昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロな店 80年代 カー用品 80年代

昭和レトロな食堂、平田食堂が閉店 昭和が消えたと閉店を惜しむ声がたくさん 34年間の歴史に幕

投稿日:2016年8月1日 更新日:


岡山県岡山市の国道2号線沿いにあった

昭和レトロっぽい食堂と言われた

平田食事センターという食堂が去年の6月に閉店し

34年間の歴史に幕を閉じた

この辺りの名物の食堂だったようで

自分も2~3度数年前に行った事あった

所在地: 〒701-0221 岡山県岡山市南区藤田

24時間営業で2号線沿いにあるのでトラックドライバーなどに

昔から活用されたようだ

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

屋号の看板も昭和レトロしている、ご飯が1番おいしい店とある

34年前の開業と言うと1981年からそうは古くないか

看板からして1970年代頃かなと思ったが

別の場所にもう1店舗あったらしいが

そこも少し前に弊店しているようだ

かつては懐かしい昭和の自動販売機なども

置いてあったようだが

それももう無くなり最近の自販機しかないが

ゲームセンターの景品などには秘宝館のような

ややエロティックな物があったりした

食堂内も大きく昭和レトロな雰囲気でおでんのいい匂いがした

また昭和が消えたと閉店を惜しむ声がたくさん聞かれたようだ

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

1980年代はバブル経済時代前で日本が1番良かった

バブル景気を象徴する頃で未来に希望を持てた時代だっただけに

自分の人生と照らし合わせて今の先の見えない時代を憂い

余計に残念に思う人が多いかも

隣接しているこれも昭和レトロなカーショップ ルート2

1980年代にはこういう小さなカーショップが

大阪でもたくさんあった

店内には昭和世代には懐かしい

水中花のシフトノブが売ってたりした、

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

こちらは同じ敷地にあるがどうなるのか、

別会社なら残るかもしれない

自分はどちらかというと岡山の国道2号線沿いの名物店と言えば

逆さま喫茶パピンだが

80年代、昭和の頃にあった不思議なカフェ 逆さまに建つ喫茶店 逆さま喫茶パピン 岡山県 大阪府大東市 ろばた屯珍館

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロな店, 80年代 カー用品, 80年代

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

飛騨高山宮川朝市  古い街並み レトロな妻籠宿 馬籠宿 そば処 まごめや 旧車とツーリング 初代セリカ

SNSで交流のあった関東の初代セリカ軍団が岐阜県高山まで ツーリング旅行に来られるということで 岐阜なら自分もまだ近いと参加させてもらいに岐阜県へ、 無事飛騨高山で合流して夜は高山の町で宴会をして ビ …

1970年創業の昭和レトロなビル イズミヤ平野店 弥刀駅 昭和な商店街 廃墟、廃業 東大阪市

以前見た東大阪市の銭湯 蓬莱温泉へ 前に大阪市平野区の蓬莱温泉を探していた時に 同じ名前で間違って行った銭湯だ 途中に昭和レトロ探索をしながら 布施駅裏の銭湯、小路温泉はいつも空いてないから廃業かな& …

消えた昭和の遊園地 西日本有数のビッグな遊園地だったきびの郷ワンダーランド 岡山県高梁市

岡山県の高梁市にあったきびの郷ワンダーランド 岡山県高梁市松原町神原2326 高梁市は城下町の面影が残る町で古びた町並みの 緑濃い山あいに西日本でも当時有数の規模を誇る遊園地 きびの郷ワンダーランドが …

80年代によく来た長居駅周辺、昭和な寂れた長居商店街 今も残る昭和の遺産、長居ユースホステル 昭和レトロな立ち飲み屋 

午後から大阪市中央区の心斎橋で用事があったので またその間に600円で大阪メトロ1日乗り放題の エンジョイエコカードを使って大阪市内の昭和探索を まずは御堂筋線の長居駅で降りて 昭和レトロビルが見える …

バブル時代の憧れのとんかつ専門店 大阪市船場 とんすけ 昭和レトロな店内で復活

自分がまだ新入社員の頃の1987年(昭和62年頃) 得意先の接待で社長と共に昼食に連れて行ってもらった 当時大阪の商売の町、大阪市船場にあったとんかつ屋 「船場とんすけ」というとんかつや専門店で 近く …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!