昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

「 昭和レトロな商店街 」 一覧

創業1964年 天神橋筋商店街の入るのに勇気がいる薄暗い路地の昭和レトロな中華料理屋へ 妖しいイラスト看板が目印のおばちゃんとこ

大阪市北区の日本一長い商店街の天神橋筋商店街 大阪市営地下鉄南森町駅出口からの商店街は 天神橋筋六丁目~JR天満駅間程人が一杯ってわけでは無いが こちら側は通路が広くごちゃごちゃもしていないので歩きや …

昭和レトロが残っていた湯浅駅前で昭和が消えて行く 一二三食堂が取り壊され老舗の喫茶シャルムも廃業 有田川温泉

和歌山県有田市近くの広川町の広川町民体育館で 昭和の車を展示する旧車イベント クラシックカーミーティングin広川 80s バブル時代の高級スポーツカー ソアラ レパード セリカXX クラシックカーミー …

都会のど真ん中でグランピングが出来るアウトドア空間のレストラン ニッカブロックパーク 天神橋筋商店街

大阪市北区の日本一長い商店街の天神橋筋で 昼食場所をさがしているとふと目に付いた看板 NIKKA BLOCK PARK、ニッカブロックパーク というレストランで、2階にあり壁には BBQ、まるでアウト …

昭和の頃は大阪を象徴する物だった通天閣に大阪に生まれて50数年で初めて登ってみた 昭和レトロな演出の館内 

昭和の頃は他府県から見れば大阪というと連想するのは通天閣 と言われたくらい大阪をイメージする物のようだが 当時は大阪市に住む者にとっては近代的に変わって行く 梅田や難波と違ってホームレスや浮浪者がウロ …

レトロな喫茶店 西洋茶館 英国風アンティークでお洒落な店内でケーキと紅茶を楽しむ 天神橋筋商店街

大阪市北区にある日本一長い商店街の天神橋筋で 通る度に気になっていた 英国調のアンティークな喫茶店、西洋茶館 所在地: 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4丁目6−14 アクセス 地下鉄堺筋線 …

昭和の頃はディープゾーンでやや禁断の場所だった通天閣、新世界 人々が生きていく為の生活の歓楽街

大阪市浪速区の通天閣は昭和の頃から大阪を代表する シンボルのような物、大阪と言えば通天閣! というのは自分らの世代では他府県側から見た印象で 実際に1980年代半ばに専門学校時代に和歌山市から来ていた …

創業昭和41年、昭和レトロな喫茶店 天神橋筋商店街に長年佇む 甘党喫茶菊水 店内はアンティークなステンドグラス

大阪市北区の日本一長い商店街の天神橋筋商店街 ここに来る度にいつも気になっていた昭和レトロな喫茶店 1階にあるいづみやという食堂も昭和レトロな食堂で その2階にある 創業1966年、昭和41年 甘党喫 …

1970年に建設の船場センタービル地下街は今だに昭和レトロが残る、名物だったケンカ商法の下着ショップ

大阪の商業の中心、商人の町の船場 各地からの輸送船が着く船着き場があったことから この地名が付いたと言われるように両替商、呉服屋、薬種問屋 小売店などあらゆる店が集中した天下の台所だ 1970年、昭和 …

1970年創業の昭和レトロなビル イズミヤ平野店 弥刀駅 昭和な商店街 廃墟、廃業 東大阪市

以前見た東大阪市の銭湯 蓬莱温泉へ 前に大阪市平野区の蓬莱温泉を探していた時に 同じ名前で間違って行った銭湯だ 途中に昭和レトロ探索をしながら 布施駅裏の銭湯、小路温泉はいつも空いてないから廃業かな& …

廃墟 昭和レトロなビル 都会の外れの昭和な寂れた商店街 我孫子町駅前商店街、長居商店街

今回はJR我孫子町駅で降りて昭和レトロ探索に 長居駅方面へ歩いてたらマップに複数銭湯が出て来たので 後で入ってみようと まずはJR我孫子町駅前の昭和な商店街を 駅前の昭和レトロで歴史ありそうな酒屋が …

1970年代の再開発ビル、シャッター通りの店舗が並ぶ箕面駅前のサンプラザみのお、みのおサンクス 建て替え間近?

