大阪市西成区天下茶屋駅から
天下茶屋駅前商店街にある昭和な中華屋 山王園
でラーメンと中華丼のセットを食べて
youtubeで見た大阪市西成区の昭和レトロな店
駄菓子屋ナカオヤへ向かう
大阪メトロ堺筋線天下茶屋駅から歩いて向かう
26号線を渡って今日は相当な暑さなので日陰を選んで
グーグルマップで見ながらそして到着するが
ありゃりゃ休み😫
今週土日は休みで盆休みかな
店前に営業のカレンダーが貼ってあって
店長いますと書いてある日が営業日のようだ
店長の誕生日や娘の誕生日も書いてあった
住所 〒557-0051 大阪市西成区橘1-11-18
営業時間 14:00~18:00
定休日 不定休(営業カレンダーによる)
また来週来ることにしよう
この後は大阪市西成区の銭湯、双葉温泉へ
大阪府大阪市西成区岸里3丁目9-9
電話番号:06-6651-4865
営業時間:15時00分~22時00分
定休日:毎週金曜日・第1土曜日
腰に巻くだけ 身体のバランスを整えるクインシア体幹ベルト 最先端特許技術加工 光量子加工 ホルミシス効果 日本製スポンサード リンク中国特許、米国特許、日本特許、国際特許、米国著作権 サイズ 8cm×103cm 表地 ナイロン・ポリウレタン 中層 ポリウレタン 裏地(肌側) ナイロン 定価55000円(税込価格)
去年の2023年4月に来た時に
横にプールがあるのが見えて
その時は4月だったので扉は閉鎖されていたが
夏にはオープンするらしくここのブログでも
7月頃、整備し準備していると出てたので
夏に入ってみたくてもう1度行ってみた
今回は扉は開いていてかなり広い露天の屋外プールで
2つのプールがあり一応子供用みたいだが
この暑い夏の日は大人も浸かってクールダウンできる
壁にはやや劣化しているが山々のダムの様なタイル絵がある
もちろん銭湯だから浴槽自体もたくさん種類があって
ゆっくり風呂も楽しめる
レストランの味をご家庭で。【ピエトロ公式オンラインストア】
スポンサード リンク
この後は西天下茶屋駅の商店街へ
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします