昭和40年代生まれの昭和レトロ探索とバブル時代の回顧 昭和の銭湯

昭和40年代生まれが書く関西中心の昭和レトロ探索とバブル時代の懐かしい物を振り返る 昭和レトロな銭湯の訪問記

「 お出かけスポット 北信越 」 一覧

涌井せんたあ 長野県の本場の蕎麦 長野市のスーパー銭湯 広徳の湯 懐かしいオリエンタルカレー

2020年5月今、世間はコロナウィルス騒動で大変な騒ぎだが 仕事で長野県へ 去年の2019年4月は仕事で長野県へ行き 4日程 上田市のホテルに滞在したが 長野県上田市 昭和レトロ探索 上田城跡公園を散 …

昭和3年施工、湖畔の昭和レトロな洋館の温泉 千人風呂 片倉館 諏訪湖 シャッツエス自動車

長野県上田市に仕事で行き帰りに 群馬県の草津温泉まで行って温泉に入って 昭和レトロなゲームがある草津温泉 昭和・駄菓子とあそびの広場 ともえ 湯畑 大滝乃湯   帰りは長野県松本市の松本イン …

昭和51年の男はつらいよのロケ時のままの看板が残る昭和レトロな別所温泉駅 和泉屋旅館は廃墟に 信州の鎌倉 別所温泉 大湯 石湯

仕事の応援でやってきた長野県上田市 せっかく長野県まで来たのだから帰りに 信州蕎麦を食べに1970年代に聞いた事のある特急あずさが展示してある 夢ハウス・あずさ号に行くが 1970年代に流行歌でブーム …

長野県の江戸時代のセットの様な古いレトロな町並みの信州上田城下町北国街道柳町を犬と歩く 霧隠才蔵 

仕事で来た長野県上田市も今日がついに最終日 3連泊したユーイン上田ともお別れ ホテル横の昭和レトロビル 上田城公園真田神社 真田忍者修練場   今日も朝は上田城跡公園へ犬の散歩 今日は最後な …

ホテル横の昭和レトロビル 上田城公園真田神社 真田忍者修練場

仕事の応援で長野県上田市に宿泊して 長野県上田市 昭和レトロ探索 上田城跡公園を散策 夜の第16回上田城千本桜まつり 長野滞在3日め 今日は和食 今日も朝は上田城跡公園まで犬と歩く 入り口で2匹のキャ …

長野県上田市 昭和レトロ探索 上田城跡公園を散策 夜の第16回上田城千本桜まつり

仕事で長野県上田市に来てホテルユーイン上田に宿泊して JR上田駅周辺の昭和レトロな店を探して 麺匠武士 昭和38年創業の昭和レトロな喫茶店 甲州屋 長野上田市のユーイン上田での2日めの朝 今日の朝食は …

JR上田駅周辺の昭和レトロな店を探して 麺匠武士 昭和38年創業の昭和レトロな喫茶店 甲州屋

仕事の応援で飛騨高山経由で長野県上田市へ レトロな街並みの飛騨高山へ 昭和レトロなトイショップ ヨッシー てながあしなが 本町通店 長野県上田市のビジネスホテルユーイン上田で朝を迎え 1階の喫茶で7時 …

1970年代のホテルのような昭和レトロな温泉施設 飛騨高山天然温泉 ひだまりの湯

仕事仲間の応援で長野県上田市へ レトロな街並みの飛騨高山へ 昭和レトロなトイショップ ヨッシー てながあしなが 本町通店 途中、飛騨高山に寄って 2012年8月に関東のセリカ軍団とのツーリングで来た時 …

レトロな街並みの飛騨高山へ 昭和レトロなトイショップ ヨッシー てながあしなが 本町通店

仕事の応援で長野県上田市へ 犬も連れっていいというので犬と一緒に 夜7時迄に長野県上田市のホテルまで到着すればいいので 途中で観光して行こうと朝早く出発 11時30分頃岐阜県の長良川サービスエリアで2 …

昭和40年開業の諏訪湖 丸光温泉は珍しいデパートの中にある温泉だった 片倉館、重要文化遺産指定の建造物

犬との車中泊の旅、富士スピードウェイの旧車イベント ハチマルミーティングの見学から かつての人気リゾート地だった清里の廃墟を見て 長野県諏訪湖の旧車イベント カーフェスタ諏訪湖 2017 を見学して …

長野 リゾート地 諏訪湖へ 諏訪湖間欠泉足湯前 そば処素香庵

80年代、バブル時代の旧車が集まる最大の旧車イベント 80ミーティングの見学で静岡県の富士スピードウェイへ来て 雄大な富士を一望できる絶景温泉 山中湖温泉 紅富士の湯 80年代、バブル時代の名車が集結 …

昭和レトロな 旧東洋バルブ跡地での旧車イベント カーフェスタ諏訪湖 2017 屋内展示で雨でも見れる

静岡の富士スピードウェイで行われた 80sカーの旧車イベント、80ミーティング 旧車イベント 80年代、バブル時代の旧車が一杯の ハチマルミーティング 2017 2年振りの富士スピードウェイ の翌日は …

パワースポット 新潟県 彌彦神社 彌彦流参拝で仕事や人間関係を良好に

元巫女のmikomikoさんが勧めるパワースポット神社 【越後一之宮・彌彦神社】 天香山命をご祭神とする彌彦神社は 「やひこじんじゃ」と呼ばれていますが、 正式には「いやひこじんじゃ」と言います。 地 …

1998年8月10日生まれ
1999年3月29日にやってきた
2012年7月10日腎不全により没


2012年5月12日生まれ、2012年8月27日に家族の1員に、長距離旅には先代よりたくさん行った
2023年7月8日に心臓肥大による心臓破裂で1時心肺停止、その後奇跡の蘇生、元気に復活するも2023年9月9日肺水腫再発により没

 

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

442人の購読者に加わりましょう