阪急阪神1dayパス、2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの電車ぶらり旅 宝塚駅付近を散策して 昭和49年開業時は流行を先取りした再開発ビルの宝塚サンビオラも今は噴水も無くなり時代遅れの赤いテ …

昭和レトロなお土産屋が今でもたくさん並ぶ箕面滝の滝道 大阪府箕面市

2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの新年電車ぶらり旅 宝塚南口駅から手塚治虫記念館を見て 昭和を代表する漫画家、漫画の神様の手塚治虫記念館 1970年代の漫画が読めた  次は阪急宝塚線石橋駅 …

昭和49年開業時は流行を先取りした再開発ビルの宝塚サンビオラも今は噴水も無くなり時代遅れの赤いテントが残る昭和レトロなビルに 

阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットは1月11までの限定販売で 通常の阪急阪神1dayパ …

超高層ビルの地下の昭和レトロな空間、地上173メートルの夜景、空中庭園、梅田スカイビル 駄菓子バーウサギ堂

1993年3月に2棟の超高層ビルを上部で連結させた地上40階建て、 高さ173メートルという建築界の常識を打ち破った斬新なビルとして オープンした梅田スカイビル (オープン前のイラスト) シティホテル …

昭和レトロなビル 時代に取り残されたJR茨木駅前の1970年代の茨木ショップタウン

毎年冬に行われる旧車イベント茨木ヴィンテージカーショー2022 コロナウィルスの影響で2020、2021年は中止されたが 2022年は3年振りに開催されたので後で またJR茨木駅、阪急茨木駅の周辺を探 …

1970年代の昭和レトロなビルの寂れた廃墟、シャッター通りのなか卯1号店があった地下飲食街 ソシオ 阪急茨木市駅

大阪府茨木市役所前で行われた旧車イベント 茨木ヴィンテージカーショー2022の見学で 茨木市のJR茨木駅前の昭和レトロなビル茨木ショップタウンを見て 昭和レトロなビル 時代に取り残されたJR茨木駅前の …

昭和時代の瓶入り飲み物 昭和のシステム、空き瓶を持って行けばお金と交換 今里新道商店街、リサイクルショップ ええもんや

1980年代、バブル時代のアイディア商品として発売され 自分自身もギフトショップの営業時代にたくさん売った 片手で楽々、子供でも安全に瓶の栓が抜ける栓抜き  80年代、バブル時代のアイディア商品 片手 …

1951年創業の昔ながらの情緒溢れる商店街や家々が立ち並ぶ下町に九条にあった名門九条OS劇場

大阪市西区の九条にある昔ながらの商店街 2017年2月にキララ九条商店街を探索していた時に 昭和レトロな商店街 大阪市西区 キララ九条商店街 かつては西の心斎橋と呼ばれた商店街も今は・・・出口には廃業 …

1978年開業の十三を象徴する物だった十三ミュージック 十三駅から離れた木川本町商店街にあった

大阪府大阪市淀川区十三東にある木川本町商店街 十三ミュージックがあった昭和な商店街 木川本町商店街 大阪府大阪市淀川区十三 この商店街の奥に昭和の頃は十三という町の代名詞のような 十三ミュージックがあ …

昭和な商店街、十三トミータウンの中の昭和レトロな食堂 そば 寿司 深川 味付けは濃い東京の味?

