昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

旧車イベントの見学 旧車イベント 関西 お出かけスポット 兵庫 バブル時代 昭和の車

旧車サウンド ハジメちゃんソアラ 街道レーサー 淡路ノスタルジックカーミーティング2022

投稿日:2022年1月23日 更新日:


2022年1月の新年の

淡路島の淡路ハイウェイオアシスで行われる旧車イベント

2021

街道レーサー 旧車サウンド 雨の淡路ノスタルジックカーミーティング 2021

ニューイヤーの淡路ノスタルジックカーミーティング2022

2022年、新年の淡路島に昭和の旧車が集結する淡路ノスタルジックカーミーティングの見学に

旧車サウンドを撮影

シャコタン☆ブギ ハジメちゃんソアラ エントツマフラー サウンド

 3連ホーン GX71マークⅡ ブタ目マークⅡ 街道レーサー

DATSUN 510ブル solex キャブサウンド

solex サウンド DATSUN SUNNY B110サニー B210

 B310サニー サニトラ ロケットサニー

フルエアロ ソアラ セリカXX 1GG ツインカム24サウンド

L型 solex サウンド S30Z 240Z S130Z フェアレディZ

いすゞジェミニZZ ワイドフェンダー 

HONDA ワーンダーシビック インテグラ

BMW2002ターボ JPSロータス エスプリ

230ローレル L型サウンド 330セドリック 

旧車 街道レーサー GX71 ブタ目

Z10 Z11 ソアラ スカイラインジャパン GX71 

街道レーサー 竹やり デッパ エントツマフラー

GX71マークⅡ GTツインターボサウンド ツインカム24 グランデ

FCサバンナRX 7 カブリオレ SAサバンナRX 7 

ロータリーエンジンサウンド

軽量ミスから生まれた奇跡の美味しさ!島根で人気の【噂の生どら】
スポンサード リンク

Y30 Y31 セドリック グロリア シーマ V6サウンド

230ローレル L型サウンド 230 セドリック 430 グロリア

街道レーサー GX61 GX71 マークⅡ クレスタ 130クラウン 

z31 フェアレディZ

VIPカー 鬼クラ 120クラウン 130クラウン 

街道レーサー シャコタン

爆音マフラー GX71クレスタ GX71マークⅡ GX61クレスタ 

3連ホーン

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

R30スカイラインRSターボ FJ20ET サウンド 

R31スカイラインGTSーR R32スカイラインGTーR RB 

HRスカイライン2000GTターボ

街道レーサー軍団 ミュージックホーン とれとれぴちぴち

 蟹料理 ソアラ GX71マークⅡ ジャパン エントツマフラー

街道レーサー GX71 ソアラ ハコスカ スカイラインジャパン

 

JPSロータス エスプリ エンジンサウンド 007ボンドカー 

ハコスカ L型 solex 加速サウンド

70スープラ 20ソアラ ツインターボ サウンド 1g- gt 

淡路ノスタルジックカーミーティングの動画前編、後編

昼過ぎにほとんど旧車が帰ったので今日は早めに

いつものように淡路インターで降りて

冷えた体を温める為に天然温泉に入りに松帆の湯へ向かうが臨時休業の為

岩屋の淡海荘へ

昭和レトロな淡路島の旅館、淡海荘で海と明石海峡大橋の見える温泉を独り占め 

2022年1月23日

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 兵庫, バブル時代, 昭和の車

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年代のギターと昭和グッズと430セドリック 昭和レトロな信貴山観光ホテル 寂れた商店街 奈良オープンミーティング 2016 2月

久々に奈良県の平城京の駐車場で行われるカーイベント 2月の奈良オープンミーティングへ ここは丁度1年前に奈良県のオープンカー軍団の集まりとして 初めて参加させてもらった 旧車イベント 奈良平城京 オー …

旧車イベント 第10回 ブルーメの丘ミーティング 2014 滋賀県 

滋賀県のブルーメの丘で行われる旧車イベントへ ブルーメの丘 旧車ミーティング2014の見学へ A63セリカ乗りのKM君の去年のブログを見て良さそうだったので 行くなら旧車の誰かと編隊させて貰おうとA6 …

ネスタリゾート神戸に変わる前、80年代、バブル時代の豪華建設だったグリーンピア三木も施設の老朽化が進む

兵庫県三木市のグリーンピア三木で旧車のオフ会があったので 久々に行ってみた、自分はここは2度目だ グリーンピア三木は1984年の春に 学校の1泊2日の研修旅行で行った事がある 当時行った時に取ってきた …

いこいの村から大和高原ボスコヴィラに変わった庶民派リゾート 日帰り入浴、湯舟の橋を渡って行く露天風呂 スープラ全国ミーティング 2011を見学に

トヨタ スープラの全国ミーティング 2011 の見学で奈良市の大和高原ボスコヴィラへ 〒632-0251 奈良県奈良市針町3918 ここは以前は大和高原いこいの村だったが 経営破綻し大和高原ボスコヴィ …

バブル時代の設計車のTRD2000 25歳以下には売らない、車両代金は全額先払いのみ新車保証は一切無しの特殊な販売で10台しか売れなかった

恒例のA63カリーナ隊長が主催の最後のFR3兄弟車 A63セリカ・カリーナ・コロナ 関西ミーティング 2015 春 の見学で淡路ハイウェイオアシスへ 昭和のタクシー仕様 Y14コロナLPガス仕様を試乗 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう