昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

お出かけスポット 北信越 お出かけスポット 長野 昭和レトロな店 1970年代 流行 昭和レトロな喫茶店 廃墟

長野県上田市 昭和レトロ探索 上田城跡公園を散策 夜の第16回上田城千本桜まつり

投稿日:2019年4月20日 更新日:


仕事で長野県上田市に来てホテルユーイン上田に宿泊して

JR上田駅周辺の昭和レトロな店を探して 麺匠武士 昭和38年創業の昭和レトロな喫茶店 甲州屋

長野上田市のユーイン上田での2日めの朝

今日の朝食は洋食で

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

コーヒー紅茶が飲みたかったので

ホテルから歩いて10分の場所に上田城跡公園があるので

朝、仕事前に犬の散歩で行ってみた

昭和レトロな宝月旅館

道中の昭和な住宅街も魅力

レトロな建物 小県上田教育会館旧館

昭和13年の建築で、建築費1万8千円

昭和レトロな耳鼻咽喉科 石塚醫院

昭和レトロな喫茶店 喫茶アド

これは廃墟ビルかな

桜が一杯、

そして上田城公園

上田城は1583年(天正11年)戦国武将真田氏により築城され、

堅牢な城で徳川の大軍を2度に渡り退けたという戦歴を持つ

現在の城郭は真田氏の次に上田藩主となった仙石忠政により

江戸時代初期に復興されたもので現在は公園として整備されている

所在地: 〒386-0026 長野県上田市二の丸2

電話: 0268-23-5135 入場は無料 24時間出入り可

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

現在は第16回上田城千本桜まつりがが行われているが

仕事前の早朝なのでまだ夜店などは営業していない

上田城東虎口櫓門

記念撮影看板

真田神社入り口

真田神社

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

この横には有料の施設がある

■上田城南櫓・北櫓・櫓門 観覧料
【一般】300円 【高等学校以上の生徒・学生】200円 

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

【小・中学校の児童・生徒】100円

■市立博物館常設展観覧料
【一般】300円 【高等学校以上の生徒・学生】200円 

【小・中学校の児童・生徒】100円

■共通観覧料(市立博物館常設展及び南櫓・北櫓・櫓門の観覧)
【一般】500円 【高等学校以上の生徒・学生】300円 

【小・中学校の児童・生徒】150円

■営業時間 08:30~17:00(入館は16:30まで)

■休館日 水曜日・年末年始・祝祭日の翌日

18時半から22時まで千本桜ライトアップがあるし

屋台も出てる様だから晩御飯も食べるつもりで

仕事が終わってからまた歩いて犬と行ってみた

「日本夜景遺産に認定」されているようだ

仕事が終わった夜に上田城を犬と訪れてみた

日没の18時半頃から22時にかけては千本桜がライトアップされ

日本夜景遺産認定のようだ

戦国武将真田氏発祥の地、信州上田市

長野県の東に位置し中央に日本最長を誇る千曲川が流れ菅平や

美ヶ原の雄大な2つの高原に囲まれた歴史と文化の町にある上田城

2019年も4月6日(土)から4月21日に渡って

第16回上田城千本桜祭りが行われている

朝の散歩では準備中だった露天も賑わい始めていた

東虎口櫓門

天正11年(1583年)真田昌幸が築城した平城で、

徳川の大軍を2度退けた名城で

2度もの実戦経験を持ち輝かしい戦果をあげた近世城郭は

全国的にも例がない、信州上田・城下町の歴史は千曲川のほとりに

この上田城を築いた事から始まり城を中心に武士や商人の町が

計画的に建設され城下町が形成されていった

上田城には信州上田真田丸大河ドラマ館が併設しており、

信州上田の主たる観光地として観光客で賑あう

城前の堀沿いにたくさんの夜店が出ている

千本桜もライトアップされ綺麗

この後秋には上田城けやき並木紅葉まつりが行われるようだ

夜も更けて段々賑やかになっていく

長野県上田市二の丸6263番地イ

(上田駅から徒歩約12分・上田菅平ICから車で約15分)

屋台で欲しい物が無かったので

結局ホテルへ帰ってきてまた歩いて上田駅へ

地下街などウロウロしたけど

結局昨日と同じ麺匠武士へ

今日は焼き肉定食だけど

今日の巨人対阪神は2-0で巨人のヤングマンが阪神を0封

ホテル横の昭和レトロビル 上田城公園真田神社 真田忍者修練場

2019年4月20日

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-お出かけスポット 北信越, お出かけスポット 長野, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 廃墟

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1970年代の大阪駅前ビルの大都会のビルの中の神様、徳兵衛大明神はビルのエアポケット的な存在、

大阪府大阪市北区の大阪駅前に建つ4つの高層ビル群 1970年に第一ビルが出来、その後1976年に第2ビル 1979年に第3ビル、1981年に第4ビルが出来 昭和の高度経済時代の右肩上がり時代の企業オフ …

廃墟の日の岬の帰りはみちしおの湯 新パンフでは女性入浴の姿が消えた はし長 クラシックラン 2022から和歌山昭和レトロ探索

2019年以来3年振りに行われた3回目の開催となった 和歌山県日高川町の日高川交流センター駐車場で行われた 旧車イベント クラシックラン 2022 和歌山 旧車イベント クラシックラン 2022 昭和 …

昭和レトロな商店街、1975年の大阪万博で栄えたJR茨木駅商店街、かつては茨木銀座も今やシャッター通りに

大阪府茨木市の昭和のイベント昭和の旧車達が並ぶ 茨木ヴィンテージカーショー 2019 昭和のイベント 旧車イベント 茨木ヴィンテージカーショー 2019 パッソル、パッソラー、パッソル2 に行ったつい …

今は廃墟の日の岬パーク 昭和40年代に泊まった日の岬国民宿舎 日の山御崎神社 和歌山県日高

1970年代頃は太平洋を見渡す360度の大パノラマが絶景で 大人から子供まで楽しめる一大レジャーの自然施設だった 和歌山県日高の日ノ岬パーク だったので1970年代、昭和40年代の子供の頃に 近所の人 …

昭和なカレー屋 ちかごろのカレー屋さん KANAE 昭和41年開業の十三元今里商店街の昭和な店 昭和37年建築の塚本駅前ビル

大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカードを買って スーパー玉出跡、2階は昭和レトロなアパートかな まずは梅田へ、大阪駅前第2ビルの地下飲食街で 前から昭和レトロに見えて気になっていた ちかごろのカ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!