昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 昭和レトロな喫茶店 昭和レトロな商店街 バブル時代の夢の跡 大阪府 廃墟 お出かけスポット 大阪

昭和レトロの残る商店街 八尾ファミリーロードは地元商店街達の大手スーパー対策 1978年の映画キタキツネ物語を見に行った思い出の映画館を探して 大阪府八尾市

投稿日:2017年4月22日 更新日:


1979年の小学校高学年の頃に

1978年7月公開の映画キタキツネ物語

1978年の映画キタキツネ物語 タケカワユキヒデ氏が苦労した70年代当時、日本映画界初の5千万円掛けた新しい時代の映画音楽

をとても好きな映画だったのでインターネットはもちろん

ビデオデッキ、テープも無い時代、リアルで見に行くしか無く

どうしてもその映画が見たくて家から十数キロ離れた

大阪府八尾市に一人夕方から自転車で見に行った思い出のある

大阪府八尾市の八尾ファミリーロードに

40年振りにまた自転車で行ってみた

大阪府東大阪市若江岩田から1970年代に知り合いの野球を見に

よく行ってた八尾の桂球場に行ってから

昭和の寂れた商店街 岩田本通り商店街 昭和レトロなバッティングセンター 大阪府八尾市

八尾に向かう

近鉄八尾駅

見えてきた

ファミリーロードという名前は昔からなのだろうか?

そう入口はこんな大きな商店街だった、

1978年の夕暮れの商店街を自転車で抜けていったのを覚えている

1978年なら商店街全盛期、

当時の日曜日の夕方の商店街は夕飯の買い物客たくさんの人出だった

後で調べるとこの八尾ファミリーロードは昭和53年頃に

大手スーパージャスコや西友、ニチイや百貨店が次々と進出して来て

近鉄八尾駅周辺の昔からある個人商店街が売り上げに

大きな打撃を受け

さらに追い打ちをかけるように近鉄八尾駅が高架化により

250メートル程東に移転してしまい駅の上下線とも乗降客が

移動してしまい旧近鉄は廃駅になり駅に軒を並べる昔からある商店街

は大きな痛手を受けた

さらに大きな西武デパートの進出も計画されその対策として

駅前商店街、御坊前商店街、沢の川商店街の旧目抜き通り3商店街が

タイアップする形となり昭和54年の春にアーケードとカラー舗装に

お金をかけてファミリーロードという名の商店街として

巻き返しを図った、そのせいで見違えるように綺麗な商店街に

ファミリーロードは生まれ変わった

つまりこの商店街は地元商店街組合による大手デパート、

スーパーマーケットチェーン店に対抗する手段として出来た

当時は小さな蟻達が巨大象を倒せるかという発想だったようだ

但新八尾駅から250メートル離れてしまっているという

ハンディキャップはあったようだが

昔から変わって無さそうな和菓子屋さんとお茶屋さん

おっ!いかにも昭和の時代からありそうな模型屋

酸化ストレスの軽減に!業界初の抜けない水素水!ミネラル還元水素水生成器

アクア・リアージュ 

img855-702x1000.jpg 長時間保存可能だからいつでもどこでも水素水 水素水は保存が難しく、時間が経つとただの「水」になってしまいます。 しかし、アクア・リアージュは、ナノサイズの小さな水素のバブルを作り出すので、 生成した「水素」を長時間保存することができるのです。

日本を含む世界10カ国で特許取得

詳細はミネラル還元水素水生成器 アクア・リアージュのページへ

 
スポンサード リンク

横に行くとお寺がある

ここから少し閉まっている店が一杯

誇りを被ったテント

あの時の夕方の凄い買い物客の人波の中を自転車で抜けていったが

今はもうその面影は無い、かなりがら空きの中を自転車で行ける

映画館はもう無いようだけどどこにあったのだろう?

