「 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市 」 一覧
-
尼崎市の銭湯 長洲温泉 昭和40年創業 紀州備長炭 流れ風呂 paypay払いOK
2024/09/28 -お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな商店街, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市の銭湯 長洲温泉へ 電動自転車でふらりと天満から西淀川区 荒廃した杭瀬市場 入り口の扉は廃墟の入り口 大阪市西淀川区の廃墟ビル 大衆食堂 そして尼崎まで行って 大阪市に1番近い兵庫県尼崎市 …
-
昭和34年開業の尼崎市の銭湯 ゆ~もあらんど福栄 阪神大震災での改修後に屋号変更
2024/01/07 -お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
2024年1月の阪急阪神1dayパス ニューイヤーチケットを使っての阪神電車のぶらり旅も 最後は尼崎 阪神電車 杭瀬駅へ 前に昼に見た杭瀬駅近くの飲み屋街は夜には 昭和なネオンが点いているのでは?と見 …
-
尼崎市の銭湯 湯あそびひろば 七松温泉 白い洋風の外観は80年代の喫茶店、ラブホテルのよう
2023/05/27 -お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市の銭湯、湯あそびひろば 七松温泉へ JR立花駅で立花商店街を昭和探索をした後に JR立花駅 昭和な立花商店街 立花市場跡 王将跡の中華ダイニング餃子豊和 ザ・ベストテンのロゴのバー、思い出 …
-
大正12年創業の100年の歴史ある尼崎市の銭湯 第一敷島湯 店主が目指す銭湯での地域コミュニティ
2023/05/21 -1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市の銭湯 第一敷島湯へ Twitterでフォローしている今年創業100年の 歴史ある銭湯の第一敷島湯はファンも多く フォロアーも絶えなく応援する人達が貴重な歴史ある 第一敷島湯を潰してはなら …
-
寂れた昭和な商店街の中にある銭湯 栄町温泉へ 店主が営業中でも風呂に入るのんびりした銭湯 珍しい渦を巻く人間洗濯機 尼崎市杭瀬
2023/05/21 -お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市にある銭湯 栄町温泉へ まずはJR尼崎駅へ行って 廃墟とシャッター通りばかりの大きな昭和レトロな商店街が並ぶ 杭瀬市場 杭瀬栄町商店街 当初は阪神電車 杭瀬駅から国道2号線にある Twit …
-
スーパー銭湯並みの規模の湯遊び広場ふくずみ温泉 JR立花駅 兵庫県尼崎市
2020/10/11 -昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市のJR立花駅で まずはフェスタ立花と商業施設の複合ビル と立花駅南側を見て昭和レトロ探索をして JR立花駅 北口の昭和レトロな立花商店街の立花市場は解体中 その後は兵庫県尼崎市の銭湯、湯遊 …
-
2020/09/27 -昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
兵庫県尼崎市のJR尼崎駅で探索をして 1987年開業のJR尼崎駅前にあった健康ランドあま湯ハウス跡地へ アーバンリゾートクラブのライバルだった 尼崎駅近くの昭和レトロな銭湯 昭和温泉へ JR尼崎駅か …
-
久々の甲子園で夏の昭和の甲子園を思い出して高校野球観戦 球場付近の出店は今だ昭和の雰囲気 今津温泉 ビアガーデン
2016/08/13 -お出かけスポット 兵庫, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和な銭湯 兵庫県尼崎市
久々に2016 夏の全国高校野球選手権を見に甲子園へ 梅田から阪神電車で片道270円 高校野球で甲子園へ来るのは20年ぶりかな 前来た時は1995年阪神大震災の選抜の時であの時は 震災で交通網がマヒし …