昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

お出かけスポット神戸 バブル時代の夢の跡 兵庫県 昭和レトロな商品 グッズ 寂れてしまった観光地 1980年代 流行 店 昭和レトロ ビル

昭和レトロな1987年開園の須磨海浜水族園、かつては東洋一の水族館と言われた リニューアル中に安く 海亀のメロンパン

投稿日:2022年12月11日 更新日:


日本における水族館の発祥の地、神戸に

1987年に開園した神戸市立須磨海浜水族園へ

ここに来るのは今日が初めてだが

この須磨水族館がある須磨海浜公園へは昭和の頃から

須磨海浜水族園の隣にあった活魚料理旅館うず潮に

親に連れられて懐石料理を食べに来てた思い出がある

昭和の頃の須磨海浜公園にあった活魚料理旅館うず潮 国民宿舎須磨荘 カフェ ジェラート 昭和50年のパンフレット

神戸市立須磨海浜水族園は

1957年神戸市立須磨水族館として開園とし

毎年約85万人が訪れていた

東洋一の水族館と言われ、東の上野動物園と並び称された

老朽化の為30年の歴史に幕を閉じ1987年に現在の物になった

2022年現在はリニューアル中でイルカのライブショーは無く

本館しか見れないがリニューアルオープン後は入場料金が

かなり上がるらしく今なら700円と半額で見れるので行ってみた、

おそらくリニューアルオープン後は現代的な立派な施設に変わる

と思うが本館は昭和時代の建設だから昭和レトロな物が

まだ残ってるかもと今のうちに見ておこうと

1時間400円、その後1時間毎200円の海辺の駐車場に車を止める

須磨海浜公園ですぐ海があるので水族園に行く人だけでなく

浜辺で遊ぶ家族連れや犬連れなどの人達も多い

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

2km以上に渡って松林と砂浜のある公園で須磨海水浴場が広がる、

すぐ近くには先日行った須磨浦山上遊園が見える

汚い海といわれるけれど京阪神に住む者にとっては

海水浴場と言えば行きやすさもあって昔から須磨だ、

自分も中学、高校時代の頃に旧国鉄電車に乗って数回来た事がある

後ろに須磨水族園の三角屋根が見える

駐車場から須磨海浜水族園まだは少し歩かねばならない

本館の入り口は昭和レトロ感が残る造りで懐かしい感じ

入場料金はpaypayが使えなかったのでクレジット払い

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

水族館のオリジナルカードをくれた

12月期だったせいか100円プラスで2023年

須磨水族館オリジナルカレンダーが付けれるようだ

かつては奥にイルカのライブショーやメリーゴーランドなど

小さな遊園地もあって昭和レトロ感な施設もあったようだが

2021年2月で終了し現在は本館以外は工事中

本館の波の大水槽、

間口24メートル、奥行15メートル、水深4メートル、

水量1200㎥の屋内水槽、大阪市港区に出来た海遊館の登場で

そこを見た人はそこと比べると大した事無いと思うだろうけど

初めて見る者にとってはやはりこの大きさは迫力がある

外洋性のサメなどたくさんの魚が泳いでいて高さ50メートルの

波を起こすという世界初の試みが取り入れられた

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

いつまでも見ていたくなる巨大水槽に浮かぶ神秘的な海魚たち

1970年代のレジャーブーム時の静岡県の大手観光ホテル、

伊東に行くならハ・ト・ヤ~♪の伊東温泉のサンハトヤや

伊東温泉サンハトヤの名物の海底温泉は1人貸切での入浴 ガラガラの大魚苑レストラン  静岡県伊東市

山口県の下関マリンホテル、和歌山県のホテルなぎさやなど

廃道のようなトンネルを抜けるとあった昭和なリゾートホテル 水族館式大浴場 ホテルなぎさや 和歌山県那智勝浦温泉

温泉内にこんな水族館を併設した施設が流行った、高度経済成長の

右肩上がりの日本の大企業のお金を掛けるスケールの大きい時代だった

たくさんの珍しい水中動物が見られる

海遊館しか知らない同行の20代の女性はこの昭和レトロな施設を見て

どう思うか見ていたが写真を撮りまくって楽しんでいた

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

平成中期頃にこのクラゲの神秘的な動きを利用して

人工クラゲで作ったインテリア商品が流行ったな

2階の大水槽上部

懐かしい記念メダルの自動販売機

今でも売れるのかな

3階に上がる階段はカーペットなど昭和な雰囲気

アーチが80年代している

ふれあい広場前のうみがめの店には海亀のメロンパン

ドリンクセットはややお得、ここはpaypay払いもOK

後で電子レンジがあったので温めたらもっと良かったかな

屋上展望広場「水辺のふれあい遊園」に出ると

テーブル席があったのでそこで食べれる

カビパラと足湯があったが足湯は湯が入って無かった

ドクターフィッシュがあり手を入れてやってみた、他には

ペンギンやアザラシなどを間近で観察したり、

ガラ・ルファやエイたちにふれることができる

タッチングプールなど、

大人から子どもまで楽しめる体感型展示広場

屋上の展望台、昔、うず潮の駐車場からこの松林がたくさん見えた

1957年開業時の須磨水族館の模型

高い天井にはモニュメント

帰路はスロープで

1時間半で退出、日曜日だったけど学生服の学生が多かったな

次は神戸イルミナージュのイルミネーションを見に道の駅大沢にある

神戸フルーツフラワーパークへ阪神高速乗り放題を使って移動

昭和レトロな遊園地 おとぎの国 神戸フルーツフラワーパーク 関西イルミネーション1位の神戸イルミナージュ ペット同伴OK

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

かつては団体用のお店だった海鮮料理せいろ蒸し勝浦 和歌山桃山町のあらかわの桃を買いに行くが 川辺の湯 安庵

盆休みの8月14日 和歌山の知人の方から最近和歌山行くのに通る河内長野経由で 紀の川市桃山町のあらかわの桃が有名で美味しいと聞いた 和歌山はみかんというイメージがあったが和歌山桃山町の あらかわの桃は …

昭和47年創業、宝塚南口駅前に佇む世代を超えて愛される昭和レトロな喫茶店 シュプール

阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットで新年に電車ぶらり旅を 阪急梅田駅から今津線に乗ってふらりと有名な 門戸厄神で凄い人ごみの中お参りをしてから 阪急電車 今津線 宝塚 …

廃墟、廃車体もあったレトロで静かな養老駅、周辺を犬と散策 犬と車中泊で岐阜県の揖斐川へ②

岐阜県揖斐郡揖斐川で行われる旧車イベント いび川クラシックカーミーティングin TANIGUMI 2018 に犬と見学に、前日に出発し、 三重県湯の山温泉や三重県民の森公園へ行ってから 湯の山温泉から …

大阪市弁天町での昭和レトロ探索 廃墟ビルと工場 解体中の交通科学博物館

仕事で大阪市港区の弁天町に来たので ついでに丁度1年前2014年3月に閉館した交通科学博物館が 今どうなってるか見に行った JR弁天町駅前に昭和っぽい喫茶が 前の広場にあった車両はだいぶ無くなってた …

犬と車中泊で松山へ① 絶景だが寂れた与島PA バブル時代のドラマのロケ地 梅津寺駅 

11月はいつも11月に行われる東日本最大の旧車イベント 静岡県の富士スピードウェイで行われていた NOS缶コーヒーブレイク ハチマルミーティングに行っていたが 今年は東京のお台場に会場が変わり関西から …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!