昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

旧車イベントの見学 旧車イベント 関西 1970年代 流行 昭和の車 昭和 グッズ 昭和なイベント お出かけスポット 京都

1970年代のスーパーカーブーム時代!ポルシェ928とフェラーリ365ベルりネッターボクサー

投稿日:2015年6月14日 更新日:


1970年代にあったスーパーカーブーム

昭和40年代前後生まれの男性ならおそらく記憶にあるだろう

1970年代のスーパーカーブーム を作った伝説の横浜シーサイドモーター

横浜のシーサイドモーターや漫画サーキットの狼が

そのブームの火付け役だったと言われる

当時日本車がまだまだ小さく

排気量が2000ccでも大排気量だった頃

特に軽自動車はちっぽけな360ccだった

高級車と言われたトヨタ・クラウンや日産セドリックでさえ

200万円足らずの価格

それに比べ当時スーパーカーと呼ばれた外車たちは

当時の一戸建ての家以上の1000万円以上の価格

2気筒、3気筒、4気筒が主流の日本車に比べ

V型8気筒、V型12気筒、水平対向12気筒は

夢のようなエンジンで

3000cc 4000cc 5000ccの大排気量から聞こえる

レーシングカーのようなエンジンサウンドは

まさに当時は夢の中の存在のスーパーカー

サーキットの狼の漫画の中で描かれた

ターボ独特の金属音とかのセリフが聞かれた

まだ日本車ではターボはおろか

DOHCエンジンや6気筒車も

数えるほどの車種しかなかったので

外車との差が大きく憧れの存在だった

もちろん子供はメカニズムの事などわからずに

イメージだけでの世界だったが

デザインも低く幅広いしヘッドライトも

当時はあまり見たことの無いリトラクタブルヘッドライト

ライトが飛び出す車というのは画期的で

免許もない小学生達が皆憧れてカメラを持って追いかけた

全国で開催されたスーパーカーショー、

スーパーカー消しゴムやスーパーカーの写真付きの

下敷き、筆箱などの文房具やポスターなどの

スーパーカーグッズもたくさん販売され

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

子供たちがみんな買い漁り自慢しあった

もちろん当時テレビ東京、関西ではUHFでやってた

スーパーカークイズは必見だったヽ(*´∀`)ノ

当時は関西では大阪市くらいしか見れず

さらにUHF、通称Uチャンネルで今からすれば

画質もひどかったが毎週楽しみに見てた

特に番組の最後はサーキットでのスーパーカー同士の対決は

新聞の予告欄でカウンタックvsフェラーリBBなどの

対決が載ってるのを見てワクワクした

京都府の嵐山・高雄パークウエイ 高雄Gate大駐車場で行われた

高雄サンデーミーティング ヤングタイマー特集

旧車イベント 80年代、90年代の旧車特集 高雄サンデミーティング 2015 C7コルベット 660馬力 同乗体験

〒616-8285 京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町18

通行料金(税込)二輪車 830円

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

軽・小型普通自動車 1,180円

マイクロバス 2,940円

大型バス 4,790円

※二輪車は土・日・祝は通行できません。

※また二輪車は125c.c以下は通行できません。

■4月~10月 8:00~19:00 (ご入場は18:00まで)

■11月 8:00~20:00 (ご入場は19:00まで)

■12月~3月 9:00~18:00 (ご入場は17:00まで)

高雄サンデーミーティングの6月は

77th. YoungTimer特集だったので見学に

参加資格は70年代までのヒストリックカー(同型車は高年式でも可)

そしてそこに来ていたポルシェ928

それは自分が中学生の時初めて走行しているのを見た

スーパーカーがポルシェ928だった

1978年の夏に河内長野ユースホステルへのサイクリング旅行で

昭和53年夏 初のユースホステル、河内長野ユースホステルに宿泊 1978年の地図 PLランド 関西サイクルスポーツセンター

友人と待ち合わせしていたその当時に富田林市にあった

遊園地 PLランドに向かっている途中の羽曳野市付近で

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

後方から爆音サウンドが近づいて来たので見ると

ポルシェ928だった、

生まれて初めて走っているスーパーカーを見た時だ

そして羽曳野市役所の駐車場に入っていったので追いかけて

もうその頃はスーパーカーブームも下火になってきた頃だが

当時大阪でもスーパーカーは

ほとんど見ることはなかったので撮影したかった

あまり近寄っては失礼と遠くから写真を撮ろうとしたら

1人のおっちゃんがそんな遠くからでなくもっと近くで撮れと

言ってくれたので😄近くで撮らしてもらった、

車の周りには4~5人のおっちゃんが居て

当時のフィルムカメラは写真が出来上がるまで

どんな画像になるかわからなかったので

うまく写せて無く車体が切れまくっている😓

前撮れとか後ろ撮れとかあげくのはて自分まで入れて撮れと😅

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

でも初めて路上でスーパーカーを見て写真に撮ることが出来た

今思えば本当にありがたかったな、

探偵ナイトスクープで探してもらって

お礼を言いたいくらいだ(´∀`)

