昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

1970年代 流行 昭和な銭湯 大阪市平野区

昭和レトロな大きな屋号テントの銭湯 昭和の家族団らんの姿を演出する脱衣場 蓬菜温泉 大阪市平野区

投稿日:2020年8月2日 更新日:


大阪市平野区の銭湯 蓬菜温泉へ

JRおおさか東線新加美駅は周りに店舗などほとんど無いが

北へ歩いて行くと昔ながらの商店街があり飲食店や

スーパーマーケットや少し店舗があって

少し賑やかになってくるまあ短いが

そこの終わりの方に新しいドラッグストアの前に

銭湯の横幅一杯の昭和レトロな黄色いテントが見える

屋号や営業日などの書かれた年季の入ったテント、

朝風呂もやっているとも書かれている

住所:大阪府大阪市平野区加美東4-14-17 

電話:06-6794-1310

営業時間:14:00~ 22:40 定休日 毎週水曜日

入浴料金大人(中学生以上)450円 中人(小学生)150円

小人(幼稚園児以下)60円

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

横の看板は綺麗でラジウム風呂と書かれているからそうなのかな

前の自動販売機の上にも電光掲示板で銭湯の案内が

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

昭和レトロっぽい入り口

番台式で愛想の良いおばちゃんに料金を払って

鏡のある脱衣場の上にはなぜか地球儀、週刊誌やコミック漫画も

一杯あって地域住民の交流場っぽい

サウナが脱衣場に飛び出しているが入り口は浴場側のようだ

そして浴場へ、あれ、テントの大きさに錯覚されたのか

もっと広い浴場と期待したのだが、意外に奥行きも無く小さい

中央に深風呂、浅風呂、斜めの奥壁に気泡風呂ジェット2連と

電気風呂とひし形2つのような形、奥の壁にはタイル絵があって

アルプスのような山々のイメージと池に白鳥が

入り口左に有料のサウナと横から滝のように流れる水風呂

入り口戸は透明ガラスなので深風呂から脱衣場のテレビは綺麗に見える

丁度相撲がやっていたので見ながら入った

脱衣場の奥には庭があってガラス戸に昭和っぽい

可愛らしい暖簾が掛けられその前に台所に置くようなテーブルが

置いてあり昭和の家族団らんの姿を演出するようだ

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

 

 

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-1970年代 流行, 昭和な銭湯 大阪市平野区

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

80年代 音楽の甲子園だった、ヤマハリゾートつま恋のポプコン会場跡地へ つま恋エキジビションホール 静岡 

静岡県のヤマハリゾートつま恋で 1970年代のスーパーカーブーム時代のスーパーカーが集まる オフ会があり見学へ行くのだが ↓ http://minkara.carview.co.jp/society/ …

昭和から生き残る銭湯 パレス温泉は朝6時から営業 大阪市城東区

大阪市城東区の銭湯、パレス温泉へ 京阪関目駅のすぐ近くに昭和レトロな関目商店街があり 昭和の残る商店街 関目商店街 80年代に通った古本屋は今 大阪市城東区 入口を少し東へ行ったとこにある 昼間に通り …

昭和レトロな雑貨屋 奇貨屋 白昼夢は藤子不二雄の様な世界で妖しい雰囲気の店 大阪市

大阪市営地下鉄で長居駅で降りて昭和な長居商店街を歩いて 昭和30年開業の長居商店街 セレッソ大阪で盛り上がる 昭和レトロな廃墟の文化住宅 あびこ駅方面へ歩いて行く 以前車仲間が昭和レトロな雑貨が売って …

昭和29年開業の野江国道筋商店街も今や廃墟のシャッター通り 大阪市都島区 旭区にあったフィールドアスレチックス

大阪市城東区の付近を自転車で探索していると 関目の交差点で昭和レトロなビルが見えたので 地下食堂街の看板が見えたので食べようと入ってみた 昭和46年建築の昭和レトロなビルの地下食堂街の看板はあるが今は …

廃墟 昭和レトロなビル 都会の外れの昭和な寂れた商店街 我孫子町駅前商店街、長居商店街

今回はJR我孫子町駅で降りて昭和レトロ探索に 長居駅方面へ歩いてたらマップに複数銭湯が出て来たので 後で入ってみようと まずはJR我孫子町駅前の昭和な商店街を 駅前の昭和レトロで歴史ありそうな酒屋が …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!