「 お出かけスポット神戸 」 一覧
-
-
六甲駅前の廃墟になった新六甲ビル 1966年創業 の六甲苑が廃業し廃墟ビルに
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急・阪神電車 1日乗り放題の正月限定の 2025 ニューイヤーチケットでの電車旅 阪急 王子公園駅から昭和な水道筋商店街を見て 神戸市灘区の銭湯 ふじ温泉まで歩いて 薪で沸かす銭湯で歩き疲れた足を癒 …
-
-
神戸市灘区の銭湯 ふじ温泉 薪で沸かす銭湯 ラドン温泉 六甲駅
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急・阪神電車 1日乗り放題で更にお得な正月限定の ニューイヤーチケットでの電車旅 阪急神戸線の王子公園駅で降りて水道橋商店街を歩いて 水道筋商店街の路地の矢沢永吉の店 天然温泉の銭湯、灘温泉 197 …
-
-
水道筋商店街の路地の矢沢永吉の店 天然温泉の銭湯、灘温泉 1970年代のレジャービル、グランビアナダ
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 兵庫県 温泉, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 昭和レトロ探索 兵庫, 関西の温泉
阪急阪神1dayパス、 2025ニューイヤーチケットでの電車旅 阪急電車 三宮駅から 王子公園駅で降りて 昭和な商店街 水道筋商店街を歩いて 隣接する昭和な看板のある畑原商店街や 畑原東市場、 灘中央 …
-
-
歴史ある戦災から復旧し た昭和な畑原市場、畑原東市場 大正14年設立の灘中央市場 神戸市灘区
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫
2025年の正月明け 阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、ニューイヤーチケットでの電車旅 神戸三宮から阪急電車 王子公園駅で降りて 施 …
-
-
神戸 王子公園駅 水道筋商店街 水道管の上に出来た昭和な商店街 昭和33年開業 神戸市
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県
2025年の正月明けもここ2年買っている 阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、1月11までの限定販売 ニューイヤーチケットでまずは三宮 …
-
-
神戸の昭和な町中華 味香園 神戸らしい上品な味? 港町神戸らしいレトロな喫茶店 スターシップ 阪急阪神1dayパス、ニューイヤーチケット2025
2025/01/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和な町中華, 昭和レトロな商店街, 昭和レトロ探索 兵庫
ここ2年買っている正月明けの毎年恒例の 阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、1月11までの限定販売 ニューイヤーチケットを 阪急阪神1 …
-
-
1970年代にあった船の豪華船上レストラン、シートピア明石丸 海の見える異国情緒な塩屋のカフェレストラン
2024/06/11 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫, 和歌山 昭和レトロ探索, 80年代
80年代、バブル時代に海の見えるカフェレストランとして 当時は流行り出したアメリカンな外観で大人気だったカフェレストラン ウェザーリポートの他にも神戸の海岸沿いに海の見える カフェレストランは多数あっ …
-
-
80年代、神戸ウェザーリポートの様な今は無き海辺のカフェレストラン オフシェア 豪華客船の様なイエスタディ 水着のまま入れたイル・マーレ
2024/06/10 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
80年代、バブル時代に京阪神の人々に 海の見えるレストランとして週末は行列が出来て大人気だった 神戸 舞子にあったカフェレストラン ウェザーリポート 残念ながら令和の今は無いので 同じ時代に存在し80 …
-
-
80年代、バブル時代に憧れた豪華客船、さんふらわあでの海上散歩 神戸デートクルージングプラン、デイトチケット 今は無き関西汽船が企画
2024/06/07 -お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和レトロ探索 兵庫, 80年代 カー用品
