昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 消えた昭和の遊園地 お出かけスポット 大阪

昭和53年夏 初のユースホステル、河内長野ユースホステルに宿泊 1978年の地図 PLランド 関西サイクルスポーツセンター

投稿日:1978年8月12日 更新日:


昭和53年 1978年8月12日

1970年代に週刊少年キングで連載していた荘司としお著書の

自転車で日本一周をする物語のサイクル野郎を見ててその当時

旅をするお金の無い若者の安い宿として全世界にあった

ユースホステル

1970年代にたくさん存在し、漫画サイクル野郎にも出て来た格安宿泊施設だったユースホステルが消えて行く

に旅の途中で泊まっているのを見て楽しそうだと自分も泊まって

みたくなり初めて泊りがけのサイクリングに友人と

4日前の8月8日に

3か月、新聞配達のアルバイトをして近所の自転車屋

で3万円で買った10段変速の新車のサイクリング車で

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

友人も同じく新聞配達で8月10日に赤を買った

自分はサイクル野郎の主人公達の丸井輪太郎の自転車の様に

バッグが付けれるように後でリアキャリアを付けた

宿泊のユースホステルは大阪府河内長野市にある

昭和53年5月20日にオープンしたばかりの

河内長野ユースホステル

新聞配達を終え7時半過ぎに父母に見送られ友人と出発

曇り空だ、途中アルバイト先の新聞店へ寄って

ユースホステルの会員証などを見せてあげたりして

サイクル野郎の漫画のように後で落ち合おうようにして

待ち合わせの富田林市のPLランド迄は別行動

友人は中央環状線を南へ自分は外環状線を南へ

阪奈道路沿いの中央環状線を過ぎると廃墟のボウリング場

がある、皆とサイクリングに行く時はここで休憩していた

ゆっくりスローペースで外環状線へ

お菓子を買うのを忘れたのでパン屋でチョコボールと

青リンゴのガムと月曜日発売なのに土曜日に売ってた

週刊少年ジャンプを買った全部で350円だった

今日の所持金は4000円ちょっと

藤井寺市に入って家に電話、市外局番を入れたらかからない

ようで何度も間違い電話となり相手に怒られた😅

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

自動販売機でファンタオレンジを飲んだりして

後ろからキャンピングカーに挨拶され抜かれたので追いかけるが

後ろからどっかのおっちゃんが「おーい、落ちてるぞ~」

との声が後ろにくくっていたスポーツバッグを落としていた😅

バッグを拾いに行って紐をきつく締めて

PLランドにだいぶ近づいてきて

後方から爆音サウンドが、スーパーカーのポルシェ928だ

羽曳野市市役所の駐車場に入っていったので追いかける

1970年代のスーパーカーブーム時代!ポルシェ928とフェラーリ365ベルりネッターボクサー

写真を一杯撮らさせてもらってお礼を言って別れた

羽曳野市役所前で記念撮影

11時過ぎにPLランドの下の道へ坂が続く

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

PLの平和塔がようやく見えたがその先が凄い坂

やっと富田林の遊園地PLランドに着いた、

(1978年当時のPL)

まだ友人が来てないと思ったら9時半に着いたらしい

PLランド前で休憩

PLランドのプールへ向かう客で一杯だ

自分も1度同じ年の親戚とPLランドの円形の流れるプールに

来たことがある、

関西一の2万人収容で大きくて1周出来て面白かった

1970年代当時は総合レジャーセンターで50万平方メートル

の広さでヘルスセンターもあるようだ

(1978年当時使ってた地図、大通りの外環状線は富田林付近迄

しか開通して無かったようだ、喫茶若草 喫茶藤、スナック葉

など喫茶店が一杯載ってるが今はもうほとんど無いかな)

PLランド横の潰れた事務所みたいなとこで昼の弁当を食べた

そこに水道があったのでタオルで濡らしたり顔を洗ったりした

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

苦労して登った坂を下りて下で

24時間自動販売機所で紅茶を飲んで、

友人はピンボールゲームをしていた

河南方面へ、段々山奥に入って来た、ラジオを聴きながら走る

氷屋が目に入ったのでかき氷を食べる、美味しかった、

冷たい水もその店で貰う、また山奥に入る

登りと下りを繰り返し途中の果物屋があったので

あとどれくらいですか?と聞くとあと30分くらいと言われた

そしてようやくあとこの坂を登れば着くというとこまで来た

(1978年当時に使った地図)

だがそれが凄い急坂でずっと続く😩夏の気温も上がりムンムン

しカーブカーブの連続で押すしかない、静かな山道

そして歌声が聞こえて来た、ようやくユースホステルが見えた

河内長野ユースホステルだ😍

ペアレントさんに自転車置き場はちょっと下った所にあるから

と言われ荷物を下ろし自転車置き場へ、前輪を上のフックにかける

ようになっているが持ち上げる事が出来ず結局そのまま置いた

フロントで1900円を払い受付をしているとペアレントさんが

通りかかった男の人にあんたこの子らと一緒やでと言っていた

そして部屋に案内してもらった、まだ出来て3か月程しか

経ってないので綺麗だ、

部屋で休憩していると

〒586-0086大阪府河内長野市天野町1305-2

tel:0721-53-1010fax:0721-53-1042

さっきの男の人が入ってきた、さだまさしによく似ていた

話をするとその人はよくユースホステルを利用しての旅に出て

今回も10泊11日の旅をしていて今日が8日めらしい

そしてあそこのユースホステルは飯がダメだと他の

ユースホステルの話を聞いたユースホステルのハンドブックを

見せてもらった、後で売店に売ってたので自分も

ユースホステルのハンドブックを買う

廊下を歩いているとペアレントさんが風呂に入ってと言われた

ので風呂に、小さな民宿の様な風呂だった、

中学生ら5人くらい水中メガネをかけて潜ったりしていて

暴れていたので狭く感じた、風呂を出るとユースホステルの

建物を見学して、自転車で少し散歩をした、下に崖とかあった

戻る途中でさっきの中学生と会ってこの下どうなってんの?

と聞かれた、部屋に戻って退屈なので食堂に行って

お茶を飲んだりテレビを見たりした、

6時半になると食事の時間、かなり良かったし美味しかった

部屋に帰って荷物を整理して、今日のサイクリングで疲れたのか

8時半には眠くなっていつの間にか寝てしまった

朝7時に起床、歯を磨いて食堂で朝食、これも豪華でパンに

紅茶とおかずでパンは4つも食べた、洗濯をして9時まで部屋で

ゆっくりと休憩して10時に出発、中学生らが先に車で手を振って

出発した、ペアレントさんにサヨナラして出発

道へ出て少し上に登って近くの4年前に出来た

 1974年、昭和49年開園の関西サイクルスポーツセンターへ

(1987年頃の関西サイクルスポーツセンター)

〒586-0086 大阪府河内長野市天野町1304

荷物をロッカーに置いて300円の入場料金を払って

ヘルメットをもらい自転車専用コースを走る、

面白かったがアップダウンが多くしんどいので3周で止めた、

そしてスポーツセンターの中へ

見たかった日本で初めて自転車で世界一周した

池本元光さんのタルーゼ号が飾ってあった

外に出ると色んな変わり種自転車の乗り物があったが

混んでいたので止めた

自転車置き場の前に変な乗り物があったのでそれに乗る

ペダルを漕ぐと上がチェーンで下は高いので怖かった

その下にプールがあり物凄く水が青く綺麗だった

この暑い夏に2人もプールに飛び込みたかったが水着が無い😨

あー泳ぎたかった😩

サイクルスポーツセンターを出ると帰りは登って来た坂を下り

凄いスピードが出た、下にある天野山金剛寺を見学

小学生が写生をしていた、寺を出て来た道を戻る

お好み焼き屋で昼食、外環状線を走りPLランドを超えた

辺りにダイエーがあったので入ったがお金がもうないので

何も買えず、久宝寺を超えた辺りで新聞屋のお土産を

買うのを忘れた、2人合わせて残金300円、中央環状線沿いの

八百屋で丁度300円のスイカ丸ごとがあって買おうとするが

店の人からそれは腐っているよと言われた肥料用らしい😅

結局近所でカステラを土産に買って無事帰宅

後に河内長野市のこの辺りに茶花の里温泉といういい温泉施設が

出来たので2000年前後に何回か行った

大阪府河内長野の山の静かな温泉だった茶花の里温泉の悲惨な末路、火事で廃墟になった跡地へ

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1990年代のバブル時代のゲームセンター 世界初の通信機能搭載ゲームの誕生などハイテク時代の幕開け

80年代後半から1990年代のバブル時代のゲームセンターは、 世界初の通信機能搭載ゲーム、 最大8人までの同時プレイを実現した ナムコのファイナルラップなど かなり大掛かりなゲームが登場した 梅田のタ …

廃墟の様なレトロなレストハウス 賑やかに池に浮かぶ貸しボートが無くなった 服部緑地公園

大阪府豊中市にある服部緑地公園へ 服部緑地 広さ約126ha(甲子園球場の約33倍)という府下最大級の規模で 野球場やテニス場、野外音楽堂、乗馬もある 日本の都市公園100選、日本の歴史公園100選に …

消えた昭和の遊園地 昭和時代に繁栄した遊園地、東条湖ランドも現在は無用の長物が放置

兵庫県加東市の東条湖で開催された旧車イベント 車楽苦ノスタルジックカーミーティングの見学で東条湖へ 東条湖と言えば昭和の時代から 「とうじょこ~らんど~♪」って よくコマーシャルをやってたので見ていた …

昭和な銭湯 大阪市城東区 ユートピア白玉温泉 屋根が三角形 

甲子園球場へ 全国夏の高校野球選手権 2017を 阪神電車に乗って見に行ったのだが8月12日の盆休みという事で 人気チームは出ていないにもかかわらず 結局チケットは売り切れて1試合も見れず入れず帰って …

1970年代建設の団地のような古いマンションの1階にあるチャイニーズレストラン大雅 らーめん ファミレス的だがアットホームな店

1992年頃に勤めていた会社でその会社で 南港付近の得意先回りでグループ営業してた時に 4人乗ったカローラバンの営業車で通りかかり 角にあるラーメンと書かれた看板が目に入り 近くまで来たら当時はニンニ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!