昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロな商品 グッズ 1980年代 流行 店 昭和 グッズ 80年代

80年代、バブル時代のアイディア商品 片手で楽々、子供でも安全に瓶の栓が抜ける栓抜き バブル時代のいい時代に売った商品 セントル アメリカ、日本の特許

投稿日:2022年9月22日 更新日:


1980年代のアイディア商品 栓抜き

それまでの栓抜きは栓に引っ掛けて上に上げる物で

両手を使いやや力とコツが要ったので小さな子供では

扱いが難しかったのだが、それを解消した便利な商品が

1980年代後半に登場したセントルという栓抜きだ

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

丸い筒型で一見栓抜きとはわからない外観

かつて昭和の時代から1990年代まで全国展開していて

大阪でもなんばシティーや阪急グランドビルなどあちこちに

34店舗ほどあったアイディア商品が並ぶ専門店

王様のアイディアの1987年8月号のチラシに載っていた

王冠にスッポリ被せて、下に押すだけでポンッ!と栓が抜ける

ラクラク片手でワンタッチ、金剛力もコツも全く要らないので

可愛い愛娘がパパの晩酌の栓抜き係を務めますとの紹介記事

だが気を付けないと自分はこの商品を80年代当時勤めていた

会社で販売し扱っていたからセントルをたくさん見本として

持っていたのでよく知り合いにあげたのだがそこの子供が

面白がって勝手に家のほとんどの瓶を開けてしまった事もあった

10000万回の耐久テスト済みと書いてある

自分は1980年代後半にギフト商品の営業販売をやっていたので

この商品を扱っていた、当時たくさんの人に見せて回ったが

大概の人は凄い便利だと驚いていた

今でも調べたらまだメーカーは存在していて会社概要によると

セントルは1983年10月に発売されたようだ、

製造メーカーは奈良のヨシリツ株式会社、

価格は80年代当時1000円と栓抜きとしてはやや高いので

一般小売り販売より欲しいけど自分でお金を出して買う迄はしないが

貰ったら嬉しいというギフト商品で企業景品でたくさん使われた

当時、取引があった大阪市浪速区のヨミセスという会社

読売巨人の宣伝企画部の会社と聞いた

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

確かにプロ野球、読売ジャイアンツのティッシュなど

名入れの入った絵が描かれたグッズが店にたくさん飾ってあった

このセントルも名入れして巨人軍のギフトグッズとして配られたらしい

裏に読売テレビ主催の24時間テレビ「愛は地球を救う」の

名入れもあったので24時間テレビのプレミアムグッズとして

配られたのかもしれない

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

ビールメーカのサントリーも当時やっていると言ってた

元々はこのセントルを企業名入れの印刷していた羽曳野市の

印刷屋さんと取引していたのでこのセントルを販売していた

この当時、1989年頃は円形面に後から企業の名入れの為に

シルク印刷をするのには印刷時に少し回転をさせるという

技術が要りここはその機械があったのでセントル製造メーカの

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

ヨシリツさんは名入れは全てこの羽曳野市の印刷屋に任せていたので

ここの工場にはいつもこのセントルが一杯あって

見本もたくさんもらって自分も企業に販売していた

この印刷屋の社長はしょっちゅう奈良に行ってヨシリツの吉條さんに

会うと言ってたので製造メーカーの名前はよく覚えている

時は80年代後半のバブル時代の好景気ともあってセントルや

いろんな商品もたくさん売れ企業名入れで工場も忙しく動き

また自分もたくさん商品を売ったり名入れの注文もたくさん

発注していた事もあって印刷屋の社長に食事やゴルフなど

しょっちゅう接待として連れてってもらった

印刷屋のあった羽曳野市にもよく行ってそこに出入りしていた

自営業者や他の会社の若い連中らといて夜遅くまでいて

仕事の情報交換したり楽しく談笑したり皆でご飯を食べたり、

この印刷屋の工場は住宅地で木造の平屋の古い昔の家の改造で

角には80年代末当時でも懐かしい昔ながらのパン屋があり

たまに懐かしい雰囲気なので行って買い物していた

当時は羽曳野市は田んぼばかりで夜は真っ暗でカエルの鳴き声や

虫の音色を聞くと子供の頃住んでた昭和の頃の町を思い出すので

ここに来るのが懐かしくて楽しみだった

後で抜いた瓶の栓が転がり落ちないように改良された

マグネットが付いたセントル2も出た

ギフト用にも色々亜流品が作られ

サイコロやルーレットが付いた物や飲み屋でほぼ使う物なので

ライターケースがある物や

空けた瓶の栓の蓋が付いた物、缶切りが付いた物も出た

最近行った昭和レトロなグッズが置いてあるBARの

駄菓子barウサギ堂や駄菓子barネバーランド堂の

昭和なホラー映画グッズのBAR 駄菓子BARネバーラン堂 黄色い宇宙人が目印 東大阪市 布施

若い女子店長や若い人に飲み屋なのでひょっとしてあるのではと

自分が80年代から取っておいたセントルを見せても知らなかったし

凄い~便利~知らない~見た事無いと初めて見たようなので

もう現在は製造していない売ってない流通していないのかと思いきや

現在も製造メーカーのヨシリツ株式会社は存在しホームページもあり

セントルは現在はアメリカを中心に海外をメインターゲットとして

販売されてるらしい

ただ当時取引のあったヨミセス、印刷屋はバブル時代が終わり、

あれだけ景気のいい話ばかり聞いていたのに

あえなく破産し夜逃げした寂しい最後だった

 

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和 グッズ, 80年代

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年に建設の船場センタービル地下街は今だに昭和レトロが残る、名物だったケンカ商法の下着ショップ

大阪の商業の中心、商人の町の船場 各地からの輸送船が着く船着き場があったことから この地名が付いたと言われるように両替商、呉服屋、薬種問屋 小売店などあらゆる店が集中した天下の台所だ 1970年、昭和 …

旧車イベント ヴィンテージカーニューイヤーミーティング  宇陀 2017 過去最大の盛り上がり 旧車 動画

今年も2017年の新年1月2日は ヴィンテージカーニューイヤーミーティング宇陀 2017へ 2014年から4年連続での見学 この後は和歌山のホテルで宿泊して翌日は和歌山観光というのが ここ数年定番とな …

80年代にあったオーナの180個のカップコレクションから好きなカップを選べて飲める喫茶店 カップス 大阪府箕面市

大阪府箕面市に1980年代にかつてあった 喫茶店 カップス 大阪府箕面市の石丸2丁目にあった 国道171号線の今宮交差点を北に入り 信号2つ目の角の高級住宅街が並ぶ中にあり 近くの新御堂筋沿いの大きな …

80年代登場の危険な程のハイパワーなホットハッチ シティ・ターボⅡ ナイトオフ 昭和の盆踊りの後に 

土曜の夜は知人から密かに聞いた 初代ホンダ・シティのナイトオフを見学に その前に会社近くの小学校である盆踊り大会の 夜店の屋台で一杯買って 晩ごはんを済ませて 昭和50年代の中学生以降になるとこういう …

旧車イベント 愛知 クラシックカーミーティング In 知多美浜 2011 美浜ナチュラル村

愛知県の知多美浜の美浜ナチュラル村で行われる 旧車イベント クラシックカーミーティングin 知多美浜 2011へ 知多半島の端の方でかなり遠かったが 去年の2010年に初めて行って良かったので 昭和の …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!