昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな店 1970年代 流行 昭和レトロな商店街 バブル時代の夢の跡 大阪府 廃墟 お出かけスポット 大阪

昭和レトロな狭い路地の廃墟の様な暗い旭通り長瀬商店街 長瀬駅前商店街

投稿日:2018年11月6日 更新日:


大阪府東大阪市の長瀬駅周辺の廃墟団地や

台風被害で休業中の長瀬温泉

廃墟団地の中の共同浴場銭湯 台風21号の被害で休業中の長瀬温泉 復活して欲しいが

を見た後は

近鉄長瀬駅の狭い路地にある昭和な商店街 長瀬駅前商店街

一応途中に屋根はあるが

この写真屋は廃業、廃墟

こちらはさらに昭和レトロな商店街 旭通り長瀬商店街

丸で廃墟の様な感じ、真っ暗だが向こうの道に通り抜けられる

一応やってる店もあるようだが

1970年代の自分が子供の頃はこういった小さな個人店舗の並ぶ

アーケードがよくあったので懐かしいが

シャッター通りの中にも営業店舗の電気が

まるでお化け屋敷にあるような店舗だが

明るい日差しが見えて来た

軽量ミスから生まれた奇跡の美味しさ!島根で人気の【噂の生どら】
スポンサード リンク

抜けた道は近畿大学に行く広い通りでここはそこそこ賑やかな

商店街だが裏通りにこんな古い商店街が残っていた

まあ近畿大学前の通りも大学から離れた場所は昭和レトロで

シャッター通りの続く寂れた商店街だが

こちらの道からも長瀬駅に行く長瀬駅前商店街に行ける

狭い通りに昭和レトロな店舗が、駅に行く道なので結構人は通るが

墓場も通る

昭和レトロな看板のあるバイク、自転車屋

ここも昭和レトロな店舗が並ぶがシャッター通り

旭通り長瀬商店街前の通りの商店街

長瀬駅に近いので居酒屋もあったのかな、

かなり古い店だがまだ営業しているのかな

居酒屋なのになぜか置物がたくさん?😅

2018年11月6日

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

初開催 旧車イベント大阪 昭和レトロカー万博 2019 大阪市南港 

大阪市の南港で行われた初の開催の旧車イベント  昭和レトロカー万博 2019へ 今日は電車で会場まで 昭和レトロな懐かしいグッズや旧車が一杯展示 昭和レトロカー万博  2019 大阪市南港 まずは一般 …

1970年代の昭和レトロなビルの地下街のステーキハウス主人公 OMMビル ギフトショー2013

秋に続いて春のギフトショーへ行ってきた 今回も天満橋のOMMビルで開催 もう暖かいので自転車で 森の宮から大阪城公園を斜めに突き抜けて行けば近道だ 端っこに戦中に作られた煉瓦造りの 大阪砲兵工廠化学分 …

昭和レトロな音楽とグッズが一杯の路地裏の隠れ家的な大阪市京橋のライブバー music bar Hi-FIVE 大阪市都島区 京橋

1度行ってみたかった単に酒、ソフトドリンクを飲むお客で無く お客自らが楽器演奏や音楽参加が出来るライブバーに行ってみた 当初は自分が調べて良さそうな大阪市瓦町の ライブスポットテンション に行こうと思 …

昭和レトロな箕面スパーガーデンが消える?廃墟となった箕面スパーガーデンの復活はあるのか 超巨大だった箕面高原プール

大阪府箕面市にある箕面スパーガーデンは 昭和のレジャーブームの昭和40年代から長く営業してきたが 昨今のレジャーの多様化や時代遅れの施設も相まって 一昨年箕面観光ホテルと共に倒産したが 箕面観光ホテル …

バブル時代真っ盛りに行われた大阪万博 EXPO’90 国際花と緑の博覧会 鶴見緑地 1990年

大阪市鶴見区にある広大な緑地帯 鶴見緑地で1975年の大阪万博に続いて 1990年、バブル時代真っ盛りに花の万博 EXPO’90  国際花と緑の博覧会が開催された エキスポ70、いわゆる日 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう