「 大阪市此花区 銭湯 」 一覧
-
大阪市此花区の銭湯 梅香温泉 銭湯には見えないビルの中の銭湯だが屋根が高く開放感たっぷり
大阪市此花区の銭湯 梅香温泉へ 今年の2月に此花区 春日出商店街にある 昭和レトロな喫茶店オープンに行った後に 千鳥橋へ行って梅香温泉に行ったのだが 湯船修理の為休業中だったので他に此花区で銭湯が 無 …
-
昭和レトロ風の現代の鏡広告が素晴らしい昭和27年創業の千鳥温泉 脱サラして廃業予定の銭湯を受け継ぐ
2024/02/03 -昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 大阪市此花区 銭湯, お出かけスポット 大阪
大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカードでの昭和探索 千日前線の野田阪神駅で探索してから大阪シティバスで 春日出商店街の昭和レトロな喫茶店オープンで 元気な女性オーナーと昭和話をして 昭和31年創 …
-
昭和レトロな此花区の銭湯第一近江温泉が廃業、更地になったのでジャブジャブランド浪華温泉へ
2020/12/27 -大阪市此花区 銭湯
大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカードで 千日前線野田阪神駅で降りて新橋筋商店街を歩いて 玉川駅に行ってJR野田駅前から大阪シティバスに乗って 大阪市此花区春日出商店街へ行って 春日出にあるジャ …
-
大阪市此花区の銭湯 大福湯 炭酸泉 西九条駅裏の住宅街にある
大阪市此花区の銭湯 大福湯へ 此花区の春日出商店街に行き第一近江湯はまだ準備中で ジャブジャブランドは定休日だったので 西九条駅に大阪シティバスで戻って来て 此花区 春日出商店街 廃業、シャッター通り …
-
廃業した銭湯の施設と思い出を残しながら 別の施設に再生 稲荷湯 廃墟の千鳥橋駅下の味のコーナー
2019/01/26 -昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, 大阪市此花区 銭湯, お出かけスポット 大阪
阪神電車 千鳥橋駅周辺の5つある昭和レトロな商店街を探索して 昼食にげんこつラーメンを食べて休憩してから 千鳥橋駅の5つの寂れた昭和な商店街 廃業、廃墟 四貫島商店街 四貫島中央通商店街 此花ストリー …
-
昭和な個人商店街が立ち並ぶ廃業前の銭湯 八木温泉 大阪市此花区 千鳥橋
ツイッターで 2019年1月31日を以て閉店、廃業する銭湯があるという 情報を知って行ってみた 今日貼り出された悲しいお知らせ。 千鳥橋駅から北へ上ったとこにある八木温泉が今月末で閉店。 これで此花支 …