80年代、バブル時代の1988年頃にあったパンフレットで 関西汽船デートクルージングプラン、デイトチケット 今は無き関西汽船が企画した 関西汽船は昭和17年(1942年)に設立した日本の海運会社で 自 …
-
-
かつては川崎製鉄工場がの労働者で賑わってた神戸市春日野の大日商店街、中西市場は今は廃墟の様な商店街に 昭和レトロな神戸名産瓦煎餅
2024/01/07 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 乗り放題の阪急阪神1dayパス、1月限定の安い ニューイヤーチケットを買って 2024年新年の電車ぶらり旅は三宮駅から春日野道駅に来て 春日野道商店街を歩いて …
-
-
昭和10年開業の御影市場、阪神大震災で地盤が傾き平衡感覚を失う昭和な商店街だが元気に営業
2024/01/07 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和な店, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急阪神1dayパス、ニューイヤーチケットで 新年の電車ぶらり旅、まずは三宮、春日野道駅を探索して 神戸市 春日野道商店街 昭和な静かな商店街 また阪神電車春日野道駅に戻って 真ん中にもホームがあるの …
-
-
2024/01/07 -お出かけスポット 兵庫, お出かけスポット神戸, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、1月11までの限定販売で 1300円が1000円になる安いニューイヤーチケットを買って 2024年 …
-
-
阪急阪神1dayパス、牛骨ラーメンみなとや 喫茶潮 昭和な三宮センタープラザ地下飲食街
2024/01/07 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ探索 兵庫
去年の2023年に買った阪急電鉄全線・阪神電車全線・神戸高速全線 (西代、湊川を含む)が乗り降り自由な 阪急阪神1dayパス、1月11までの限定販売で1300円が1000円になる 安いニューイヤーチケ …
-
-
神戸のお洒落なカフェ ミッフィーカフェ ブラック・ベアBAR ディック・ブルーナ・テーブル Dick Bruna TABLE KOBE
2023/08/03 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代
2023年連日の酷暑の夏の納涼日は 尼崎のプール、尼崎スポーツの森、アマラーゴで水に入って 尼崎 プール アマラーゴ シャトルバス 巨大バケツ、無料スライダーと6種類の波で遊べるレジャープール!尼崎ス …
-
-
お化け屋敷 関西 2023 大丸神戸店 廃墟病院 旧居留地0番地「廃病院〜復活の儀式〜」に入ってみた
2023/08/03 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫, 夏のスポット
2023年の夏も冷たいプールに行ってその後は お化け屋敷で涼もうと 去年の2022年はひらぱーのプール、ザ・ブーンに行った後は 近くの枚方市の京阪沿線樟葉駅でVRホラーがあって 真夏の ホラーイベント …
-
-
1932年創業の神戸市長田区の銭湯 震災を耐えた 扇港湯 銭湯画は神戸港の夜景
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな銭湯 神戸, 昭和レトロな商店街, 昭和レトロ探索 兵庫
神戸市長田区の付近は3軒の銭湯があって 一応3つ見て回ったが 新長田1番街のアーケード 阪神大震災後に再開発された神戸市長田区の商店街 3軒の銭湯 1番昭和な雰囲気の 1932年創業の神戸市長田区の銭 …
-
-
1970年代のカラー版サーキットの狼の載った週刊少年ジャンプを古道具屋の神戸トランヂスタで買った
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 昭和な店
レトロ家具・レトロ雑貨・古道具を取り扱っている神戸トランヂスタ の店を1度見に行ってみたくて兵庫県長田区へ レトロ雑貨 古道具専門店 神戸トランヂスタ JR鷹取駅前の廃墟ビル そこのジャンクヤードにあ …
-
-
神戸市長田区 レトロ雑貨 古道具専門店 神戸トランヂスタ JR鷹取駅
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 廃墟, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和レトロ ビル
twitterでフォローしている兵庫県神戸市の レトロ家具・レトロ雑貨・古道具を取り扱っている神戸トランヂスタが Tweets by kobe_transistor 当店周年イベント『ジャンクマーケッ …
