昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和な店 昭和 博物館

1975年の大阪万博 EXPO’70グッズのカフェ 日本万国博覧会 

投稿日:2012年5月30日 更新日:


今日は大阪市北区の天満に自転車で行った

ついでに前から行ってみたかった有名な?

EXPO’70 CAFEに行ってみた

この辺は駐車料金が高いので(^_^;)

オーナーが1975年に開催の大阪万博マニアで

脱サラしてこのEXPO’70 CAFEを開業してるらしい

大阪府大阪市中央区島町2-2-10

玄関には懐かしい佐藤製薬のサトちゃんが

mixiで7月から少し休業するらしいとの発表があったが

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

中は大阪 万博グッズや昭和の商品や本が飾られている

EXPO’70 大阪万博は大阪府吹田市の千里で行われた

1970年まさに日本の高度成長時代真っ盛りの時なので

今後の将来が夢と希望にあふれた時代を感じさせるかのごとく

当時は未来的と感じる展示物が一杯だったようだ

自分は大阪万博は親に2~3度連れてってもらった記憶があるが

当時は自分はまだ幼い子供だから

人まみれだった事しか覚えてないし

中の展示物などの記憶が無い

ただ夜に親戚のおじさんらと車で通りかかった時

姉があれが動く歩道だと指を指して言っていた記憶がある

今は動く歩道、いわゆる平面エスカレーターは当たり前にあるが

当時は日本初だったから乗りたかったと覚えている

本でみると日本がここから急速に成長していった時代みたいだ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

自分は当時は子供だったので万博グッズはあまりわからないが

当時の作りから昭和を感じる事は感じる

さらにこのEXPO’70 CAFEに置いてあった本で

特に読むこんでしまった昭和40年男という本

昭和40年代の男がハマる本、昭和40年男 魅力的な商品が続々登場の80年代、当時の男子が好きだったウィークエンダー

これは同じ世代なのでハマってしまった(^_^;)

ウェイトレスも当時の大阪万博のコンパニオンの制服をきていた

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

ここにもその制服が飾られている

昼ランチも充実しているが食べたばかりなのでドリンクのみ

後でここの名物のEXPOパフェを頼んだらよかったと思ったが

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和な店, 昭和 博物館

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

昭和の残る商店街 関目商店街 80年代に通った古本屋は今 大阪市城東区

自分が高校の頃の1981年~1983年頃 自転車での古本屋巡りが好きで この関目商店街に中にあった古本屋によく通ったので 35年振りくらいに久々訪ねてみた 京阪電車 関目駅のすぐ南側にある 1980年 …

昭和41年開業の昭和レトロな回転展望台喫茶、手柄ポート 手柄山中央公園

2011年4月に一般公開された兵庫県姫路市の手柄山の 姫路モノレールを見学に行って 昭和の高度経済成長の壮大な夢のプロジェクトだった姫路モノレールが放置廃車状態から当時を再現して公開 その後は同じ敷地 …

岐阜の高山昭和館 昭和にタイムスリップした町並みを再現した昭和の博物館、

関東の初代セリカ軍団が岐阜県高山まで ツーリング旅行に来られるということで会いに自分も 岐阜県へ、 岐阜県高山に昭和レトロ探索 古い街並みを見ながら朝市 九頭竜湖平成の湯 そして高山にある昭和の博物館 …

昭和な商店街にある昭和時代の懐かしいエレメカ アーケードゲームが一杯のゲームセンター

大阪市阿倍野区にある文の里駅からすぐの文の里商店街 昔ながらの商店街ではあるが 昨今の商店街の例で今はほとんど人が居ない 商店街入り口には薬局の跡地に 昭和レトログッズの店がある そして中に入り左に曲 …

昭和レトロなボウリング場、人が消えた?誰も居ない館内に機械の音だけが響く不思議な空間 シバタボウル 三重県

愛知県名古屋市の昭和レトロな銭湯 大名古屋温泉に行った後は 昭和47年開業の昭和レトロなネオンの銭湯、大名古屋温泉 愛知県 昭和レトロな温泉の三重県の 木曽岬温泉ゴールデンランドによるが 18時50分 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!