寄贈されたものを

個人で保管しているらしい、1/1の個人の鑑賞模型の様な物か

土地がある人はいいな

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-廃墟, 寂れてしまった観光地, 和歌山 昭和レトロ探索, お出かけスポット 和歌山

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

消えた昭和の遊園地 昭和の最盛期の和歌の浦にあった新和歌遊園ロープウェイ スーパースライダー

和歌山県和歌山市の和歌の浦は かつては景観の良い海辺の町として 格調高い老舗旅館やホテルが立ち並び 昭和時代、1980年代半ばくらい迄は多くの観光客が訪れる とても栄えた観光地で 和歌の浦の入り口にそ …

昭和初期建築の廃業旅館、東海館見学 静岡県伊東市の伊東温泉 

静岡県の伊東市にある伊東温泉のハトヤホテル 子供の頃の1970年代に関西でもよくコマーシャルで流れたので よく見ていてずっとこの昭和の高度経済成長期の象徴のような 巨大ホテルに行ってみたかった せっか …

廃墟になっていた淡路島 謎の巨大岩の横に佇む岩屋温泉会館

兵庫県淡路島の淡路ハイウェイオアシスに旧車イベント 第2回集まれ旧車 みんなの旧車見にIKOUKAI in淡路 旧車イベント 第2回集まれ旧車みんなの旧車見にIKOUKAI in淡路 世界で1台のトム …

昭和レトロな商店街 昼間でも暗い商店街 大阪市大正区の三軒家中央商店街 昭和の頃の千歳橋付近

大阪府堺市の堺浜でも毎月一回の車のオフ会へ 懐かしい360cc時代の軽自動車、三菱ミニカスキッパー ミニカのスペシャルティカー版かな 2ストロークエンジン音も懐かしかった 86年に久々ホンダの軽自動車 …

廃墟となった昭和な中津高架下跡地は今でも地下スラム街のよう

大阪市北区の阪急中津駅下の中津高架下は 長年倉庫や事業所、住宅や店舗が立ち並び 昭和レトロでアンダーグラウンドな空間だったが それを逆に利用しさらに昨今の昭和レトロブームなどもあって アートなスポット …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!