昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな商店街

昭和レトロ過ぎる廃墟的な?鴻池商店街 大阪府大東市

投稿日:2017年2月4日 更新日:


大阪府大東市にある鴻池の方へ昭和レトロを探して

鴻池駅の北側の寝屋川の橋を渡った所に廃墟がある

以前通った時にJR学研都市線沿いの通りから遠くの方に

かなり古い看板が見えたので何か確認したかった

そして見えてきた古い建物と看板

鴻池商店街と書いてある

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

所在地 〒578-0976 大阪府東大阪市西鴻池町1丁目3−28

上部に貼られた木の文字がかなりの時代を感じさせる

ひょっとして昭和30年代かな雨戸も懐かしい木造りだ

じっと見ているとまるでタイムスリップしたような気分になる

商店街といっても100mも無い程だし薄暗い狭い道だ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

多分もうどこの店もやってないし看板すらないが

この端は電気屋?だけど東芝と書かれた看板が残っている

裸電気も屋根にあるが営業してないだろう

こんな小さな狭い商店街でも周りは他に賑やかな施設もない

住宅街だからかつては人がたくさん来て繁盛したのだろうか

まあ大きな駅近くの大きい商店街でも昭和50年代辺りの

後から出来た品ぞろえの豊富なスーパーマーケットなどの

台頭によりシャッター通りになっているから仕方がないが

それにしてもよく今まで取り壊されずに残っているな

結構周りの住宅は新しいのにここだけ戦後時代の感じ

ここに住む古い住民が居なくなれば

老朽化を理由に取り壊されるかもしれないが

ここまで来ると逆に天然記念物扱いされるかも

出来たら残して欲しい

一応通り抜けてみた、屋根があり電気は一応あるが

狭く薄暗いが一応商店街といえば商店街の跡か

がもう店らしき物は無かったので

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

個人の住宅として使われているようなので

あまりゆっくり走ると不審者と思われそうだ

反対側の方には看板も無いからそっちから見ると

ここが商店街と気づかないかもしれない

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな商店街

執筆者:昭和40年代生まれ


コメントを残す

関連記事

大阪市玉川駅周辺の廃墟 近代建築レトロビルは昭和12年創業の串カツ屋だった

大阪市福島区の大阪市メトロ千日前線の玉川駅で降りて 銭湯を検索すると 近くに3つの銭湯がグーグルマップで出てきたので 地域の繁華街の名前なので昔から存在してるっぽい 新橋湯に行ってみる、 狭い裏通りの …

旧車イベント 関西 大阪 茨木ヴィンテージカーショー2017 北グランド S30Z Z432

大阪府茨木市で開催される旧車イベント 茨木ヴィンテージカーショー 2017へ 今回は茨木市の周辺を昭和レトロ探索しようと 自転車で行く 昭和レトロ探索しながら茨木市の昭和のイベントへ 第9代いばらぎ観 …

80年代、90年代は人も駐車場も一杯だったディスカウントスーパーミキ桜の宮店も今は人も車も居ない 消えたディスカウントショップ

大阪市中央区の大阪城に 大阪城ウォターパークが夏の間開催されるようだ ゴムボートのような素材っぽいが、 最新LEDの光のトンネルはどうなんだろう? 都島京三商店街の4月に来て食べた とんかつ専門店とん …

大阪市生野区の昭和レトロな商店 生野中央商店街 生野銀座街 おもちゃ屋のトミカ

大阪市生野区の昭和レトロな商店街、生野本通り商店街を見て 昭和レトロな商店街 寺田町 生野本通り商店街 1970年代に歩いた時は活気があったが 大阪市生野区 信号を渡ると生野本通り中央商店街 スーパー …

門真市の花月温泉は廃業 駅から遠いのに多くの店舗が犇めき合う寂れた商店街 守口市 ひなだ園地

大阪府門真市の京阪門真市駅の 東にある南北の商店街のやや奥にある 花月温泉という銭湯に行ってみたのだが 昭和な銭湯の感じだがあれ、トラックが前に止めてある まだ開いてないのか、紙が張ってある 8月3日 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!