昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな店 1970年代 流行 昭和レトロな喫茶店 昭和レトロな商店街 バブル時代の夢の跡 大阪府 お出かけスポット 大阪

昭和レトロな商店街 大阪市西成区 西天下茶屋 銀座商店街

投稿日:2017年9月9日 更新日:


大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカードで

大阪メトロ堺筋線天下茶屋駅で降りて

大阪市西成区の天下茶屋駅前を昭和レトロ探索して

西成区天下茶屋駅 昭和の商店街 廃業 廃墟 天三商店会 天友商店街 昭和レトロな喫茶店

その後は西の南海電車高野線の西天下駅の方へ歩いてみた

26号線を渡って

商店街をまっすぐ行くと踏切を渡った所にある商店街

銀座商店街、銀座という名前が付いた商店街は結構あちこちで聞く名前だ

まずは商店街を入って飛び込んできたのは

昭和な喫茶店 マル屋

創業82年らしい

所在地: 〒557-0053 大阪府大阪市西成区千本北2−1−33

電話: 06-6661-9166

驚くのはコーヒー160円、カレーライス250円という格安の値段

その記事は下記で

大阪の昭和レトロな喫茶店 メニューも昭和のままの創業82年 コーヒーショップ マル屋 銀座商店街

最初が濃かったので時間を食ってしまったが

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

まずは西へ歩いていく

こちらは短いがまだやってる店は多い方だ

客はまばらだけど

こちらにもいかにも昭和時代のレトロな喫茶店があった

コーヒーランチ フォーミラー

大阪府大阪市西成区千本北2丁目1−27

電話: 06-6656-2603

ここも看板に年季が入っているしラブホテルのような外観も

この時代の喫茶店の特徴だ

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

せんたく屋さんなのに汚れたテント、

まずはお前の所から綺麗にしろとツッコミをいれられそうだ、

水かけて落とせないのかな(^_^;)

ここで終わりなので戻って路地を入ってみる

こちらは屋根が無い

古い個人商店の店が立ち並ぶ

線路まで続く

ここは廃業して長いようだ、看板も錆びついて読めない

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

曲がると西天下茶屋駅

踏切の先には何も無いので戻って

駄菓子屋だと思ったらかつては砂糖や鶏卵など売っていた商店だったのか

お菓子の他に醤油やソースなどの調味料が昔の食品商店か

昔は夕飯前にちょっと醤油やソースが切れた時などに

近くの商店に走って買うという光景があった

八百屋は昔はハエを叩き落と

すくるくる回る紙テープの機械がよく置いてあった

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

ここもたばこ・おもちゃとか何でも売ってる商店か

さっきの喫茶店のとこを南へ下る

閉まってる店が多い

その先もシャッター通りの予感

薄暗くなってきたが

角を曲がると意外に先は明るい

人は少ない、たまに見るのは近所の常連客かな

ミルクの夢という名前なのに店はボロボロ

廃業しているから仕方ないか

かなり掃除してないテントだし、ポスターでテントが見えないが

ここは営業している

この辺りから商店街と並行してスーパーがあるので

そこは結構人が入っているのでそちらに客が移行したかな

スーパー万代は昔はスーパーマーケットなのに

万代百貨店って言ってたけどここは関係あるのかな

和菓子も以前は売ってたのか?昔は保存の効くグリーン洋菓子は

こういうパン屋で売ってたけど

全体で見るとかなり長く大きい商店街だが、

もう時代の流れには逆らえないようだ

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

東映太秦映画村 イベント 昭和の特撮ヒーロー 仮面ライダー研究所 スーパー戦隊ヒストリー エヴァンゲリオン京都基地 

京都府太秦にある東映太秦映画村へ うずまさとは聖徳太子の「太」とこの辺り一帯に 勢力を誇っていた渡来人の秦氏の秦の字を合わせた呼び名のようだ 自分は1970年代に両親に連れて行ってもらって以来2度目の …

80年代の人気のレストラン、江坂カーニバルプラザの名物だったピエロと楽器生演奏隊が突然消えた?原因は

1970年代の大阪府吹田市の大阪市営地下鉄、江坂駅前や 江坂町付近が田んぼや竹藪ばかりで 店舗などがまだ何も無かった頃、 1983年に開業し同時に江坂の町を発展させていった 江坂カーニバルプラザは そ …

昭和、バブル時代の1986年に出来た大阪ビジネスパークのツイン21はまるでニューヨークだった、エリック・ストーラー氏による光の芸術、マジックガーデン

1986年に大阪市中央区城見に出きた 26万平方メートルの敷地に超高層ビルやホテルなどが立ち並ぶ 新都心の大阪ビジネスパーク(OBP)の中核施設のツイン21、 地上157メートルの2棟の高層ビルは そ …

80年代、バブル時代にあったジーンズお断り、ボディコン、スーツのみ入店可 50sアメリカンレストラン「スチュード・ベーカーズ」大阪市北区梅田

1950年代のアメリカ車は全長6メートルの巨大なフルサイズ で恐竜の様と言われそのボディは輝くこれでもかと言わんばかりに キラキラメッキに装飾された姿はクロームキングと呼ばれ リアは天に届けとばかりの …

昭和レトロな民家がお洒落な町に変わった中崎町に昭和レトロなゲームセンター、エレメカ研究所 

大阪市北区の中崎町は最近、狭い住宅街の通りながら昭和レトロな お洒落な店が立ち並ぶスポットとして若者に人気が高い場だ 元々大阪一の繁華街、梅田と天神橋筋六丁目の狭間にあり そこからすぐの場所ながらそし …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!