昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロな店 1970年代 流行 消えた昭和の遊園地 バブル時代の夢の跡 兵庫県 寂れてしまった観光地 昭和レトロなホテル 旅館 昭和レトロ探索 兵庫

消えた昭和の遊園地 宝塚ファミリーランド 80年代 世界でも珍しい2重回転の観覧車 フラワーホイール

投稿日:2022年9月17日 更新日:


かつては、それも奈良時代に温泉町から発達した宝塚

1911年、明治44年に宝塚新温泉が開業した

緑に囲まれ歌劇と湯の町と親しまれ

昭和時代の人々からすれば宝塚と言えば宝塚歌劇、

そして阪急電鉄 宝塚ファミリーランド 遊園地だ

1924年、大正13年に日本で5番目の遊園地として開園した

総面積16万平方メートル

緑の屋根に白い壁、まるでおとぎの国のような建物

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

敷地内に宝塚大劇場の他、マシーンランド、動物園、植物園、

おとぎセンター、科学遊園無料で入れる大温泉や宝塚レーク

など人々が楽しめる夢と冒険いっぱいの

全ての娯楽が詰め込んだ総合レジャーランドとして

1970年代から家族連れや団体客で宝塚ファミリーランドには

毎年300万人超えの観光客が訪れ

上野公園のパンダ見学と肩を並べていた

(昭和30年代の宝塚ファミリーランド)

昭和27年には日本初のジェットコースターが登場

自分が初めて宝塚に行ったのは1977年頃

小学校高学年頃に同級生が宝塚ファミリーランドの

無料チケットを持っていたので同級生4人くらいで

阪急電車に乗って遊びに行った、

ファミリーランドに続く元武庫川堤防の跡、

昔ながらの土産屋が両脇に並ぶ花のみちを通って

80年代は昭和レトロな温泉街だった宝塚温泉街 花の道に並ぶレトロな土産物屋 宝塚ファミリーランド

(1970年代の宝塚ファミリーランド)

残念ながら当日は雨だったし

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

1970年代当時はあまり絶叫系マシンは少なかったが

遊園地内に他では珍しい大温泉という温泉施設があり

天然温泉の噴水大浴場が無料で入れたので

皆で入って雨に濡れた体を温もって帰った

〈1980年代の宝塚ファミリーランド)

〈1986年の宝塚ファミリーランド、マシーンランドの広告)

園内は2つのゾーンに分かれていて、

武庫川の清流に沿ったリバーサイドゾーンは

くすのき広場を囲んで宝塚大劇場、宝塚バウホール、マリオネット館

大温泉、恐竜館、武庫川を利用した宝塚レーク

もう一つのプレイゾーンにはおとぎセンター、動物園、立体植物園、

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

マシーンランド、大人形館、大温室、日本庭園

宝塚歌劇記念館、小林十三家、宝塚音楽学校

遠くから来る人の為の宿泊施設、阪急旅行会館まで揃う

プレイゾーンを1周するモノレール、

おとぎセンターとマシーンランドを結ぶスカイウェイ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

メインゲートのすぐ後ろのドームは立体植物園

高さ20メートルのガラス張りの立体動物園には

200種1500匹の動物が自然のままの姿で棲んでいる

その周囲に階段やスロープを設けて様々な角度から観察できた

おとぎの国のレーシングカート

(1980年代の宝塚ファミリーランド)

楽しいメルヘンの世界へ連れてってくれる

ポップランドのシンボル 世界でも珍しい2重回転の観覧車

フラワーホイール

十文字に支柱が伸びた先に小さな観覧車が付いた物で

スズランの形をしたゴンドラでゆっくり上空を回る

メルヘンムード一杯のちょっと変わった観覧車

マシーンランドはジェットコースターなど絶叫マシンが一杯

レトロな形のクラシックカーで植物園をドライブする

クラシックカー・チボリ

800体の人形が種々の民族衣装を着て再現する世界のお祭りを

ボートに揺られて見物する大人形館

おとぎ動物園には珍しい白い虎、

ホワイトタイガーが2頭、オスのシロリンとメスのシロタン

ホワイトタイガーは

アメリカのシンシナティ動物園から贈られた親善動物で

インドに生息するベンガルトラの突然変異で

体は白に黒の縞、瞳はブルー

世界中で確認されてる数はわずかに70数頭(1989年当時)

ホワイトタイガーを見た者は幸運が訪れると言われていた

神や仏陀の化身と言われる神々しい姿を見て連日手を合わせる人が

但、見学には注意が必要、おしっこをかけられるらしい😅

宝塚オリジナルのぬいぐるみも売ってた

中央花壇にはきのこの電話があった

宝塚ファミリーランドのキャッチフレーズは夢の宝箱

おもちゃ箱をひっくり返したような歓声の絶えない賑やかな園内

春から秋の土、日、祝は20時まで営業され

STAR LIGHT TAKARAZUKAとなり

16時以降の入園料は半額となる

そして宝塚ファミリーランドも80年代末当時は時代遅れで

中高年趣味と思われた大温泉が無くなり

90年代初頭には宝塚大劇場も新たに変わり

バブル時代と共に他の遊園地のように絶叫マシンが増えて行く

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロな店, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 昭和レトロ探索 兵庫

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年代のラジコンブーム ニッコー 70スープラ3000GT 昭和レトロなおもちゃ 欲しかったシュニッツァーターボーセリカ

某ネットショップを見ていると 昭和レトロなおもちゃというカテゴリーに 懐かしいニッコーのラジオコントロールカーが出ていて 昭和の頃、80年代に憧れた初期はトヨタ2000GTの後継のように トヨタ300 …

1980年代の旧車と行く紀伊大島、串本、2013年正月ツーリング 串本温泉、すさみ温泉巡り

前からSNS場で交流はあった和歌山の1985年式 初代FFセリカのフルタイム4WD ST165セリカGT-FOUR  乗りの方と 2012年9月の秋の東海セリカdayの時に初めてお会いして 歴代セリカ …

廃墟から再生した昭和レトロな熱川温泉ホテルおおるりへ宿泊 おおるりグループ

静岡県の熱海の先にある温泉観光地の熱川温泉、 最近こういう昭和の頃に有名だった温泉地は 高度経済成長時代以降には日本のレジャーブームに乗って 温泉の周りにたくさんの旅館やホテルが新設されたが バブル景 …

人の少ない寂れた廃墟のような夏の和歌の浦、廃墟の魚又楼 雑賀埼灯台を散策 雑賀崎台場(通称カゴバ台場)七洋園の横 2011年8月盆の和歌山への昭和レトロ探索②

2011年8月盆の和歌山への泊りの昭和レトロ探索 和歌山港駅、和歌山城周辺を散策して 廃墟のような和歌山駅前卸小売商店街 2011年8月の和歌山への昭和レトロ探索①  和歌山市のシティイン和歌山に宿泊 …

昭和レトロなたばこ屋兼喫茶店のような外観、こだわりの坂井カレー 大阪市北区西天満

自転車で通りかかる度に気になっていた大阪市北区の 昭和レトロな外観なカレー屋へ行ってみた 坂井カレー 住所 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満3-6-22 北大阪屋ビル1階 電話番号 06-6 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!