-
-
神戸市長田区 阪神・淡路大震災により新しくなった新長田1番街のアーケード 鉄人28号 ウルトラマン
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地
神戸市長田区の神戸トランヂスタへ行くのに 阪急阪神1dayパスを買って まずは阪急宝塚線で岡町駅と 大阪府豊中市 岡町商店街 昭和レトロな看板の昭和な商店街 初めての蛍池駅で降りて探索して 大阪国際 …
-
-
昭和レトロな地下街の 昭和なカレー屋 ピレーネ 神戸 三宮センタープラザ西館
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロ探索 兵庫
2021年7月にフジテレビの兵頭大樹さんの今昔散歩で見た 兵庫県神戸市長田区 JR鷹取駅前にある レトロ家具・レトロ雑貨・古道具を取り扱っている 神戸トランヂスタに行ってみたくて 阪急梅田駅でまた阪急 …
-
-
昭和レトロな岡町商店街 ラーメン太郎が50年の歴史に幕 マイブックスはチェーン店経営者募集中? 阪急阪神1dayパス
2023/04/22 -お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ探索 兵庫
2021年7月頃に フジテレビの報道ランナーの金曜日のコーナー 兵頭大樹さんの今昔散歩の兵庫県神戸市長田区の JR鷹取駅の散策で見た 昭和レトロ雑貨などを販売していてtwitterもフォローしている …
-
-
絶景のアンティークなカフェ グラニットカフェ 六甲ガーデンテラス
2023/03/18 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな喫茶店
神戸市の六甲山で オルゴールミュージアム、六甲森の音ミュージアムを見て アンティークな世界 オルゴールミュージアム、六甲森の音ミュージアム 不思議な空間の自然のSIKIドーム この六甲森の音ミュージア …
-
-
アンティークな世界 オルゴールミュージアム、六甲森の音ミュージアム 不思議な空間の自然のSIKIドーム
2023/03/18 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫
2008年6月に行った六甲山にあるオルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲が良かったのでもう1度行ってみた 元々当初は昭和の懐かしい乗り物のケーブルカー、昭和7年の開業し 六甲ケーブルカーに …
-
-
神戸ホテルフルーツフラワー 30年を経て温泉はやや劣化してきたか レストランカトレアで蟹バイキング 温泉付き
2023/03/18 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 兵庫県 温泉, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫, 関西の温泉, 兵庫県 日帰り温泉
2008年6月に行った六甲山にあるオルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲にもう1度行ってみたくて 前回は昭和7年開業の六甲ケーブルに乗って昭和レトロな気分に 浸りたかったので六甲山上駅から …
-
-
昭和を代表する漫画家、漫画の神様の手塚治虫記念館 1970年代の漫画が読めた デビルマン、マジンガーZも展示
2023/01/08 -お出かけスポット神戸, 1970年代 流行, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットでの新年電車ぶらり旅 阪急梅田駅から今津線で初めて行く門戸厄神でお参りして 宝塚南口駅で降りて 1970年代は最先端の再開発ビルだっ …
-
-
昭和47年創業、宝塚南口駅前に佇む世代を超えて愛される昭和レトロな喫茶店 シュプール
2023/01/08 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急阪神1dayパス、その2023新年特別版の ニューイヤーチケットで新年に電車ぶらり旅を 阪急梅田駅から今津線に乗ってふらりと有名な 門戸厄神で凄い人ごみの中お参りをしてから 阪急電車 今津線 宝塚 …
-
-
昭和の頃の須磨海浜公園にあった活魚料理旅館うず潮 国民宿舎須磨荘 カフェ ジェラート 昭和50年のパンフレット
2022/12/20 -お出かけスポット神戸, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館, 昭和レトロ探索 兵庫, 昭和レトロ ビル
