昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロな商品 グッズ 昭和の車 和歌山 昭和レトロ探索 昭和 博物館 お出かけスポット 和歌山

旧車や昭和レトロが一杯のお宝倉庫の牟三荘 まだまだ進化する トロッコ列車を走らせた 和歌山県有田川町 2回目の訪問

投稿日:2013年12月15日 更新日:


和歌山県有田川町にある牟三荘と呼ばれる建物

名前からして旅館や茶店みたいだがそうではなく

材木工場で財を成した社長の40年に渡る個人コレクション

として1450坪の敷地面積に昭和の旧車などを

4つの倉庫に保管、まさに男の夢を実現した場所で

2011年から年に数回無料で一般公開されていた

自分が初めて見学したのは2012年12月

敷地内には4つの2階建て倉庫があり

その中には昭和時代の旧車が300台以上

昭和時代の車や昭和家電が一杯のお宝倉庫、和歌山の牟三荘を見学 

社長によるとほとんどが頂いたものらしいが

後年はコレクションの為仕入れもしていたみたいだ

公開日は格安の炊き出し飲食や発動機の展示や

入場料が無料なのに和歌山みかんの無料お土産付きと

太っ腹な施設だった

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

もちろん入場料は無料

旧車だけでなく倉庫には昭和時代30~40年代の家電や

自転車、スクーターなど、まさに昭和30年代、40年代生まれ

世代には懐かしく目を引く物ばかり

この日の公開日は昭和の旧車が参加するラリーレースの

カーオリエンテーリングin有田川町や

外国車のヴィンテージカーが参加するラリーレース

エッセレ・バンビーノという2つの地元の有田の

旧車のラリーレースが行われる日に合わせて

そのレースのチェックポイントにもなっていたので

ACコブラなどのヴィンテージカーもたくさん立ち寄る

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

そしてコレクションはさらに増える予定で

倉庫の増設も始まっていた

そして今回は1年後の2013年の2回目の訪問

昭和の懐かしい商品が一杯あるので見せてやろうと

今回は年寄りの両親連れで行く

公開日は不定期だが公開時は駐車場も一杯になるため

近くの交流センター有田アレックから

何度も往復してくれる無料送迎バスのサービスもしてくれる

協力金100円はあくまでも任意

敷地内にはクラシックコンサート会場もあり

コンサートも開かれていた

今回見たのは2013年に新しく公開される牟山荘の敷地内に

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

鉄道も引き踏切も作り

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

トロッコ列車も走らせた

珍しいヴィンテージカーは庭に入って行ける

これも珍しい車

炊き出しなども庭園で開かれ安く食べれるので

ワイワイと楽しそうに盛り上がっている

この庭園も見どころがある

旧車コレクションも倉庫が増設され去年より増えている

テレビでもここはたくさん紹介され、

まさにオーナーの夢の昭和のお宝倉庫だった

オーナーの記事は下記

則岡宏牟のちょっとおもしろいお話し

岡山県真備町にも似たような個人コレクションのお宝倉庫がある

昭和のお宝が一杯の昭和の博物館 マビ昭和館へ 岡山県倉敷市真備町

がそれよりも規模の大きいお宝倉庫だった

その後2015年には谷崎潤一郎旧邸「ナオミの家」

の復元も実現され

まだまだオーナーの野望は尽きる事無く

実現したい夢はあり進化過程だったのだが

終わりは突然にやってきた

昭和レトロが一杯のお宝倉庫が夢の跡に・・・ 和歌山 牟三荘の跡地を訪ねて

牟山荘見学後はJAありだっこに有田ミカンを買いに

JAありだっこで有田みかん 有田みかん街道 夜のレトロビル 小野町デパート

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロな商品 グッズ, 昭和の車, 和歌山 昭和レトロ探索, 昭和 博物館, お出かけスポット 和歌山

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

昭和のガンダムカー 1982年型三菱スタリオンGSR-X ターボを試乗

和歌山県有田川町で開催される旧車イベント カーオリエンテーリングin有田川町2014に 昭和レトロなハンバーグサンド人気の店、焼屋さくら カーオリエンテーリングin有田川町2014 出場しながら残念な …

80年代に和歌山にあった和歌山健康ランド湯とぴあ 15種類の風呂が自慢の一大入浴施設だったがその後廃墟となった

1998年頃マイブームだった健康ランド巡り (まだスーパー銭湯が乱立する前の頃) 親戚おばちゃんが新聞屋からもらったという 当時はたくさんあった健康ランドやレジャー施設の割引券の 載ったゆうゆうクーポ …

昭和を代表する漫画家、漫画の神様の手塚治虫記念館 1970年代の漫画が読めた デビルマン、マジンガーZも展示

阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの新年電車ぶらり旅 阪急梅田駅から今津線で初めて行く門戸厄神でお参りして 宝塚南口駅で降りて 1970年代は最先端の再開発ビルだっ …

1975年の大阪万博 EXPO’70グッズのカフェ 日本万国博覧会 

今日は大阪市北区の天満に自転車で行った ついでに前から行ってみたかった有名な? EXPO’70 CAFEに行ってみた この辺は駐車料金が高いので(^_^;) オーナーが1975年に開催の大阪万博マニア …

東映太秦映画村 イベント 昭和の特撮ヒーロー 仮面ライダー研究所 スーパー戦隊ヒストリー エヴァンゲリオン京都基地 

京都府太秦にある東映太秦映画村へ うずまさとは聖徳太子の「太」とこの辺り一帯に 勢力を誇っていた渡来人の秦氏の秦の字を合わせた呼び名のようだ 自分は1970年代に両親に連れて行ってもらって以来2度目の …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!