色は違うがまさに当時見たポルシェ928

ちょっと変わったリトラクタブルライトだったが

それまでの基本デザインの変わらない911型ポルシェは

イタリアンスーパーカーに比べてやや地味なデザインだったので

928は新世代のポルシェって感じだった、

後ろは当時の新幹線100系みたいだ速そうだった

オーナーに頼んでリトラクタブルヘッドライトを動かしてもらった

70年代の子供の頃皆がスーパーカーオーナーに頼んだような😁

928のリトラクタブルヘッドライトが上がったの初めて見た

まあポップアップライトって言ったほうがいいかもしれないけど

この方式はランボルギーニ・ミウラなども採用している

日本車では1981年に

トヨタ・セリカが起き上がるライトになっているが

出目金と言われ不人気だったので

後期では普通のリトラクタブル式になった

そしてカウンタックライバルだった

フェラーリ・ベルリネッターボクサー

水平対向12気筒

当時はベルリネッターボクサーの意味もわからなかったけど

なんかかっこいい名前だった

当時公表最高速度は302km/hとカウンタックLP400を

2km/hだけ上回った、カウンタック派には悔しい思いだった

当時日本車にはなかった低くワイドなフォルムで

子供たちを魅了した

ポスターや文房具など現在のアイドル達のように

スーパーカーグッズもたくさん発売されて

当時は文房具屋さんや駄菓子屋さんに売ってた

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-旧車イベントの見学, 旧車イベント 関西, 1970年代 流行, 昭和の車, 昭和 グッズ, 昭和なイベント, お出かけスポット 京都
-スーパーカーブーム, 70年代 スーパーカーブーム

執筆者:中途半端な昭和人

関連記事

昭和の頃、80年代はUSJが出来る迄は日本最古の可動橋、正安橋があり夜は何も無い孤島だった桜島駅 可動橋は撤去され運河も埋め立て

大阪市此花区のUSJ、ユニバーサルスタジオジャパンに一人、 自転車で行くのに JR桜島線安治川口駅前の通りを走る、 昭和レトロ探索しながら自転車で一人USJ 迫力のスタントショー ウォターワールド こ …

昭和レトロ探索しながら茨木市の昭和のイベントへ 第9代いばらぎ観光大使 茨木ヴィンテージカーショー 2017

大阪府茨木市の茨木市役所の前の北グラウンドと南グランド で行われる昭和の旧車が並ぶ旧車のイベント 茨木ヴィンテージカーショー 2017を見学に 2013年に初めて見学に来て 2015年も東条湖の車楽の …

寂れた観光地 人のいない昭和な商店街、信貴山商店街 奈良県

奈良県の信貴山 毘沙門天を祀る 朝護孫子寺の近くにある 昭和レトロなホテル信貴山観光ホテルで温泉と食事を済ませた後は 昭和レトロなホテル、信貴山観光ホテル 温泉と食事 奈良県 風呂上がりに少し周辺を散 …

創業昭和41年、昭和レトロな喫茶店 天神橋筋商店街に長年佇む 甘党喫茶菊水 店内はアンティークなステンドグラス

大阪市北区の日本一長い商店街の天神橋筋商店街 ここに来る度にいつも気になっていた昭和レトロな喫茶店 1階にあるいづみやという食堂も昭和レトロな食堂で その2階にある 創業1966年、昭和41年 甘党喫 …

大阪市東淀川区の昭和レトロな銭湯 北中島新温泉 劣化は激しいがたくさんの常連客と種類の多いお風呂は楽しい

大阪市東淀川区にある銭湯、北中島新温泉へ 大阪市営地下鉄東三国駅から西へ行った通り沿いにある まだ時間が早かったのでシャッターが閉まっていて 入り口がわからず一回り、ここは路地の狭い道 かなり長い建物 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!