1987年に開園した神戸市立須磨海浜水族園へ 現在はリニューアル中で本館しか見れないが リニューアルオープン後は値段もかなり高くなるらしいし 昭和レトロな施設も今のうちに見てみたかったので 須磨海浜水 …
-
-
昭和レトロな遊園地 おとぎの国 神戸フルーツフラワーパーク 関西イルミネーション1位の神戸イルミナージュ ペット同伴OK
2022/12/11 -お出かけスポット 兵庫, お出かけスポット神戸, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 昭和レトロなホテル 旅館
2003年に設立された日本イルミネーション協会が主催する 光りのフェスティバル、大阪市鶴見区のウルトラマンイルミナージュ 大阪城イルミナージュ、ドライブスルー堺イルミナージュ そしてもう一つ、神戸イル …
-
-
昭和レトロな1987年開園の須磨海浜水族園、かつては東洋一の水族館と言われた リニューアル中に安く 海亀のメロンパン
2022/12/11 -お出かけスポット神戸, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ ビル
日本における水族館の発祥の地、神戸に 1987年に開園した神戸市立須磨海浜水族園へ ここに来るのは今日が初めてだが この須磨水族館がある須磨海浜公園へは昭和の頃から 須磨海浜水族園の隣にあった活魚料理 …
-
-
90年代 神戸市にあった遊園地 アリバシティ神戸 千夜一夜物語をモチーフしたアラビアンナイトの世界 蜃気楼のようにわずか5年で消えた
2022/12/05 -お出かけスポット神戸, 90年代, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県
自分がある会社の営業マンだった1993年頃、当時よく行ってた 兵庫県神戸市西神の西神中央駅にある西神そごう百貨店に 営業に行った帰りに郊外の道路を走っていると 新興住宅地のような場所に遊園地らしき物が …
-
-
昭和レトロなボードゲームもある駄菓子バー 神戸 三宮 toybox 1時間のチャージ料金は
2022/11/19 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 昭和レトロな商品 グッズ, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急・阪神電車の梅田駅、三宮駅間と六甲山、摩耶山観光が お得に利用出来る六甲・まやレジャーきっぷで 六甲山、六甲牧場、摩耶山の観光を楽しんだ後は 六甲・まやレジャーきっぷ 阪神版と阪急版の違い 六甲牧 …
-
-
六甲・まやレジャーきっぷ 阪神版と阪急版の違い 六甲牧場が割引 六甲山・摩耶山へのお得なきっぷ 摩耶ビューテラスで百万ドルの夜景を見ながら食事
2022/11/19 -お出かけスポット神戸, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロなホテル 旅館
兵庫県神戸市の摩耶山中にある廃墟の摩耶観光ホテルに 2000年頃当時のインターネットで廃墟マニアに紹介され 1時その美しい廃墟に魅せられ摩耶観光ホテルやその周辺の 歴史を調べる為、摩耶山を登山して見に …
-
-
昭和レトロな物が一杯の須磨浦山上遊園 チェーンタワーもドレミファ噴水パレスはもう無い 創業昭和6年の昭和レトロな旗振茶屋
2022/11/08 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ探索 兵庫
兵庫県神戸市須磨浦公園の 須磨浦ロープウェイやカーレーターに乗って 昭和32年開通の須磨浦ロープウェイ JAF割引で安く タモリも乗った雄一現存する日本一乗り心地の悪いカーレーター 須磨浦山上遊園へ …
-
-
昭和レトロな遊具サイクルモノレール、シンプルさ故に末永く残っている遊具 本当にシンプルな須磨浦山上遊園のサイクルモノレール
2022/11/08 -お出かけスポット神戸, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, レトロゲーム, 昭和レトロ探索 兵庫
兵庫県神戸市須磨区の須磨浦山上遊園に 須磨浦ロープウェイやカーレーターを乗り継いで到着 昭和32年開通の須磨浦ロープウェイ JAF割引で安く タモリも乗った雄一現存する日本一乗り心地の悪いカーレーター …
-
-
昭和33年開業の稼働する貴重な回る昭和レトロな喫茶コスモスはまるで大型客船に乗ってる様 回転展望閣 須磨浦山上遊園
2022/11/07 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ ビル
兵庫県神戸市須磨にある須磨浦公園の昭和レトロな乗り物 須磨浦ロープウェイ、須磨浦カーレーターを乗り継いで 昭和32年開通の須磨浦ロープウェイ JAF割引で安く タモリも乗った雄一現存する日本一乗り心地 …
-
-
バブル時代の遺産、90年代に六甲ランドのアオイアで光り輝いていた観覧車、神戸ハーバーランドに移設されたモザイク観覧車へ
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 1980年代 流行 店
海に浮かぶ神戸第二の人工島の六甲アイランド その端の海の前に1992年から1994年にかけて 神戸最大のアミューズメントパークとして アオイアが計画され1994年に全面オープンした バブル時代という事 …
-
-
80年代、バブル時代にあった海辺のカフェ、神戸ウェザーリポートの様なお洒落な神戸の海辺のカフェレストラン フロルガレージ 海の見えるテラス席
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな喫茶店, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
80年代に神戸付近の海岸線で有名で人気だった 海の見えるカフェレストランの中でまだ生き残っている 明石市のムーミンパパ、現在はピポポパパに変わっているが 80年代からよく雑誌で見ていたので行ってみたく …
-
-
80年代、バブル時代に神戸 ウェザーリポートの様な海の見えるお洒落なカフェレストラン ムーミンパパに行ってみたが
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代, 1980年代 流行 店
80年代、バブル時代に京阪神の人々に お洒落な海辺のカフェレストランとして人気だった 神戸 ウェザーリポート、兵庫県神戸市の舞子付近の 1980年代、バブル時代に神戸・舞子の海岸沿いにあった行列の出来 …
-
-
須磨浦山上の回転展望閣の昭和レトロなジュークボックスと昭和のゲームのあるゲームセンター
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地, 1980年代 流行 店, 昭和の車, 昭和レトロ探索 兵庫
兵庫県神戸市須磨にある須磨浦公園の 須磨浦ロープウェイに乗って須磨浦山上遊園へ 昭和32年開通の須磨浦ロープウェイ JAF割引で安く タモリも乗った雄一現存する日本一乗り心地の悪いカーレーター 須磨浦 …
-
-
昭和32年開通の須磨浦ロープウェイ JAF割引で安く タモリも乗った雄一現存する日本一乗り心地の悪いカーレーター 須磨浦山上遊園へ
2022/10/30 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 消えた昭和の遊園地, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 寂れてしまった観光地, 昭和レトロ探索 兵庫
兵庫県神戸市須磨区にある昭和レトロな遊園地 須磨浦山上遊園に行こうとまずは須磨浦公園へ 1時間400円の駐車場に止めて、以降1時間毎200円 ちょっと起伏があり狭くて止めにくいが 神戸の海が見える駐車 …
-
-
80年代の旧車 ミラTR-XXリミテッドムーンルーフ 屋根にイタリアの地図 80年代のアイドル 松田聖子グッズ 関西舞子サンデー 昭和な銭湯 諏訪温泉
2018/05/27 -旧車イベントの見学, お出かけスポット神戸, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 兵庫, 昭和の車, 80年代 カー用品
月1の恒例の兵庫県神戸市の車のオフ会 関西舞子サンデーに 先日の堺浜ゆるぐだオフ会はで雨だったが今日は晴れそう 今日は下道で神戸へ 須磨区のスーパー万代でトイレ休憩して 11時過ぎに到着、 今日はまだ …
-
-
1970年代のスーパーカー BMW3.0csi フェラーリ512BB レアな初代シティ Be1スーパーターボ 虹の湯 大阪狭山店
2017/12/24 -旧車イベントの見学, お出かけスポット神戸, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 兵庫, 大阪 温泉, 1970年代 流行, 昭和の車, 関西の温泉, お出かけスポット 大阪
兵庫県神戸市で行われる恒例の月一回の車のオフ会 舞子サンデー 2017年最後のクリスマス 途中の阪神高速で知り合いの以前乗せてもらった事のある ホンダライフ、その前には知り合いの三菱FTOが 2人はモ …
-
-
ペットOKの関西イルミネーション 神戸イルミナージュ2017 中世代のホテルをバックに 神戸フルーツフラワーパーク大沢
2017/12/02 -ペットと泊まれる宿, お出かけスポット 兵庫, ペットOKの施設, お出かけスポット神戸, 兵庫県 温泉, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 関西の温泉, 兵庫県 日帰り温泉
去年の2016年11月に車のオフ会で行った兵庫県神戸市の 神戸フルーツフラワーパーク ペットと入れる神戸イルミネーション 神戸イルミナージュ 2016 道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢 …
-
-
UFOが降り立ったようなホテルプラザ神戸 花博記念公園 グルメ仮装&グルメウォーキング 森脇健児 クリスマスツリー イルミーネーション
2017/12/02 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, ペットOKの施設, お出かけスポット 大阪
大阪市鶴見区の1990年に国際花と緑の博覧会が行われた 花博記念公園鶴見緑地 バブル時代真っ盛りに行われた大阪万博 EXPO’90 国際花と緑の博覧会 鶴見緑地 1990年 現在は広大な公 …
-
-
1960年代の旧車 ヒルマンミンクス 1桁当時ナンバー ハコスカ かに工房は今だ休業中
2017/07/16 -旧車イベントの見学, お出かけスポット神戸, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 兵庫, 廃墟, 昭和の車
兵庫県神戸市で行われる定例のカーオフ 関西舞子サンデー7月 先日の岐阜県養老の旧車イベントで夏の暑さで少しやられ 真夏のイベントはもう体力的に無理かと思ったが ここはまだ高架下なので日陰があるし 暑い …
-
-
昭和な地下飲食街 元町プラザ地下銘食街、南京町 神戸 元祖 ぎょうざ坊 三宮市場地下商店街 三宮阪急楽天地
2017/04/15 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街
阪急・阪神電車の1日乗り放題の1DAYパスを使って まずは阪急電車神戸線で三宮駅に行って 元町高架下商店街を久々歩いて、 神戸元町商店街の昭和レトロな喫茶店を見て 神戸の昭和な喫茶、レストラン 神戸元 …
-
-
神戸の昭和な喫茶、レストラン 神戸元町商店街、ギャラリーミヤケ
2017/04/15 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな喫茶店, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロ探索 兵庫
阪急阪神電車が1200円で1日乗り放題になる 1DAYパスを使って まずは阪急電車神戸線で兵庫県神戸市の三宮駅に行って 80年代に好きでよく歩いたもうすぐ立ち退きになるかもしれない 元町高架下商店街を …
-
-
80年代によく行った、立ち退きを迫られているモトコー商店街を80年代を思い出しながら歩いてみた 神戸元町高架下
2017/04/15 -お出かけスポット神戸, 昭和レトロな店, 1970年代 流行, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, バブル時代の夢の跡, 1980年代 流行 店, 昭和レトロ探索 兵庫
1980年代によく歩いた 兵庫県神戸市のJR三宮駅から神戸駅まで 約2kmに渡って続く商店街、元町高架下商店街 昔ながらの洋服屋、古着屋、ディスカウントショップなど アンティーク品や思わぬ掘り出し物が …
-
-
80年代によく歩いた、怪しくて楽しい探検気分になれるヤミ市のような高架下商店街、モトコー商店街 神戸
2017/04/15 -お出かけスポット神戸, お出かけスポット 兵庫, 昭和レトロな商店街, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和レトロな商品 グッズ, 1980年代 流行 店
モトコー商店街, 元町高架下商店街, SENKO-DO 元町高架下, 元町高架下商店街 立ち退き1980年代によく行き歩いた JR三宮駅から神戸駅まで延々2キロ余りに渡って続く 細く長い商店街が続く、兵庫県神戸市の元町高架下商店街、 通称モトコー商店街 元々戦後の闇市から発展した高架下の商店街で …
-
-
クラシックカー ポルシェ356C 関西舞子サンデー 舞子海上プロムナード
2016/11/20 -旧車イベントの見学, お出かけスポット神戸, 旧車イベント 関西, お出かけスポット 兵庫, バブル時代の夢の跡 兵庫県, 昭和の車
先月の10月は松山の旧車イベントで行けなかった 神戸の車のオフ会の関西舞子サンデーへ 残念ながら今日の天気はイマイチ 9時半頃到着 今日は少ないかな 知り合いも赤いAE86スプリンタートレノのA氏のみ …