2021年正月明けの犬との車中泊での和歌山への旅も
もう帰りへの旅に
那智勝浦温泉で南紀勝浦温泉湯めぐりチケットで
ホテル浦島から休暇村南紀勝浦温泉めざめの湯で
温泉に入って
帰りに川湯温泉の車仲間の大村屋旅館のオーナーに
2019年の台風で旅館が甚大な被害を受けた陣中見舞いに
去年の6月にも行ったが
腰の悩み "ぎゅ〜っ"で解決! 整体師監修のメディテクト腰ベルト まるでオーダーメイドのような着け心地 ズレにくいからお仕事やデスクワークでも大丈夫 保証も充実!!サイズ交換&ストラップ故障対応スポンサード リンク
会えなかったので会いに川湯温泉へ行く事に、
湯の峰温泉も久々行きたいし
川湯温泉へ
大村旅館に行くとオーナーとようやく久々に会えた😀
残念ながらブルーのダルマセリカは売ってしまったようだ
最近は旧車のバイクに凝ってるらしい
今日も仙人風呂はやってるらしく勧められるが
以前泊まった時は冬に入って川が温くて寒さでえらい目にあったので
冬の仙人風呂はもう懲り懲りだ😅
色々20分程話をして山越えで田辺へ向かう
雪が心配だがでも今日は暖かいからいけるか
通りがかりの2011年に行った事のある湯の峰温泉へ
10年振りに寄ってみる
前に入った湯の峰温泉公衆浴場は老朽化で解体工事中だった
コロナウィルス過で空いているかもと期待した有名な人気の
湯の峰温泉つぼ湯はやはり混んでいた
久々温泉たまごも作りたかったが
もう行かないといつも寄る御坊市の干物やが閉まってしまう
そして山越えで田辺へ向かう
大分雪が残っていて不安だったがゆっくり走って42号線へ
御坊市のはし長へ寄って
いつもの鯖みりん漬けや野菜を買って
恒例の有田市の知人のみかん農園でみかんを買って
海南市で丸醤ラーメンを食べて帰路へ
2021年1月10日
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載の行為は固くお断りします掲載数2800誌以上の取り扱いを誇る『雑誌のオンライン書店Fujisan.co.jp』!多くは送料無料、さらに最大70%割引と大変お得です!