1970年代は映画館が全国にたくさんあったが

ビデオなどの普及により段々姿を消していった

だがやはりあの巨大スクリーンと音響は別格の良さがあるし

知らない人達とは言えたくさんの人と見る映画館は

なぜか安心感がある

軽量ミスから生まれた奇跡の美味しさ!島根で人気の【噂の生どら】
スポンサード リンク

神社に突き当たった

右は八百屋のみ

その先は廃墟

路地の方も廃業かな

地元商店街組合と大型スーパーマーケットとの確執かな?

自分の地元でも後から出来たスーパー玉出と

昔ながらの商店街の確執でこんな張り紙や看板があった

この自転車屋も歴史がありそうだ

商店街の定番 お好み焼き屋、値段は安かった

こちらも静かな商店街

火事になったのか、焼けた跡が、古書店自体は隣で営業している

調べると八尾東映?八尾会館?という映画館が

昔、ファミリーロード内にあったらしいが場所がわからない

当時、キタキツネ物語の映画を見終わった帰りは

夜9時過ぎになったので行きの賑わいとは一転

静まり帰り暗くなった静かな商店街を自転車で走って帰った記憶がある

こちらもお店かな?廃業してるようだが、漬けもん屋?

昼食は昭和レトロそうな食べ物屋が無かったので

商店街入り口にあったオムライス屋さん 

カフェ&オムライス カフェ食堂 ライラック

850円

駅の前にも昔からやってそうな古そうな模型屋があった

歴代ミノルタカメラを展示している中古カメラ買取店があった

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 大阪府, 廃墟, お出かけスポット 大阪
-八尾 ファミリーロード, 八尾 ファミリーロード 映画館, 昭和 商店街

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

昭和レトロなグッズ ライダーズカフェレストラン マッハⅢ 個性的なマスターと白いカレーライス 美原本通り商店街

犬のワクチン注射に和泉市まで行くので ついでに堺市によって昼食に 以前TVの探偵ナイトスクープに出てた 堺のライダーハウス マッハⅢに行ってみよう ゴールデンウイークなので混んでるかもしれないので 昼 …

昭和レトロな洋食屋 東大阪 とんかつ大富士 サンロード瓢箪山 1971年創業の昭和レトロな看板のパチンコ屋 毎日会館

大阪府東大阪市へ昭和レトロ探索に 途中で見た放置車両 ダイハツ初代ムーブ 当時は欲しかった 近鉄電車若江岩田駅の商店街 岩田本通り商店街 去年の2017年4月にも来た 昭和の寂れた商店街 岩田本通り商 …

昭和レトロな商店街 新京橋商店街 昭和47年建築の昭和レトロなビルのおばあの家 昭和レトロ、廃墟 

昭和レトロな商店街大阪市城東区の城東商店街にある 昭和レトロな駄菓子屋 白泉堂で懐かしいお菓子を買って 昭和レトロな駄菓子屋、白泉堂 大阪市城東区の昭和レトロな城東商店街の中の城東中央商店街 途中、住 …

1970年代、昭和の頃は白浜温泉一のレジャー施設だった白浜温泉 元ハイプレー、豪華なホテルシーモアに南紀白浜温泉湯めぐり手形で入浴

和歌山県の有名な最大の温泉観光地の南紀白浜温泉へ 犬と車中泊の旅 夜の昭和な商店街白浜銀座商店街 白浜温泉湯めぐり手形 2019 和歌山へ昭和レトロ探索と温泉の旅② JR白浜駅で那智勝浦温泉や他の温泉 …

廃業、取り壊しから再開 地域を思う病院院長の思いが通じた復活 昭和38年開業の寿楽温泉 昭和レトロさを残してリニューアルオープン

大阪市住之江区北加賀屋にある昭和レトロな銭湯 寿楽温泉へ ここは先日、関西テレビの朝の番組、よ~いドンに出て来た テレビで見たのは 昭和38年に開業した寿楽温泉 開業当時の北加賀屋は造船の町として栄え …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう