昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

昭和レトロ 大阪 昭和レトロな商店街

1951年に営業の日本一短い商店街だった肥後橋商店街はシンボルのアーケード撤去で思わぬ効果も寂れ行く商店街

投稿日:2016年2月10日 更新日:


大阪市西区にある日本一短い商店街といわれる肥後橋商店街

先日、テレビのニュースで紹介されてた

肥後橋商店街は80メートルほどの短い商店街で、

1951年に営業を開始し、

1994年には鉄骨製のアーケードが完成らしい。

創業85年京都ニシダやのお真心を込めて漬け込んだ伝統の味【京つけもの ニシダや】
スポンサード リンク

それからはアーケードは商店街のシンボルだったが、

かつて20店舗ほどあった店が10軒に減り、

年間350万円のアーケード維持管理費に困りやむなく撤去された

だがこの撤去がいい方向に

明るくて開放的に感じ店の看板も見やすくなったと

人通りもお客さんも増え 思わぬ効果が出たという

自分も仕事で去年行った事がある

この辺はビジネス街が近いので日曜のせいか静かで暗かった

確かに明るくなった

GPSキッズ携帯、キッズカメラなどのご購入は【Oaxis Japan】
スポンサード リンク

撤去後の商店街

だがそうは言っても

全国的な商店街の景気は決して芳しくないようで

商店街の全国アンケートでも75%が 衰退傾向にあると答えている

肥後橋商店街会長も 活性化はしたい

イベントもやりたいがお金がないし

全体が高齢化で跡取りもいないという問題が

ただ大阪市内で50人に

商店街が無くなってもいいか聞いてみると

ネットで買うし、スーパーがあるし、

時代の流れだというドライな意見は5人で

後の45人が

専門家の意見を聞ける、

人とのつながりや治安 、コミュニケーションや

アットホームな雰囲気が無くなってしまうから

あった方がいいという意見だった

だがそうは言っても実際はあまり使われてないのが現実か

かくいう自分も昭和レトロな商店街は懐かしくて

もんじゃ・お好み焼わいず冷凍通販 温めるだけ!いつでも専門店の味が楽しめます♪

子供の頃にタイムスリップしたようになってたまに行くが

結局主に買うのは安くて車で行けて

駐車場がある大手スーパーになるけど・・・

画像引用http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20151230001732_comm.jpg

掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】
スポンサード リンク

-昭和レトロ 大阪, 昭和レトロな商店街

執筆者:中途半端な昭和人


コメントを残す

関連記事

1969年建築の昭和レトロなビル、西田ビル、築65年のアパート中津荘をリニューアルし新たなカルチャーで再利用 大阪市北区

先月、大阪メトロエンジョイエコカードで梅田駅から無料になる 大阪シティバスで十三、塚本まで行ったのだがバス待ち時間など 時間のロス無くもう少し自由に動けるように自転車で行く事に 天満の中華料理屋の前で …

昭和レトロな旅館 熱海桃山荘 片倉工業の保養所跡で格式がある ペットと泊まれる宿 JR熱海駅横の昭和レトロな熱海駅前デパート おみやげの街

1970年代のスーパーカーブームを作った神奈川県の伝説の 横浜シーサイドモーター、残念ながらスーパーカーブームが過ぎた 1980年に倒産してしまったが その元シーサイドモーターの当時営業部長だった鞍さ …

大きく変わった昭和50年代の子供の頃の思い出の昭和レトロな商店街 美原本通り商店街

堺市美原区北余部にある美原本通り商店街へ 南海高野線萩原天神駅や北野田駅からも どっちの駅からも結構遠いが かつてはこの辺りに平屋の大阪府営住宅がたくさんあったので そのせいか昔ながらの商店街が並んで …

廃墟 昭和レトロなビル 都会の外れの昭和な寂れた商店街 我孫子町駅前商店街、長居商店街

今回はJR我孫子町駅で降りて昭和レトロ探索に 長居駅方面へ歩いてたらマップに複数銭湯が出て来たので 後で入ってみようと まずはJR我孫子町駅前の昭和な商店街を 駅前の昭和レトロで歴史ありそうな酒屋が …

谷町の階段上の古民家のレトロな店 築100年の古民家を改造した楓ギャラリー 上町沿いのレトロな店

大阪市中央区谷町の自転車での昭和レトロ探索 空堀商店街周辺の古民家を再利用の店や昭和の町並みを探索して 廃墟のまま残る昭和10年に建築の銭湯、小玉湯 谷町の昭和な町並み 昭和20年建築の古民家再生複合 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没 大声で泣いている顔 絵文字


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没 大声で泣いている顔 絵文字

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう




掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!