大阪市淀川区の十三は昔からアルサロ、キャバレー ラブホテルのネオン街など大人の歓楽街のイメージが濃いが 賑やかな町だけに昔ながらの商店街ももちろんある 阪急十三駅西口駅を降りると十三トミータウンという …

昭和レトロな派手なネオンサイン看板のある十三のホテル街 廃墟や取り壊しも相次ぐかつての夜の街十三 大阪市淀川区

大阪市淀川区の十三と言えば昭和時代から90年代にかけては 十三ミュージックという名前が真っ先に連想されるように 夜の大人のエロチシズムのような街のイメージがある もちろん梅田や難波にもそういった店はあ …

1970年代の雰囲気漂う昭和時代のサラリーマンの憩いの場、十三サウナ シャンのラドン温泉に 大阪市淀川区

昭和をイメージする施設のサウナ 1970~80年代や昭和の時代はコマーシャルでもよく見た サウナ、ニュージャパンなどもよく聞いた名前だし 自分も80年代営業をしていた頃、仕入れ担当者に 接待交際費とし …

昭和レトロなネオン看板 ネオンキラキラの繁華街、十三を象徴するような十三サウナ シャン 

大阪市の北の随一の繁華街の梅田のさらに北側の繁華街十三 阪急電車の京都線、神戸線、宝塚線、どの線路に乗っても 特急も止まる駅という事もあり阪急電車の扇の要 乗り換える人もかなり多いが有名な十三ミュージ …

昭和レトロな喫茶店 外国船 アンティークな船室と横浜ムードたっぷりの店内 十三駅前商店街 大阪市淀川区

大阪市淀川区の有名な繫華街、阪急十三駅 東口改札を降りてすぐの左の十三駅前商店街 かつては風俗がたくさん並んいたが今はその姿はない こちらの奥にも昭和レトロな喫茶レストランがあった その横の十三通り商 …

昭和43年開業の1970年代のあべちか マップ 昭和43年創業の古潭ラーメン もぐら天国と呼ばれていた

大阪市天王寺区 近鉄電車、阿倍野橋駅前にある 天王寺ミオプラザ(かつては天王寺ステーションビル) からすぐに地下に入るとあべの地下センター、 通称あべちかが地下街に広がる あべの地下センターは昭和43 …

昭和レトロが残る 生駒ケーブル 宝山寺 新地の旅館街 今は夢の跡も80年代、昭和の頃は賑やかだったフーテンの寅さんのロケ地 男はつらいよ  

奈良県生駒山にある昭和4年開業の老舗遊園地、 スカイランド生駒、生駒山上遊園地は昔から夏の夜は ナイター営業していて21時まで営業しているので 久々涼みと昭和を思い出そうと行ってみた その生駒山上遊園 …

昭和レトロな旅館街 生駒ケーブル 宝山寺の絶景のパワーストーン&カフェ Shivai 80年代 男はつらいよロケ地 フーテンの寅さんが見た風景 男はつらいよ

奈良県の近鉄 生駒ケーブルの80年代とは打って変わって 寂れて静かになった宝山寺駅を降りて参道をしばらく行くと 平日の夕方だからかもう寂れてしまったのか静かな道 ちょっとお洒落なカフェがあった 自分は …

昭和レトロな地下街のビルで昭和な店のおふくろの味 手打ちうどんの店 たかはた

大阪駅前の1970年代のビル、大阪駅前第一ビル 今でも昭和な雰囲気の地下街 ビルの噴水や こんな看板もレトロしている のたくさん並ぶ飲食街 第一ビルには有名で人気の老舗昭和レトロ喫茶店 マヅラがあるが …

昭和レトロなバー 駄菓子BARウサギ堂ZZ 寂れた昭和な商店街のはずれにある大阪市京橋の駄菓子BAR

先日行った大阪市都島区の京橋にある昭和レトロなBAR 駄菓子BARウサギ堂の本店 駄菓子BAR 大阪 京橋 昭和レトロなグッズや駄菓子が一杯で童心に返れる駄菓子BARウサギ堂へ  今度はその姉妹店の駄 …

廃墟の日の岬の帰りはみちしおの湯 新パンフでは女性入浴の姿が消えた はし長 クラシックラン 2022から和歌山昭和レトロ探索

2019年以来3年振りに行われた3回目の開催となった 和歌山県日高川町の日高川交流センター駐車場で行われた 旧車イベント クラシックラン 2022 和歌山 旧車イベント クラシックラン 2022 昭和 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!