2023年に引き続き大阪府高槻市の旧車イベント
第4回ジャパニーズネオクラシックカーフェスティバル
in安満遺跡公園を見学して
昼食を食べに去年と同じく高槻駅方面へ歩いて行く
昼過ぎだが人気のラーメン店はやはり並んでいる
去年食べた横浜家系らーめん魂心家も並んでいる
去年見たJR高槻駅横の1970年代の昭和レトロなビルの
グリーンプラザ高槻の地下飲食街が昭和っぽかったので
そこへ行く途中で見た昭和な町の中華屋っぽいラーメン店
博多長浜ラーメン いち花
〒560-0803 大阪府高槻市高槻町7−13
電話番号: 072-683-6775
腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果 日本製スポンサード リンク中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権 サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン 中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)
営業時間 11:45〜14:30 18:00〜翌2:00
最近自分が気に入っている九州博多ラーメンだが
空いてるようだがこの時間に空いてるのはやや不安だな😅
まあやや商店街の外れというのもあるかも
クチコミみてもそう悪く無さそうだしセットも安いので入店
おばちゃんが一人でやっているようでカウンターのみの席で
有名人らしきサインもある
レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
スポンサード リンク
お昼のランチセットは2種類あり
Aセット長浜ラーメンに餃子、キムチ、ご飯は1000円
Bセットはこってりラーメンの同セットで1100円
最近は九州ラーメンにハマっているので
長浜ラーメンのセットを
激辛地獄ラーメンも名物のようだ
入門から1丁目、1,5丁目、2丁目、2,5丁目とあり辛さが徐々
に増して行き最後の3丁目を汁まで飲み干して完食すると
パスがもらえてその先の別世界の辛さに挑戦できるらしい
最大5丁目まであるらしい😅
後に5~6人で入って来た男子高校生が頼んでいた😅
学生割引もあるようだ
長浜ラーメン、美味しかった
paypay払いOK
そして梅田に帰って大阪市北区の中崎町のうたかた市へ
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします