昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

お出かけスポット 兵庫 昭和レトロ 大阪 バブル時代の夢の跡 兵庫県 昭和レトロ探索 兵庫

大阪国際空港 80年代にあった屋上遊園がなくなり屋上は展望台に

投稿日:2023年4月22日 更新日:


阪急電車と阪神電車が1日乗り放題の阪急阪神1dayパスで

阪急宝塚線に乗って岡町駅から蛍池駅へ

ここは初めて降りる駅で

大阪国際空港の最寄駅と聞いていたので歩いて空港まで行きながら

廃墟と昭和レトロな店舗を見て

阪急 蛍池駅の廃墟、レトロな西洋館  

ようやく大阪国際空港に到着

1980年代は関西空港も無く飛行機に乗るのはここからだった

なので空の大量輸送時代を迎えて完全な必要施設を備え

腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果  日本製  img838-159x300.jpg 中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権  サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン  中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)

詳しくはクインシア体幹ベルト商品ページへ

 

警察、郵便局、銀行、ホテル、店舗など

それは一つの町のように何でも揃えていた

最後に来たのがキューサイ青汁の研修招待旅行で

九州福岡博多へ行った1999年4月、あの頃はまだプロ野球は

福岡ダイエーホークスであの辺りはホークスタウンと言われ

福岡ドームや泊まったシーホークホテルも

ダイエ傘下のホテルだった

大阪国際空港に初めて来たのが1985年1月に

学校の旅行で八丈島、

4月にグアム島に行ったのが初めて飛行機に乗った、

自分らはANA 全日空に乗ったが

旅行関係の学校だったので飛行機旅行の勉強もしていた

丁度その年の1985年8月にあの日航機墜落事故があった年だ、

大阪ー東京間のジャンボジェット機だったので

高校時代の同級生が乗っていたりしたので

結構当時はその記事を読んだり

詳しく調べていたので今でも飛行機に乗るのが怖い😓

「上から読んでも…」で認知度抜群。 お茶と海苔といえば【山本山オンラインショップ】
スポンサード リンク

屋上の展望台、

80年代に来た時は遊園地ヤゲームセンターみたいな物があって

夜景を見に来たりそれだけで来た事がある、

夜のエアーポートは80年代当時聞いていた

杉山清貴&オメガドライブの歌詞などに出て来て

何か高級でお洒落に感じたのでその歌を思い浮かべながら

見るのが好きだった

今はかなり広くなって大分変った

また歩いて蛍池駅へ戻る、少しコースを変えて

大阪国際空港近くのラブホテル街、

昔は阪神高速からネオンが見えていた

角の廃墟ビル

そして十三駅に戻ってから阪急神戸線に乗り換えて三宮へ向かう

昭和レトロな地下街の 昭和なカレー屋 ピレーネ 神戸 三宮センタープラザ西館  

2023年4月22日

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロ 大阪, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

大阪の昭和レトロな喫茶店 メニューも昭和のままの創業82年 コーヒーショップ マル屋 銀座商店街

大阪市西成区の南海線の西天下茶屋駅近くにある 昭和レトロな商店街の銀座商店街を探索 昭和な商店街 大阪市西成区 西天下茶屋 銀座商店街 昭和レトロな喫茶フォーミラー まずは商店街を入って飛び込んできた …

80年代に訪れた昭和レトロな食堂、五色浜ドライブインに30年振りに入店 パルシェの香りの湯 淡路島

兵庫県の淡路島に旧車イベント 淡路ナイトミーティングに 見学に淡路島へ その前に 1979年8月に友人とサイクリングで淡路島に行き 当時全世界にたくさんあった若者や旅の人の為の安い宿泊施設 ユースホス …

大阪市城東区のパレス温泉が5月末で廃業 昭和レトロな喫茶 クラウンも閉店 

大阪市旭区、都島区を探索して 廃墟、シャッター通りの大東商店街 赤三商栄街 昭和レトロなお菓子のお店ノエル 大正3年のレトロな眼鏡橋 毛馬洗堰 大阪市都島区 大阪市北区方面の銭湯を探して 天神橋筋商店 …

寂れた昭和な商店街 桜通商店街を抜けると昭和な銭湯 日光温泉があった 大阪市都島区

大阪市都島区にある銭湯、日光温泉へ 大阪市営地下鉄都島駅の交差点 都島本通りから少し南に入るとやや寂れた昭和な商店街 桜通商店街があり、音楽は鳴っているものの 開いてる店は少ない 昼間でも薄暗いとこも …

昭和40年代の様な店内の昭和レトロな蕎麦屋 大名そば 1970年建設の船場センタービル地下2階

1970年、昭和45年に大阪の商業の中心、商人の町の船場 に建設された船場センタービル、長さ930メートルの 商業施設の地下2階にあるたくさんの飲食街 船場センタービルの関係者だけでなく大阪市営地下鉄 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう