昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな店 1970年代 流行 お出かけスポット 大阪

創業昭和52年、力餅食堂中崎店のオリジナルカレー麺ざるを食べてみた 昭和レトロな店でおばちゃんらが元気に接客

投稿日:


大阪メトロ1日乗り放題のエンジョイエコカード

今日は雨なので屋根のある大阪市北区の日本一長い商店街、

天神橋筋商店街へ、谷町線南森町駅で降りると

雨に濡れなくて商店街に出れる

去年行った創業1964年、路地の奥の中華料理 おばちゃんとこが

創業1964年 天神橋筋商店街の入るのに勇気がいる薄暗い路地の昭和レトロな中華料理屋へ 妖しいイラスト看板が目印のおばちゃんとこ

60年のこの地での歴史に幕を閉じて千林に移転したらしい

住所 大阪市旭区千林2丁目13-2

今度は普通の店っぽいのかな、あの路地にあるというのも

特徴の一つだったが移転でどうなるか

かつての和歌山の傾いたラーメン屋 まる豊のように

店が傾いたラーメン屋 まる豊 和歌山マリーナシティ 黒潮温泉 昭和な銭湯の本町温泉 2010年 ゴールデンウイークの和歌山への昭和レトロ探索①

昼食場所を探して天神橋筋商店街を歩いていく

しかし丁度昼時で人気の店は一杯なので

信号を渡って少し静かな中崎町まで続く天五中崎通商店街へ

力餅食堂があった

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

力餅食堂は昔からあちこちにあるチェーン店で近畿地方と中国地方に

およそ100の店舗網を展開する老舗の大衆食堂で自分も子供の頃から

母親が好きだったのでよく行った、特に良く行ったのは旭区の千林店

(今は食堂を止めおはぎなどの持ち帰りのみになったが)

で、うどんや丼ぶり物が中心の食堂で1970年代当時は

うどん屋と言えばここだったから懐かしい、

昔からおはぎもどの店舗もセットで売っている

この力餅食堂中崎店は外観はかなり古く昭和レトロな感じだ

創業は昭和52年で、50年近く経っている

食品サンプルも時代を感じる

ここはちょっと変わっていてオリジナルのメニューがある

ネットで調べて自分も知ったが力餅食堂はのれん分け制度で

全店舗で統一されているのは屋号と商標ロゴマークぐらいで、

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

メニューや味付け、値段設定などは各店舗の自由裁量に

任されているらしい

黄金の麺と言われるカレー麵を使ったカレー皿うどんや

虎ざる、コーヒーざる、カレーラーメンなどたくさんあるので

何も今さらわざわざどこにでもある力餅食堂にやちょっと店が

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

古過ぎるのがきになったが😅まあカレー麺ざるというのが気になって

話のタネに入ってみた

店から出て行った中年の夫婦が美味しかったなあと言っていたし

昔ながらの昭和レトロな店内で

年配のおっちゃん、おばちゃんが明るく元気に働く

昭和50年代の子供の頃にタイムスリップしたような気分に

メニューで迷っていると店のおばちゃんによると

人気があるのはカレー皿うどんらしい

感動が集まる場所をもっとハッピーに! 特別感あるサプライズをケーキで叶えてみませんか? 3000種以上を扱うケーキの総合通販サイト『Cake.jp』なら、 人気の写真ケーキを始め、立体ケーキやイラストケーキなど特別感あるオーダーケーキも簡単にご注文可能。 最短翌日に届くお急ぎ対応のものも多数ございます!
スポンサード リンク

せっかくなのであまり見ないここの自家製カレー麵の

カレー麺ざる650円を、それとカツ丼600円を

店内にはたくさんの手書きのメニューと張り紙

そして来た、カレー麺ざる、出汁はお茶の様な色だ

まあ味はちょっと変わり種という感じ😅

食べたお客が必ずおはぎを後で食べたり、買って帰ったりしたので

そんなに美味しいのかと自分はあまり好きでは無いが

1個130円をきなこ、あん、ごまの3種を書く3つお土産に買って

家で食べた両親はここのおはぎは美味しいと言っていた

次は堺筋線で天下茶屋駅へ

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

 

 

 

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, お出かけスポット 大阪

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

80年代に行きたかったオルゴール博物館、スイスオルゴールサロン ルヴィール 現在の営業所の昭和レトロビル、大阪駅前第3ビル21階へ

以前、大阪府箕面市の郊外の高級住宅街にあった オルゴール博物館のようなスイスオルゴールサロン ルヴィール 80年代に高級住宅街にあったお洒落で可愛い三角屋根のスイスオルゴール 博物館のような サロン  …

1970年代のクリスマスは家族の為? 最近のクリスマスケーキが余らないの原因は

ここ最近いつもこの12月終わりの時期にやることは クリスマスケーキ値下げを求めてのコンビニ回り 元々昔から家では父の会社の関係でシキシマパンの工場と 取引していたのでシキシマパンのケーキがずっと届けら …

三谷温泉ロープウェイ跡地 元プラネタリウムの廃墟 

廃墟のような昭和レトロなホテル群が立ち並ぶ 愛知県蒲郡市三谷町三谷温泉街 昭和レトロな温泉街 三谷温泉 廃墟も 愛知県蒲郡市三谷町 どこか昼食を食べるとこがないかと ホテル明山荘の上にカフェの看板があ …

阪堺電車 寺地町駅近くの寂れた昭和レトロな商店街 恵美須町駅から西成区を通る路線 阪堺電車1日乗り放題てくてくきっぷ

10日前の3月9日に 阪堺電車が1日乗り放題になる乗車券てくてくきっぷを 600円で買って初めて路面電車、阪堺電車に乗った 東天下茶屋 帝塚山 廃墟、昭和レトロ 大森カメラ店 阪堺電車 1日乗り放題乗 …

昭和44年創業の昭和レトロな喫茶店エンゼル 1970年代にゴンドラのあった松坂屋屋上遊園地跡 大阪だけの名物水陸両用観光タクシー

2014年9月のギフトショーへ 大阪市中央区大手前のマーチャンダイズマート、OMMビルで行われる 今回は目新しい物は無かったな😅 外に出て大川を見てると川にプカプカと浮かぶ車が 何だろ …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!