昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 1970年代 流行 お出かけスポット 大阪

1970年代の子供の頃に見た大阪電気科学館で見たプラネタリウムを大阪市立科学館で エンジョイエコカードで割引は無し

投稿日:2023年9月27日 更新日:


星空を人工的に見れるプラネタリウムは

誰しも小学校などの課外授業で1度は行った事はあると思うが

もちろん自分も1970年代の小学校の課外授業で見た

そのプラネタリウムを童心に帰って(^^♪

もう1度見たくなったので自然好きな知り合いの若い女性も

久々プラネタリウムを見たかったようなので

世代間の感想を聞くために同行してもらう事に

大阪市西区の大阪市立科学館へ

大阪市営地下鉄四つ橋線の肥後橋駅が最寄り駅

が少し歩く

ようやく見えてきた

〒530-0005 大阪市北区中之島4-2-1

Tel:06-6444-5656 (代表)

団体予約専用:06-6445-5489 FAX:06-6444-5657

以前大阪市でプラネタリウムが見れた施設は

老朽化で閉館し移転したとどっかで見たので

自分はてっきり大阪市でプラネタリウムが見れるのは数年前に

大阪市営地下鉄乗り放題の時に行った大阪科学技術館だと思っていた

そこは入場料無料で

 

フジキンという会社が世界で初めて水槽での完全養殖に成功した

日本初の人工孵化のチョウザメが泳いでいたり

突然縦に泳ぐチョウザメが見れた

てっきりここが閉館され肥後橋に移ったのだと思っていたが

閉館されたのは大阪市立電気科学館で1989年5月とかなり前だった

日本で最初にプラネタリウム(ドイツ製カール・ツァイスII型))

を導入した施設としても知られる

おそらく1970年代の小学生の頃に見たプラネタリウムはここだろう

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

アルバムを探したら大阪市立電気科学館と印が押されていた

この時に他の階には当時では珍しい動くロボットなども

あったりして面白そうだなといつかまた行ってみようと思いつつ

結局行けなかった

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

現在の大阪市立科学館は大阪市制100周年事業として、

関西電力から65億円の建物設備の寄付を受けて1989年に開館した

入り口はスロープ

大阪市立科学館

ホームページで見るとプラネタリウムを見るには

大阪市立科学館

コロナウィルス感染症のせいか事前チケット制みたいな事が

書かれていて電話すると平日なら大丈夫という事で現地で買う事に

開館時間 9時30分~17時

※プラネタリウム最終投影は16時から、展示場入場・再入場は16時30分まで

※土・日・祝日等は、17時から「学芸員スペシャル」の投影を行います

(展示場は17時閉場、17時からのプラネタリウム終了次第閉館)

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

プラネタリウム

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

所要時間:各回約45分間・入替制 定員:各回250人(先着順)

観覧料金 (1回につき)

大人 個人 600円 高校・大学生450円 3歳以上 300円

午前9時30分から、当日分すべての回の観覧券を販売します。

お客様の安全のため、投影開始後の途中入場はできません。

今日は大阪市営地下鉄1日乗り放題のエンジョイエコカード

を買って来たが、科学館の展示場はこのエコカードで

400円が320円に割引されるがプラネタリウムは割引がなぜか無い

チケット売り場で切符を買ってスマホ決済は無かったが

クレジットカード決済は出来た

結構並んでいる、そんなに人気なのか

そしてプラネタリウム内へ

天上は淡いドームで曇り空の空を眺めている感じ

今はストーリー的な物があるようで

「土星~白い氷が彩る世界」や

「宇宙ヒストリア~138億年、原子の旅~」

小・中学生用には学習投影、

自分が子供頃に見たのはこれかな

星座を見たくらいしか覚えて無いが

自分らが見たのは「宇宙ヒストリア~138億年、原子の旅~」

当初は大阪市の南部の夕暮れの空を見せて、徐々に暗くして

満天の星空になる、この時は歓声が上がった

まさに星降る夜の世界で流れ星も出て来る

これは凄く良かったし、値打ちがあった

これならまた見に行きたい、女性も喜んでいた

これは世代間の差は無かったよう?😅

次は大阪港へ移動して天保山のマーケットプレイスにある

昭和レトロな街並みを再現したなにわ食いしんぼ横丁で昼食に

昭和40年代の高度経済成長期の日本が元気だった昭和レトロな町並みを再現した なにわ食いしんぼ横丁

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 1970年代 流行, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1974年開業の昭和レトロなイズミヤ上新庄店 有田中央高の高校生が開発したスパイスのあるラーメン店マメビシオ)

吹田市江坂に仕事の用事があるので自転車で向かう 行きしなの途中に通ったイズミヤ上新庄 昔のイズミヤは1970年代にたくさん開業したので 70年代っぽくて懐かしい 実際このイズミヤ上新庄店も1974年の …

昭和レトロなホテル ホテル奥道後 大ジャングルの熱帯温泉がある50万坪もある超巨大な総合レジャーランドだった 愛媛県松山

愛媛県松山道後温泉に行った時に レトロな坊ちゃん列車に乗って 人力での列車転回 犬と泊まれる宿 愛媛 ホテルヴィラ道後 道後温泉本館 自分が子供の頃の昭和40年代に行った関西の 滋賀県のびわ湖パラダイ …

淡路ニューイヤーミーティングが中止、だが淡路ノスタルジックカーミーティング 2014として開催に 

今日も毎年恒例の兵庫県淡路島で行われる 淡路ニューイヤーミーティング 2014 2010年から毎年1月の最終日曜日に行われる予定だったが 毎年されている主催者が去年のたくさんの駐車マーナー違反を 会場 …

1970年代のラックに入った憧れの高級オーディオセット テクニクス製 

知人の家に遺品整理の手伝いに行った時に そこの50歳代の息子さんがいらいないと言ってもらってきた 昭和の1979年から1981年頃のテクニクス製のオーディオセット この当時は自分は中学生で1番こんなオ …

昭和レトロが2000年を過ぎても残る箕面スパーガーデンの1980年代 かつてあった専用ケーブルカーは廃墟に

大阪府箕面市にある箕面スパーガーデン 自分の子供の頃の昭和40年代は箕面スパーガーデンのような 天然温泉施設の他にもホテルやボーリング場や巨大プール、 テニスコート、アイススケート場、室内温水プール …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!